ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

t土星合n金星..

2018-05-31 20:43:35 | astrology
少し前これだったのだけど、特に何も起こりませんでした。
土星は逆行中なので年末くらいに再び..ですか。

t土星合n金星は一般的に愛情問題や金銭面でのある種の冷込みが予想されますが..わたしのネイタルでは金星土星はオーブを広く取れば120°の土のエレメントのミューチュアルレセプションなので護りがあるのかもと言うか、そもそもがpoor Venusですしね、冷込みようもないのかも。
不動産絡みの動きがあるので土星をそれと見做す事も出来なくはないか。

金星土星でふとこんな話を思い出しました。

「ひとつくらい欲しい..」とか言いながら実は既にたぶん幾つも持ってるんではないかという方って、相手に気遣いをしているのでしょうか(-。-)¿



@Proof
blueberry muffinという食べ物が初めてイケると感じた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29/5/2018 full moon..

2018-05-30 20:19:34 | astrology
昨日5月29日23:20頃♐︎で満月でした。
近くに輝いてた木星もキレイだった。

今回のチャートに月太陽ノード火星から成るミスティックレクタングルの中に土星を頂点とする太陽ノードのヨッドが入っており..何か大きな避けられない出来事が予想され、それは苦難を伴うものかもしれない。

某ブログで中東オマーンでの壮絶な洪水の模様を見たけれど..3年分の雨が1日で降ったようです。

あとkōkiさんて方がこのタイミングでデビューしたのがちょっと気になる。



美高梅金殿のほうに在った水槽..。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映水芙蓉..

2018-05-29 17:39:50 | グルメ


どの席も眺め抜群の大陸発の四川料理店で先程お仲間のひとりと久し振りのランチ(^ ^)

軽めのセットの鶏𢇁冷麺希望だったのですが、なくなったようなので単品をシェア、数ヶ月前のOpenRiceよりかなり値上げしてますねぇ(-。-;)

突き出し..トマトの中に砕いた胡桃の和物が詰めてあり、バルサミコ酢的な甘いソースが敷かれていて面白いお味。



蒜泥白肉108HKD+10% 麻婆豆腐138HKD+10%



上品で奥の深い辛味にご飯も進み、ちょうど良くお腹も膨れ楽しい一時でした。
写真はないけど、縁起の良さそうな魚の掛軸¿等飾られてたり、店内も広々開放感があり素敵です。
しかしOTのこちら側に色々お店があるのですねー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美獅美高梅..

2018-05-28 20:22:43 | 旅行


今回MGM Cotaiに宿泊してみたのだけど気に入りました。



特にプールサイドが。



泳いではいないのですが、こちらで朝ヨガというかストレッチしたのが至福でした。



happy baby pose..(-。-)

利用はしてないのですがspaの売店がなかなか魅力的で、水筒とか購入。



ヨガにも力を入れてるようで、スペインの素敵なウェアもありました。



利用したカジュアルイタリアンレストランも良く、カジノ内の麺も大陸風味でなかなか..。



スタバもnice..香港と違ってcoffee of the dayが美味しく飲めました。



まだ新しいので部屋も綺麗で、通常一部屋1000HKD程度なので、お得感あります。



向こうに見えてるのは何先生の新しいホテル。



これはお向かいの永利皇宮の無料モノレール..葡撻(ポルトガルエッグタルト)を買いましたが美味しい。
美獅美高梅はお向かいのような高級ブランド品のお店もほぼなく落ち着きました。
でもあのイタリアの名店BUCCELLATIが入ってまして、香港にも海港城に入ったんだとか。
10年以上前置地廣場のお店がなくなって以来かも¿



素敵な獅子も何頭もおりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咖啡香房..

2018-05-26 18:43:42 | グルメ


飲み会が銅鑼灣なのでその前にこちらに寄ってみました。
懐かしい..何年振りだろう。
一昔前は煎りたてのコーヒー豆とかはこちらくらいでしか買えなかったような。
今は土日12:00-18:00のみの営業でこちらのセット70HKDのみ、コーヒー豆を買うと−10HKDだそうです。
コーヒー豆は100g100HKDで沢山買えば買うほど割引があるみたい。
ちょっと高いかなーと感じましたが、こういう営業スタイルなので仕方ないかな、わたしなんかなかなか来る機会もないしね。
北村さんともお話出来て楽しかったです。



飲み会..石垣牛確かに美味しいけどお値段が(-。-;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする