楽農クラブ 11月例会
日時・場所 11月12日(土)PM2時~3時半 桜井の畑、
11月14日(月)PM2時~3時半 Hさんの東大寺の畑
内容
1、冬野菜の経過交流
2、玉ねぎの栽培・えんどう豆の栽培…昨年を振り返って
3、11月以降の種蒔き
4、稲わら・モミガラの会計報告
5、その他
11/12に参加してきました。
オクラやインゲン豆を片付けたので、
秋の畑らしくなったとおっしゃっていました。
ねぎ

サニーレタス

枝豆(半分ほど片付け済みで、種取り用に残しておられます。)

赤かぶ

大根 (10/30種まき)

大根 (8/23種まき)


ピーマン、万願寺


四季なりいちご


えんどう豆


玉ねぎの苗

サンチュ
リーフレタス

水菜
壬生菜



里芋

うまい菜

人参

小松菜


菜の花

Yさんが春から育てておられる宇宙芋をもってきて見せてくださいました。
菊芋のようなものだそうです。


茹でたものも持ってきてくださったので、みんなで試食しました。
ごまダレでいただきました。

★ずいきの茎を切っていただきました。

ずいきは、里芋の仲間ですが、
八つ頭ずいき等、いろいろ種類があるようです。
★インゲン豆を片付けられるそうで、
種用の豆を枝のまま乾くまで残すことができないので、収穫して乾燥させることにしました。

20161112
日時・場所 11月12日(土)PM2時~3時半 桜井の畑、
11月14日(月)PM2時~3時半 Hさんの東大寺の畑
内容
1、冬野菜の経過交流
2、玉ねぎの栽培・えんどう豆の栽培…昨年を振り返って
3、11月以降の種蒔き
4、稲わら・モミガラの会計報告
5、その他
11/12に参加してきました。
オクラやインゲン豆を片付けたので、
秋の畑らしくなったとおっしゃっていました。
ねぎ

サニーレタス

枝豆(半分ほど片付け済みで、種取り用に残しておられます。)

赤かぶ

大根 (10/30種まき)

大根 (8/23種まき)


ピーマン、万願寺


四季なりいちご


えんどう豆


玉ねぎの苗

サンチュ
リーフレタス

水菜
壬生菜



里芋

うまい菜

人参

小松菜


菜の花

Yさんが春から育てておられる宇宙芋をもってきて見せてくださいました。
菊芋のようなものだそうです。


茹でたものも持ってきてくださったので、みんなで試食しました。
ごまダレでいただきました。

★ずいきの茎を切っていただきました。

ずいきは、里芋の仲間ですが、
八つ頭ずいき等、いろいろ種類があるようです。
★インゲン豆を片付けられるそうで、
種用の豆を枝のまま乾くまで残すことができないので、収穫して乾燥させることにしました。

20161112