お庭でお花と野菜と堆肥作り

お庭のお花と野菜の写真を綴っていきます。

楽農クラブ 5月例会

2017-05-25 | 楽農クラブ
楽農クラブ 5月例会

日時:5月20日(土)・22日(月)PM2時


場所:畑(桜井)

内容 
1、春野菜の経過・結果交流(玉ねぎ、ジャガイモ、えんどう、サラダ野菜等) 
2、夏野菜の経過 
3、春野菜のおすすめ料理 
4、6月・7月の懇談会、苗作り講習会


所用で2日共、出席できませんでした。

後日、写真を撮らせていただこうと思いながら、
撮れませんでしたので、案内だけの掲載になります。



Fさんからの案内によると、桜井の畑に、
20数羽のカラスの一群(たぶんハシボソカラス)が来ていて、
えんどう豆がやられているそうです。

えんどう豆が食べられるのは初めてで、
美味しいことをカラスが学習したようです。


冬瓜の苗

2017-05-24 | vegetable
楽農クラブのHさんにいただいた、冬瓜の苗を地植えにしました。

まだ、双葉が出たばかりの苗です。

20170522

双葉が出てきました。


防虫ネットをかけています。

20170524


昨年、Hさんは、3株から100個程の冬瓜を収穫されました。

できた冬瓜をいただいたのですが、
その冬瓜がとても美味く、今までの冬瓜のイメージが変わりました。
それで、私も作ってみたいと苗をお願いしていました。

冬瓜作りは、広い場所がいるそうですが、
こじんまりと数個の収穫を目指して育ててみます。

孔雀さぼてんの花芽、月下美人

2017-05-19 | flower
孔雀さぼてんの花芽がついてきました。
一昨年の2月にいただいた親株です。


昨年、挿し芽した株にも花芽がついています。



20170429


花芽が膨らんできました。

奥の大きい鉢が親株です。




昨年、植え替えた2鉢の花芽



20170515

月下美人は、順調に育っています。
花が咲くまで、3〜4年かかるそうなので、
まだ、2年目なので見守っていきます。
右側の鉢が月下美人です。

20140517

親株をいただいた時に、挿し芽をしておいた2鉢の株は昨年、花が咲きました。
かなり大きくなってきて、今年も花芽をつけています。



20170519

ゴーヤの苗

2017-05-19 | ゴーヤ
今年もゴーヤを育てます。
アバシゴーヤ(淀苗)です。
毎年、近くの園芸店で購入しています。


昨年はプランターで作りましたが、
今年は、3株を地植えにしました。

インゲン豆の後のスペースです。

10日程でつるが伸びてきました。

20170515

支柱を立てました。

20170519

しばらくはインゲン豆と共存です。


ゴーヤの苗植え 5月6日

三つ葉の花

2017-05-19 | 葉物野菜
今年も三つ葉は、元気で、
4月〜5月にかけてのひと月半程は、
若い芽を摘むと、また新芽が出てきて、毎日のように収穫しました。

薬味はもちろん、
さっと茹でて、胡麻和えにしても、ポン酢でいただいても、とても美味しいです。

20170417


20170419

背が伸びてきた三つ葉は、花が咲いてきました。

20170515




20140519

プランターの早どりほうれん草、小松菜、ベビーリーフ、三つ葉

2017-05-12 | vegetable
ベランダのプランターで育てているほうれん草。
4-5日で芽が出ます。





20170410


20170415

ほうれん草と小松菜の種を1列ずつ蒔いたプランター
手前が小松菜です。



20170413


20170501

小松菜は、ひと月ほどで収穫です。
先ずは間引き。



20170510

収穫した後も葉は伸びてきます。

20170512

ベビーリーフもそろそろ収穫です。


植木鉢の三つ葉

20170512



ほうれん草、小松菜、ベビーリーフの種蒔き:4月5日


きぬさやとスナップえんどう

2017-05-08 | 
絹さやは、山盛り実をつけて、沢山収穫できました。

スナップえんどうもとっても美味しいさやが何度も採れました。

まだ、少し花が咲いていますが、
次はミニトマトを植える予定なので、
思い切って片付けました。

絹さやは、昨年の種でしたが、プランターの3箇所に植えて、300個以上採れました。

絹さやの最後の収穫
採り遅れて実が膨らみ過ぎてしまいました。

20170507

スナップえんどうの最後の収穫です。


食べ頃のさやは、塩茹でにして、そのままいただきます。甘くてとっても美味しいです。
膨らんでいるさやは、豆をとり出しました。

20170507

豆ご飯にしました。

20170508

絹さやの片付け:5月7日
スナップえんどうの片付け:5月8日

インゲン豆の発芽

2017-05-07 | 
インゲン豆の種植えは、
桜の散る頃と言われます。

今年は、桜の時期が例年よりかなりの遅く、
開花時期も長かったです。

花冷えの日も続いていて、
種まきが遅くなりましたが、無事に発芽。

ご近所さんの苗は、青のポットに作りました。





20170501

支柱を立てて、麻紐を結びます。





20170507

新衣笠インゲン黒だね
種蒔き:4月17日
発芽:4月26日

ミョウガの芽

2017-05-05 | vegetable
春の兆しを感じて、草花も野菜も新芽を出してきます。
冬の間、土の中だった、みょうがも芽が出てきました。



20170417

葉が出てきました。


みょうがの芽は数本出ています。

201704020


丈が伸びて、葉も大きくなってきました。



20170505