goo blog サービス終了のお知らせ 

やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

どっちが幸せ?

2019-07-27 14:46:32 | 日記
ネジ子「ねえ、何故そんなチャカチャカチャカチャカしてるの?そんなに急いでどうするの?何かすることでもある?」

クギ子「すること有るか無いかじゃないの!探して見付けるもんなのっ!」

ネジ子「見付けたくないの私。見付けても知らん振りするの。早死にするわよ?そんなんじゃ。」

クギ子「ボケるわよ!そんなんじゃ。」

ネジ子「どっちが幸せなの?」

(ドラマ“セミオトコ”より抜粋)

姉妹の会話みたいです。
何気に録画したけどオモロイなこれ。

私はクギ子かしら?
のんびりできない。

お姉ちゃん欲しかったな。
妹に生まれたら少しは可愛げあったのかなぁ…

女同士の他愛もない会話してみたかったな。

生きる意味

2019-07-27 14:45:12 | 日記
私は何が楽しくて何がしたくて生きてるのかなぁって…

死んでも誰も哀しまないのかなぁ…

何一つ変わらないし…

私が死んでも…

生きていても仕方ないのかなぁって思います。

でも、死ぬほど死にたいわけでもないし、今に至る。

はい…。

何をあんなに訴えているんですかねぇ…
セミたちは…

(ドラマ“セミオトコ”より抜粋)

大抵そんな感じだと思うよ。
生きてる意味なんてない。
死なないから生きてる。

セミは短い命を知っているから精一杯なのかな。

凪のお暇

2019-07-26 11:09:01 | 日記

(もしも空気が見えたらいいなって思ったことありませんか?)

(ドラマ“凪のお暇”より抜粋)

ありません。

むしろ気付かない鈍感さが欲しいです。

見えすぎる能力は要りません。
視力さえも2.0。

「空気って自分で創るもんでしょ。読む側にまわったら負けですよ。」

(ドラマ“凪のお暇”より抜粋) 

空気読みすぎて動けない女性の彼氏がこういう人ってのも不思議ですね。

28歳独身。心を病んで断捨離、無職になった女性の話。

後ろの半目が主人公です。

こう言うのインスタあげますか?(^_^;)
自分目線の女。他人の投稿にいちいち“いいね”することないよ。アホらしい。私は見てません。

主人公の凪に仕事を押し付けて飲みに行く同僚。

今時の職場の仲間はずれですかね?楽しいですか?

確かにツマラン女ではある。それはわかる。
私はツマラン人には気持ちが向かない。

わからないのに言わないようにね。私なら「何がわかるの?」って聞くよ。

これは私もやってあげてるから言えない。
能力が高い人に仕事は集中するもんたから。自分のスキルアップになるし、私がやればすぐ終わる。そう思えば嫌ではない。基本的に相手より優位にあって世話するのが好きなので仕方ない。

なんだ?コイツら

いつかバチ当たるぞ

言われてる本人が一番そうでしょうね。可哀想に…。
私が幸せ見つけて世話してあげるのに。

旅行の仕事していた関係で他よりは早く持っていたけれど、私がOLさんやってた頃は携帯を持っている人が少なかった。

子供でも持つようになって、これから、心の弱い人、違う外顔持てない人、他人が何しているか気になって仕方ない人、自分がどう思われているか気にする人、自信が持てない人は次々やられていくんだろうなと思うと、この文化は怖い。

幸か不幸か、幼い頃から転校生で意味もなくいじめられてきたし、そこんとこなれてる。同じ痛みは慣れる。

他人は人のこと勝手にキャラ付けして勝手に判断し、勝手に好きになったり嫌ったり、相手の距離感や生き方なんてお構いなしの無責任な生き物です。

人の興味が長続きしないのも知ってる。

話を合わせても限界があるの知ってる。

愛情が憎しみになる構造も経験してる。

幸せと不幸どちらも続かない。

甘んじない。努力を怠らず苦しくてもただ耐える。

新しい世界を見つける。

今、演技と表現の本読んでます。
一緒に練習したい人は十月祭に来てください。

今日より素敵な明日を創りましょう!

二年ぶりのショートヘアー

2019-07-25 21:56:51 | 日記
やって来ました!私の美容院。(8月一杯で移転します。)
腰まであるラストロングヘア。

二年ちょっと頑張りました!
ヘアードネーション
「やれば?」とは簡単に言えない覚悟が要ります。

バッサリ!切った毛束。
メジャー置いてくれました。

いつも置かれるのは男性誌。
アイドル興味ないから今回は料理本ダンチュー。

ビール煮おいしそー!
なんて思っていたら…

よーく見るとそのビール、ベルギーの“ORVAL”じゃないかぁー!(;゚∇゚)
旨いに決まってる!
さすがダンチュー!(原価高っ!)

今日からはシャンプーワンプッシュです。

ショートヘアーの私に会いに来てね!
(* ̄∇ ̄*)

湯けむり唄会in鶴見

2019-07-22 09:58:31 | 日記
三線の発表会で鶴見ユーランド。

ホント毎日寝不足…

朝練で駅前のカラオケボックス経由。
[user_image 51/

ちょうど沖縄フェスやってた(知人が出ていたそうです)けど、時間足らず…
b4/0d4344fdef9d60cad0c6962c88e8a41a.jpg]
プログラム

あー、緊張してきたよ( ´Д`)

て言いつつ(誰も入ってないのに)風呂入ってきちゃった( *´艸`)

三線発表会。

お弁当

カンパーイ!

先生のオリジナルTも大好きなブルーで

演奏開始!

先生が三線で奥さまが太鼓。素敵( *´艸`)

初心者クラスとして一曲は初っぱな。
二曲目は上級の方に混ぜてもらってラスト。
何とか終えました…。( ´Д`)
今回の発表会で初心者クラスは卒業です。

ラストはやっぱり踊るのね

二次会。

佳境になるとやっぱり弾き始めるんですね。

もっと年老いてから始めるはずの新たな趣味でしたが、早めに始めて正解でした。

仕事とも地元とも関係のない場所で、SNSでも繋がっていない趣味だけの仲間と言うのは、今やレアだよね。

とぉーっても自由に楽しめました。

温泉にも入ったのが効いたのか、二次会の後、三次会始まったくらいで睡魔が訪れ、早めに帰りました。
飲むほどに元気な私には珍しく、自覚してないけど最近疲れていたみたいね。
帰宅して爆睡でした。