◆旅行記録
*旅行期間:2016.8.18~8.31
*旅行日数:14日間(車中泊)
*走行距離:1,186km
*走行ルート :
[*]なお、こちらの行程概要記事から日程記事に移動出来ます。
*山行日数:9日間
*登頂数 :▲11山_57.5km_103,578歩
[内訳]
徳島県:▲5山_28.4km_55,530歩
高知県:▲5山_16.3km_28,924歩
愛媛県:▲1山_12.8km_19,124歩
*旅行目的①:避暑&ダイエット
[車中泊避暑地]
8/18_見ノ越<1445m>/快適
8/19_落合峠<1502m>/快適
8/20_京柱峠<1133m>/快適
8/21_梶ヶ森<1363m>/快適
8/22_立川工石山登山口<1145m>/快適(LTE圏外)
8/23_中津明神山<1467m>/快適
8/24_天狗高原<1339m>/快適
8/25_姫鶴平<1280m>/快適
8/26_小屋山登山口<1296m>/快適
8/27_道の駅大正<168m>/快適
8/28_道の駅宿毛<8m>/不適
8/29_日平キャンプ場<123m>/快適
8/30_道の駅貞光<51m>/快適(外気温低下)
[Before Weight:68.25kg]→[After Weight:64.75kg]
*旅行目的②:旧「酷道!」R439号線 走破
若い頃のロードマップには、R439号線について、「徳島市と中村市を結ぶ四国横断道全線に渡り1~1.5車線 しんどい」と記載されていたが、
現在では、かなりの区間で拡幅工事と峠部分のトンネル設置が成されている。
酷道としての残存区間としては、「徳島県東祖谷地区~高知県大豊地区」と「高知県四万十町杓子峠~四万十市」にかけてが、その核心部分として残されている。
◆峠の印象
トンネルの設置が多くなり、展望の良き峠道が少なくなってきた。
(1)川井峠
(2)見ノ越
(3)京柱峠
(4)杓子峠
◆山の印象
避暑が第一目的であったので、クルマで上れる所まで行った。
そのため、ありがたく登頂1分の山頂もあった。
8/19▲一の森~▲剣山
8/20▲前烏帽子山
8/21▲小檜曽山~▲土佐矢筈山
8/22▲梶ヶ森(登頂1分)
8/23▲立川工石山
8/24▲中津明神山(登頂1分)
8/25▲天狗の森~▲黒滝山
8/26▲五段城
8/27▲小屋山(登山道不明)
◆花木の印象
今は、目立った花が最も少ない時期のようです。
◆人の印象
*8/20落合峠での香川県人二人
*8/21京柱峠の茶屋の84才のオジさん
◆その他、記憶の一コマ
◆今後の構想
今回の避暑&山行途中で思い巡らせ、R439号線走破後、愛媛県に入り鬼ヶ城山系~石鎚山系~赤石山系~香川県阿讃山脈を巡る目論見でしたが、とても日数が足らなくなってきました。
またちょうどこの頃に猛暑も一段落となり、当面の目的は達成されたとして、今後の気象事情を考慮し断念しました。
いつかは予定コースで、4月~5月の新緑花見山行または10月~11月の紅葉展望山行として、四国縦横断山行を実現したいと考えている。