よっしぃの楽書き帳

 気まぐれよっしぃの落書き帳です!
日記代わり?に書いていますが、
コメントしていただけると嬉しいです。

6/25~26 会津・横須賀 思いやりコンサート

2011-06-25 | 
6月25日、会津若松市文化センターで「きいて うたって おどってみらんしょ 思いやりコンサート」を開きました。

横須賀市は会津若松市と友好都市で、以前から「コールよこすか」は合唱で交流していました。
その時お世話になった民謡「いろは会」の森川貞治氏から団長の山田茂雄氏に、「風評被害で観光客が来ず、市全体が停滞している」との連絡がありました。横須賀市合唱団連絡協議会で話し合ったところ、「会津に行って組曲横須賀を歌い、観光してお土産を買って来よう!」ということになり、有志90人がバス2台で行きました。
5月のカレーフェスティバルに会津若松市長が横須賀に見え、横須賀市からレトルトカレーを贈呈しましたが、今回は会場を提供していただきました。
大変な時期なのでか観客数は少なかったですが、来てくださった方々は一緒に会津磐梯山を踊って、楽しいひと時を過ごしました。横須賀からは、お土産に走水の昆布や天草を持って行き、来場者に渡しました。

泊まりは芦ノ牧温泉の大川壮で、温泉やおもてなしを堪能しました。私は美味しいお酒を頂き過ぎてしまいましたが・・・。

26日は野口英世青春館や鶴ヶ城を観光し、帰りのバスはお土産いっぱい!
名残を惜しみつつ「楽しかったね、ありがとう。また来ようね」と、解散しました。

会津若松は、とても人情味にあふれた心あたたまる素晴らしい所ですね。風評被害に負けず、頑張ってください。
持ちきれなかった会津のお酒を、ネットで注文しました。

6/23 さくらんぼ狩り

2011-06-23 | 
逸見コミュニティーセンターのバスツアーに参加しました。

梅雨に入りましたが、出発前に少し降られたくらいで、ほとんど雨に降られずにすみました。
昼食は清里美しの森のバイキング。高原野菜を堪能しました。曇っていたので景色は望めないと、リフトには乗りませんでした。晴れていれば、素晴らしい景色でしょうね!
さくらんぼ狩りは甲府盆地のためか、真夏の暑さでした。さとう錦も甘かったですが、もっと赤くて甘いのがあり、いっぱい食べてきました。アメリカンチェリーとのかけ合わせでしょうか?
わさび漬け屋や生のまま食べられるトーモロコシを売っているお店などに寄って帰りました。

ほぼ、お買い物ツアー?でも、たまにはこんなのも良いですね、初めて話す人もいて、友達の輪が広がりました。



6/13 小田原城

2011-06-13 | Weblog
12日にマイカーで湯河原に泊まり、帰り道に小田原城によって勝負とアジサイを見てきました。雨が降ったり止んだりでしたが、空気が洗われてさらにきれいに見えるような気がしました。
  

6/3・10 塚山公園

2011-06-10 | 横須賀
逸見公民館企画の講座で、吉江先生の「歩いて知ろう逸見の歴史と植物」に参加しました。
5月27日は座学で、6月3日は塚山公園を案内して頂き実際に花を見て、10日はフラワーオリエンテーリングをしました。
 
両側の灯篭は、江戸日本橋安針町と掘ってあり、横には、寛政の字が読みとれます。ガリバーのモデルだったのでは?大砲を持ってきて、使い方を家康に教えたのでは?関ヶ原の戦いで家康が使ったのでは?屋敷跡は鹿島神社では?昔のことで証拠物件が少なく断定できないのですが、それだけに想像をめぐらすのがとても楽しいです。
   
ハナニガナ、普通のニガナは花弁が5~6枚なのに対し、ハナニガナは7~9枚あります。
ヤセウツボ、クローバーなどの寄生植物だそうで、初めて知りました。
オカトラノオ、花が虎のシッポみたいなので名付けられたようですが、私の好きな花です。
ノアザミ、特別の写し方ではないのに、バックが暗くスタジオのように取れました。

今年は梅雨入りが早く雨が心配されましたが、最終日もかろうじて晴れて良かったです。「フラワーオリエンテーリング」は、参加者が3~4人のグループになり、デジカメや携帯を持って課題の花を写してきました。甲乙つけがたく、最終的にはあみだくじで優勝しました。なんと、優勝賞品はメロン!お仏壇にお供えしました。食べごろになるのが楽しみです。