
翻訳が終わったので次の課題を考えないといけない。何にしようか?
そうそう、最近は通訳も自分の課題を見つけたらしい。仕事中に自分の小説を校正している。頑張っていただきたい。だって、今の仕事は彼の将来を明るくする基礎にはならない気がするし。いや、何か方法があるかもしれないから断定はできないが。いずれにせよ、今のように中途半端な知識で適当にやってたらダメだろう。
いっその事小説書きまくって行けるところまで行ってみるのも良いだろうし。さてはコロナ休暇中、ずっと書いていたんだな?
ところで、今のところには日本人が自分含めて3人いるけれど、通訳としてはあまり使われていないかなあ?新しく来た人、一定時間、通訳張り付かせたら良いのになあ。でも、そうすると通訳が通訳じゃなくて手足みたいになっちゃうからそれも困るが。キッパリ「いたしません」て言えれば良いと思うが。
どうも我々日本人は人を機能として使うのが苦手だ。日本よりマレーシアは人が機能だからある程度機械を操作するっぽく使う方が良いのだけど、なかなかできないな。特にプロフェッショナルな人はその方が喜ぶわけだし。下々はダメだけど。下々の場合は何やらせてもそれは自分の仕事じゃない感ばかり出ていて、じゃ、君の仕事は?と言うとできない理由を並べるだけなんだ。
そうすると、可能な限りタイトルを与えて専門性を、嘘でも良いから作らせるのが良いかもしれない。
今日、この9月で終わるビザの再申請の最初の書類を提出した。
納税関係とパスポートのコピーと顔写真だけ。顔写真は去年と同じもの。パスポートは更新されてるページを去年の空白ページと差し替えただけ。ここのところビザが厳しめになってきていたけれど、コロナ後はどうなるんだろう?
そうそう、最近は通訳も自分の課題を見つけたらしい。仕事中に自分の小説を校正している。頑張っていただきたい。だって、今の仕事は彼の将来を明るくする基礎にはならない気がするし。いや、何か方法があるかもしれないから断定はできないが。いずれにせよ、今のように中途半端な知識で適当にやってたらダメだろう。
いっその事小説書きまくって行けるところまで行ってみるのも良いだろうし。さてはコロナ休暇中、ずっと書いていたんだな?
ところで、今のところには日本人が自分含めて3人いるけれど、通訳としてはあまり使われていないかなあ?新しく来た人、一定時間、通訳張り付かせたら良いのになあ。でも、そうすると通訳が通訳じゃなくて手足みたいになっちゃうからそれも困るが。キッパリ「いたしません」て言えれば良いと思うが。
どうも我々日本人は人を機能として使うのが苦手だ。日本よりマレーシアは人が機能だからある程度機械を操作するっぽく使う方が良いのだけど、なかなかできないな。特にプロフェッショナルな人はその方が喜ぶわけだし。下々はダメだけど。下々の場合は何やらせてもそれは自分の仕事じゃない感ばかり出ていて、じゃ、君の仕事は?と言うとできない理由を並べるだけなんだ。
そうすると、可能な限りタイトルを与えて専門性を、嘘でも良いから作らせるのが良いかもしれない。
今日、この9月で終わるビザの再申請の最初の書類を提出した。
納税関係とパスポートのコピーと顔写真だけ。顔写真は去年と同じもの。パスポートは更新されてるページを去年の空白ページと差し替えただけ。ここのところビザが厳しめになってきていたけれど、コロナ後はどうなるんだろう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます