よっしぃの楽書き帳

 気まぐれよっしぃの落書き帳です!
日記代わり?に書いていますが、
コメントしていただけると嬉しいです。

1/2 おめでとう!

2017-01-02 | Weblog
今日は、夫の誕生日。
いつも、娘夫婦が、お年賀も兼ねてお誕生ケーキを持ってきてくれる。
今年は、ロングケーキのお正月バージョン。
みんなでお祝い、嬉しいね。

12/17 掛け持ち

2016-12-17 | Weblog
17日は、「宮本史利クリスマスリサイタルーイタリア風味」と、K&K忘年会でした。
さすが、素敵な声でクリスマスらしい曲を歌ってくれました。イタリア風味は、「きよしこの夜」をイタリア語で…。

終わって、K&K(ダンスサークル)の忘年会に駆けつけました。
余興で毎年、100円玉を握ってじゃんけん大会(勝ち抜き戦)をするのですが、今年はなんと優勝してしまいました。ラッキー!
42人分頂いて、さてどうしよう?ちょっと足して、ダンスの衣装を買いました。

2/8~9 大雪の「のたろんフェア―」

2014-02-08 | Weblog
横須賀は、雪もほとんど降らず、雪が積もるなんて滅多にない事です。それが、「のたろんフェア―」の日に大雪になりました。スタッフの中には、帰宅困難でホテルに泊まった方もいらしたそうです。
  

9日は雪が止みましたが、雪掻きや交通渋滞で、皆、大変な思いをしたようです。
馬堀海岸の団地あたりは、すっかり雪が消えたそうです。高台の桜が丘は、積もった雪が消えずワダチの後をこわごわ歩いて降りてきたとの事です。

見出しの写真は、9日のたろんフェア―の応援に来てくれたキャラクタ―の着ぐるみたち。

4/6 鎌倉の花見に

2012-04-06 | Weblog
 ウェルニー公園の桜が見ごろになって来たので、鎌倉もそろそろかと、また行ってきました。
壇かずらはもう少しでしたが、鎌倉宮に行く途中は素敵な花のトンネルでした。

八幡様→鎌倉宮→八幡様

→川喜多映画記念館(特別公開中でした)→銭洗い弁天

→佐助稲荷→大仏→六地蔵
と、花を見つつ結構歩きました。通り雨にも会いましたが、気持ちの良い一日でした。
 4月7日(土)

11/29 枝豆

2011-11-28 | Weblog
大本の五代目教主が横須賀に来られ、ホテルでの会食会に行きました。
節分に綾部で頂いた豆が、猫の額の庭で、食べられるくらい成長しました。本当は、教主さまに食べて頂きたかったけれど、旅先で体調を崩されたら困ると思い、横須賀の役員さんにさしあげました。

6/13 小田原城

2011-06-13 | Weblog
12日にマイカーで湯河原に泊まり、帰り道に小田原城によって勝負とアジサイを見てきました。雨が降ったり止んだりでしたが、空気が洗われてさらにきれいに見えるような気がしました。
  

3/17 福島原発の災害事故で

2011-03-17 | Weblog
 私は、戦争反対の平和主義者で、原発反対派です。しかし、自衛隊を否定しているわけではありません。自衛隊が大型の武器を持つことに疑問を持ってはいますが、先の阪神淡路大震災の折の目覚ましい活躍は忘れていません。報道が控えめに感じたくらいです。
 このたびの震災においても、今まさに多くの命を助けていただいております。頼みの綱です。特に福島原発では、最小限の被害にとどめるべく、警視庁や消防などの諸機関とともに、被爆しつつ決死の覚悟で任務につかれております。
 私も原発反対とは言え、日本と言う国が選択し・作り、日本人としてその恩恵に浴している限り、責任も負わねばなりません。今、私に出来ることとしては、献金と節電・節水など省エネ。そして、現場を信じて祈ること。
 ラジオでのまた聞きですが、震災直後に東電で福島原発の運転手を20名募ったところ、18歳から40年余り原発運転にたずさわり、定年退職を半年後に控えた島根の方が応募されたそうです。娘さんが、「原発が日本で一番安全と信じていた父は、当日も淡々と任務に赴いたので、自分も普通に仕事に出て見送らなかった」と言うことです。事故後であり、専門職であっただけに、被爆に関しても充分な知識をお持ちでしょう。まさに、決死の覚悟で赴かれたはずです。私は、平成の特攻隊というかヒーローだと思いました。
 送電線を引くため頑張っていらっしゃる方も、同じでしょう。
 被曝が最小限で留まり・改善され、関係者が無事であることを心から祈っております。

こんなの、ありました。「原子力発電所が、『原爆』には絶対ならない理由」
PRAY FOR JAPAN(日本の為に祈ります。がんばれ 日本)