よっしぃの楽書き帳

 気まぐれよっしぃの落書き帳です!
日記代わり?に書いていますが、
コメントしていただけると嬉しいです。

2/28 あんしんかん見学

2013-02-28 | 横須賀
シニアネット横須賀 友の会で、「あんしんかん」に行ってきました。
東日本大震災の映像は、迫力が有りました。
常設の姉妹都市の消防服も見て来ました。ブレスト市の消防服が、ヘルメットがマジックミラーの様になっているので、小学生にカッコイイ!と1番人気だそうです。


災害対策本部になる会議室も、見せてもらいました。市長席あたりから、写真もパチリ!

地下室に行き、3種類の免震構造も見て来ました。また、雨水を貯めて使う緊急トイレも有りました。

震度6の体験をしてきましたが、終わるとすぐ「号外新聞」をくれました。
災害時は、まず自分の安全確保のため笛と小型懐中電灯を持ち歩こうと思いました。それから、家具の転倒防止や3日分の食料・水・防災グッズの確認、家族で避難場所の確認をしようと思います。

2/24 バスのシートに・・・

2013-02-24 | 横須賀
衣笠行きの京急路線バスに乗ったところ、シートに「ガルシア」だったと思うけどの、刺繍が有りました。昔の横須賀市のキャラクターで、男の子が「ガルシア」女の子が「ルシア」だったと思います。乗ったバスは、去年4月に廃止された福祉バス「ルシア号」なのかな~?なんて思い、写真を取りました。だって、60歳以上が無料で乗れるバスなので、あと少しで乗れると楽しみにしていたのに、乗る前に廃止になってしまったのですから、乗れなくて残念だったのですが。


横須賀市には、2007年に市制100周年を記念して誕生した「スカリン」(ハートの中に、I love Yokosukaとあったような…)や、カレーの街よこすか5周年記念に誕生した「スカレー」、小栗上野介忠順やペリー提督の「オグリン&ペリリン」というキャラクターも有ります。
最近「スカリン」が活躍しているため忘れ去られたのか、すっかり見なくなっていたので、懐かしかったです。

2/22 バスハイクで千葉に!

2013-02-22 | 
逸見公民館友の会のバスハイクに行ってきました。

水仙ロードの水仙を見て、勝浦のホテル三日月でバイキングの昼食。
    
各自遠見神社まで階段飾りのお雛様を見に行きました。途中、「岡埜」製菓店でお桜湯を頂いたり、各お店のディスプレイを楽しみながら、神社まで行きました。ついでに、「松の家旅館」や覚翁寺の段飾りも見てきました。3月3日まで行われるイベントの初日で、お天気に恵まれた平日だったので良かったと思います。前回、雨で見る事が出来なかったのですが、毎日朝出して夜8時ころしまうそうで、雨の場合は出さないとのことでした。
   
予定の花摘みはまだ蕾が固いとのことで、カステラ工房で「落花生カステラ」を、小泉酒造で濁り酒をお土産に買って、東京ドイツ村へ。観覧車からの景色はおとぎの国そのもので、楽しめました。
  
落花生カステラは、ピーナッツの甘荷が入っていて、美味しかったです。
こちらに、スライドショーも載せてあります。

2/16 映画

2013-02-16 | 横須賀
「レ・ミゼラブル」を見に行きました。子どものころに本で読みましたが、ミュージカル仕立てと言う事で見に行きました。内容はほぼ原作通りで良かったと思いますが、やはり本の方が複雑だし想像力をかきたてられるのは仕方ないところですね。

夜は、テレビで「フラガール」を見ました。前にも見た気がしますが、こちらの方が身近な話のせいでしょうか?私としては、泣けました!
東日本大震災もあり、再び原点に立ち返るということでの放送でしょうか?10月には、「がんばっぺフラガール」が上映されるようです。

2/14 仲間の会で

2013-02-14 | 横須賀
上野の東京都立美術館に「仲間の会」の7人で「エルグレコ展」を見に行きました。バレンタインデーだから?出口の売店では、エルグレコの絵のついたパッケージのチョコレートを売っていました。商魂たくましいと言うか…。
昼食後、内4人の女性たちで日本橋三越に「中原純一展」を見に行ってきました。
美術観賞もさることながら、おしゃべりタイム?命の洗濯でまた次回!

2/9 のたろんフェア―

2013-02-09 | 横須賀
のたろんフェア―は市民活動の紹介イベントですが、私はシニアネット横須賀の説明当番で、昼から午後4時頃まで掲示板の前に立ってきました。友の会の方々も、見に来てくださいました。
私も、前に所属していた子育てグループや隣の歩け歩け協会等、見て来ました。
色々なイベントもしていましたが、ダイエーのステージでも発表が有り、シニアネット横須賀の仲間が、市民活動サポートセンターのパソコンにリアルタイム画像を送っていました。スマホの画像をパソコンに流すようなものでしょうが、私はこのような設定が苦手なので、仲間ながら尊敬!です。
皆ボランティアで、人々の生活がより豊かになるよう活動しているのですね。こんな仲間が、横須賀にはたくさん居ると言う事は、とてもうれしい事だと思います。