ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

祥發茶餐小廚..

2022-04-29 23:59:00 | グルメ



瑞士鶏髀専門店らしく、10ヶ月程前、この辺りに所用の際から気になってたのですが、やっと再び所用の運びになり念願の訪問。

《不可不試》瑞士餐からA+C$44にしましたが、A+B+C$47なので、そちらのほうが絶対お得!
Bからはワッフルとか色々選べます。
後からの追加や変更はダメみたい。
他にも色々Mとかまでカテゴリーが。

Aからは名物の瑞士鶏髀(鳥もも肉の🇨🇭ソース?)等選べ、そちらを容器代+$1で持ち帰り、Cの沙嗲牛肉通粉(サテ味牛肉のスープマカロニ)と熱奶茶(温かい🇭🇰式ミルクティー)を店内でいただきました。
ぁ、因みに🇨🇭って単に名称です。



沙嗲も名物みたいでとても美味しく、菜心(菜の花のような青菜)を入れてくれてるのが嬉しいですね。

相席はしてませんでしたが、お昼時で激混みでした。
10ヶ月前は外にもかなり行列してて止めたんだったヮ。




右側がその鶏髀(鳥もも肉)ですが、柔らかい鳥もも肉がカラメル味の秘伝のタレに絡んでとても美味でした🤤

左側は、その後qbに用があったのでそこから脚を伸ばして10年振りくらいで買い求めた名店西苑酒家の名物叉焼の小食$148+容器代$2で、こちらもタレが出色ですが、遜色ないくらいでしたね🍗




やはり香港島は味のある店が多いなぁ、遠いけどまたそのうち行きたい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約3ヶ月半振り..

2022-04-27 23:59:00 | あいてむ



..でペディキュアをしました。
1月6日〜4月21日政府の要請で閉鎖してましたからね..ビーサンも久し振り。
既に最高気温は連日30℃超え、湿度も70%とジメジメで、素足が気持ち良いです。




10年くらい通ってたネイリストちゃんがまだ30代半ばくらいだけど引退したので、↑🇭🇰名物中環のエスカレーターから見えるあのお店にしてみました。
すぐ側で運動の後の予定でしたが、結局運動には行きませんでした🙄

値段が倍程なんだけど、彼女のほうが上手いなぁ。
でもスクラブやちょこっとだけどマッサージもあり、やはりプロの仕事、足がキレイになりました。
🇹🇭のspaっぽくて欧米人客が多いです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捌哥.捌哥特色馬拉茶啡廳(深水埗)..

2022-04-25 23:59:00 | グルメ
T009 馬來西亞拉茶 迷你咖喱咖沙$58




番茄師兄に火鍋用のスープなんかを買いに行った時こちらを通過、その後夫がTV越しに観ていた🇭🇰YouTubeerとその家族の🇸🇬旅行食で↑こんなのが登場し、どーにも食べたくなって、何週間か前の平日の下午茶時段に態々食べに行きました🤭

すぐ近くの別な通りに似たような店があるのですが、こっちのほうが好き。

ぁー美味しかった!

でもこれ、メニューに咖沙ってあったけど喇沙じゃね?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布を持つのを止めてみた..

2022-04-23 23:59:00 | あいてむ



手前右のrose sakuraの小銭入れ、時々アクセサリーケースとして使用してたのですが、最近お札を二つ折りにして入れてます。

calvi duoを財布として使用する方がいるようで「イイかも..」と店舗を訪れてみるも在庫ナシでしたが、そちらだとお札が三つ折りになるみたいで、対応してくれた店員さんは同じタイプの小銭入れにお札入れてるそう。

カード類は全てカードケースに、小銭はポケットか付属の🐘の小物入れに。
カードケースはこの形が一番出し入れしやすいかも。

一昨日1月6日〜閉鎖してたスタジオに久々の運動に行く際、数ヶ月振りにA4sizeの鞄を持ちましたが、遠出しないと↑のポーチみたいなのばかりになりますね。

最近🇭🇰政府から電子消費券も配られてるから現金そんなに使わない。(3回めの今回は個人あたり総額$10000..)

なのでお財布を小さくしたくて。

オイスターがいつも窓から眺めてる近所の山の出入り口の一箇所に連れていったのですが、休憩所にて写真撮影。
山を守ってる方だろうか、「蚊が凄いョ..」って蚊取り線香焚いてくれた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん8年前の今日..

2022-04-19 20:29:00 | 動物
 



夫のfacebookの記録に拠ると、オイスターが家に来た日のようです。

ぇ、そんなに経つの?
でも写真に相当前に捨てたソファが..次に買ったのも去年リノベーションの前に捨てて、今はいぐさのマットレス敷いてます。

去年の桃の節句にピーチが死んで一羽飼いになるまで全く人間に懐かなかったので、それまでの想い出もあまりなく、こんな可愛げのないオカメインコもいるんだな..って、チークパッチももなくて死神みたいだし。
🇺🇸産まれらしいけど、一羽だけ売れ残っててね🙄
今は異常な程わたしにベッタリ。




頂き物だったかな¿のおやつと、家族でバースデーソングでお祝いしました♪

オイスター、家に来てくれてありがとう😃



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする