よっしぃの楽書き帳

 気まぐれよっしぃの落書き帳です!
日記代わり?に書いていますが、
コメントしていただけると嬉しいです。

9/23 東京混声合唱団と「筑後川」

2017-09-23 | 横須賀
文化会館で、14時から「東京混声合唱団」と1部「筑後川」を歌いました。

18日、新幹線運休のため5時間立ちっぱなしで帰って来て、次の19日最終練習に東京混声合唱団の指揮者が来て指導してくれるというので参加し、クタクタ!
予定目白押しの中、22日のハイキングが延期になり、何とかベストコンディションで参加できました。
私は3列目で、4列目にソプラノですが東京混声合唱団の方々が入って下さったので、とても歌いやすかったです。
また、指揮者の松井さんの指揮も、分かり易く歌いやすかったです。

2部3部の東京混声合唱団のステージは、さすが!素晴らしかったです。皆、絶対音感を持っているのでしょうね!

終わって、コールよこすかの友だちと、ファミレスで夕食の打上げをして帰りました。楽しかったです。

--------------------------------------------
横須賀市合唱団体連絡協議会創立40周年記念 
東京混声合唱団 横須賀特別演奏会
 
2017年9月23日(土)14:00開演
横須賀市文化会館大ホール(神奈川県)
 
指揮:松井慶太
ピアノ:前田勝則
共演:横須賀市合唱団体連絡協議会合唱団
 
團伊玖磨:筑後川
世界の現代合唱曲より:
 コンダリラ(滝の精)、蚊、ガムラン
日本の民謡より:
 会津磐梯山、合唱のためのコンポジション第6番より、ソーラン節
三善晃:嫁ぐ娘に
エンジョイ!コーラス:
 美しく青きドナウ、トリッチ・トラッチ・ポルカ
 かもめの水兵さん、赤い靴、リンゴの唄
 幸せなら手をたたこう、今日の日はさようなら
 
全席自由 2,500円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿