goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

本をいくつか その2

2012-11-30 00:27:51 | 3年目に突入マレーシア
小野良太の「未来を変えるちょっとしたヒント」
よく将来に実現したい事があるのなら細かく計画表を作りなさいと言うような事を言われる。これまでそれをする習慣が無かった人間にそんな事ができるわけが無い、と言うわけで結局いつまでもグズグズしてしまって何も実現できないのが関の山。どうしてできない、またはやらないかと言うと、やはり確信が無いから、そしてそんな変化を自分自身が起せるものだとは本気で信じられないからだろう。

さらにもう1つ挙げるとすれば、変えたいと言いながらも現状にある程度満足すべきものがあって変える必要など実際には無いと言うこともあるだろう。ちょっと困っていてもすぐに死んでしまうような事は普通想像できないものだから。

それにしても、実際に見た事も聞いた事もない"未来"と言うものに、ちょっと単純かなと思ってしまうけれども解析してフォームを与えてみるとなろほど確かにそうかもしれないと納得できるものになる。そうなると未来に対しての対処方法もわかってくる。そしてそんなに難しくはないらしいから将来を憂えて占いなどに頼るよりはよほど確実性があってマシだろう。

もっとも、具体的な未来の実現にはそれなりの"想像力"が必要だけれど。こんな本も105円とは、すばらしい。