
夕飯はこちらで簡単に済ませる事に。
Michelin..でも何度か紹介されてるお店だそうです。
香港人も何組か来てました。
名物ばかり注文してるからわかりやすい。
わたしはこちらの咖喱牛腩麺28MOP(だったかな?)にしてみました。

ピリッと辛くてキレのある味だわー。
それに油菜の菜心の味付けも心ニクい。
麺類等を調理されてるのは中年女性でした。
深夜の2時まで営業してるそうなので..。
夜食に再訪して蟹黄雲呑撈麺狙いだったのですが、無理でした。
このお店の在る通りも滄洲珈琲小食と同じ十月初五街。
ここだけじゃなく、黄枝記の本家だったのかなっていう麺処なんかもありB級グルメの宝庫的な通りです。
牛記..の延長上の別な通りにも心惹かれる屋台が何軒か(´m`)
こちらは糖水舗、腐竹糖水を買って帰りました。

さて、今日は耶蘇受難日で皆既月食で満月..。
ここ数日間は、震撼するような出来事があっても不思議ではない空模様。
人は損得で物事を決める事も多いですが..。
実は一見得な事って損してる事も多いのだよね。
そんな事を何故だかふと想いました。
牛記 咖喱美食
澳門十月初五街1號
+853 28956129