深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

愛をください

2012-12-29 09:43:38 | キャモデル (いろいろ)
展示会の会場で「最近ZOIDs少ないですね」と、いう、ご意見をおききしたり・・・・

そいえば、作ってないですよ・・・・
ゴドスの、「こりゃぁ取り過ぎだろう」って価格に、腰が引けたり、
ゼロのCASシリーズとか、素で組むのが基本みたくて、どうもなんとも・・・とか、
「なんとか仕様シリーズ」も、弄りでがないし、ディバイソンは、単純に高くて、さほどでもないディバイソン愛が、キット価格を上回らないかんじ・・・
唯一 、シャドーフォックスは、良い湯加減だなぁーと、おもってたんですが、なにかと買いそびれ・・・

年末に、ヨドバシ行ったときシャドーフォックスが、「ショーケースに」入っとりまして、これは、買わんと!と、おもったら、
現物の在庫は無く・・・・・挑発的に、ゴドスと、ディバイソンがのう・・・・・・

「で!熟慮の結果、FAガンダムとか、デロリアン買ったと!!!!!」

ちなみに「なんとか仕様シリーズは弄りがいがない」と、偉そうにいいつつ、リーゼ愛にほだされて、サイコジェノザウラーとか、買ってしまいそうな気がします・・・

で、組み立てたあと、デスクの片隅で転がしたまま、長い事ほっちらけの、ガンスナイパーとか、パーツ紛失しないうちに、続きを組んでみよう・・・そんな感じの話
<なんか、去年も、この時期にガンスナイパーに増加武装付けてたきがします。。。。。。

えーと、以前に、WWUを、ガメタ食べ残し状態の、ナオミ仕様ガンスナイパー今度はどんな感じにすべしかのうー

例によって例の如く、あんまし、考えないで、気のむくまま、軽快でカッコウイイ、ガンスナイパーのシルエットをスポイルしない程度に、装備を盛ってみようか!
・・・っていう、コンセプトにもならないコンセプトで、プラ板と、ジャック箱を取り出す・・・そんな感じのはなし。

とはいえ、ZOIDのジャンクは、あんまりストックがないんで、手持ちの駒を、大事に使って、あれこれ組合してみよう。


・・・・・・・・

・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・

・・


・・・・・

よ・・・よし、こんな感じはどうか!!!!!!




ウエポンパネルの裏側は、もうちょっと盛らないといけないけど、シルエットは結構恰好良いぞ!!!!
4連のプースターポッドで、速そうなリアビューも、いいかんじだ!

で、この仕様の、チャームポイント

ミサイル全方位発射モード!!



思いがけず、通常のガンスナイパーに、26機ほど、ミサイルが、エクストラされてて、それなりに破壊力のある絵面を発揮しそうですよ。

とにかく、年末年始は、スタンディングトータスの仕上げと、ガンスナイパーあたりで遊ぶ事にします。


「FAガンダムの コアファイター組むのがめんどくさくて、なんだか箱を開ける気がしない!とかじゃ、けっしてないんだからねっ!!!!!」

名キット

2012-12-27 15:56:42 | キャモデル (いろいろ)


で、日記が、完成品を追いかける状態のこのごろ、ヨドバシで買った、デロリアンが組みあがり。

既出のキットに、エッチングパーツを、プラスした、新装発売
ベースのキット自体、なんだか、コレ以降人が変わったように、アオシマのキットがすごくなった気がする、名キットであります。

発売直後に、勢い込んで、組み立てたのは、何年前でしょうかね・・・・・・

で、今回のキットに追加された、エッチングパーツは、
ナンバープレート、バックミラー、ルームミラーの鏡面、ABCペダル、
メーターパネル、折り紙組み立ての、タイムサーキット、ドクのサングラス、ホバーボード助手席側、メーターパネル、
シートベルトバックル、折り紙組み立ての、排気ダクト、外装フレームにはりつけるパッチetc・・・・

メーターや、ナンバープレートは、精密なカラー印刷がされているので、デカール張るのが苦手な人には朗報・・・かもしれないです。

つか、エッチングパーツなんか、まともに触ったことが無い人なんで、いっちょ試しに組んでみるのです。

まず、折り紙組み立ての排気ダクト。

丁寧に、ニッパーで切り出し、ヤスリでゲートを処理したら、説明書通りに、丁寧に折り曲げて、瞬間接着剤で、張り合わせる。
びっくりするくらい、精度がいいので、丁寧に組み立てれば、板一枚の、狂いも無く、エッチング素人でも、組みあがります。
左右組み上げると、やっぱ、プラ製とくらべて、シャープでかっこういい!

タイムサーキットは、折り曲げるとすぐにちぎれちゃうんで、キットの、パーツを、寸合わせして、貼り付ける事にしました。

いづれにしても、エッチングパーツだから、組めないほど難しいってこともなく、ベースキット+αに仕上がる感じです。

折角なんで、後ろの、エンジンボードに、ジャンクパーツやら、パイピングを盛り、スカスカ感を、改善あとは、そのまんま塗り上げていきます。

幸い、磨き上げなくてもいい種類の、プロップカーなんで、金型の後を処理したら、どんどん塗りこみ。

ちなみに、特殊な塗料は使わず、ボディのステンレス部分は、クレオスのシルバーをベースに、隠し味として、メタルカラーのアイアンを混ぜてあります。
フレームは、生のシルバーに、メタルカラーのクロームでコート。

黒の指定がある部分は、ジャーマングレイとして、コントラストをおさえとります。

面相筆で、各部を仕上げた後、ボディの下半分に、エナメルのグレーで、煤吹きしときました。

今をもってしても、名キットに、エッチングパーツが、プラスされて、実売3000円前後。

値ごろ感も、上々ですので、お店でみかけたら、ざっくりこしらえてみてたいかがでしょうか?






続 プルツー計画

2012-12-24 20:33:07 | キャラドール
表立って、更新が滞っているのは、フェイク!!!といった、お話しでもないんですが、実のところ、こそこそと拵え物はやっとります。

・・・というのも、ATに打つべき、リベットを、手元に切らしとりまして、
買出しと銘打って、めんどくさがってなかなかゆかない、ヨドバシカメラに、おでかけ。

実のところ、キットのストックも、ほぼゼロだったりもしますので・・・・・

で、まぁ、なんやらかんやら、補充するのと同時に、二個ほど、プラモを・・・・・
<5000円以上かわないと、駐車券がな!!

いっこは、MG フルアーマーガンダム

例によって、「アノ」コアファイターを組むのがめんどくさい上、ガンダムつくってその上、増加装甲まで拵えないといけないという、
なかなか素面で手が出ない、オトロシ系アイテム・・・・・・

とはいえ、年末年始は、こんくらいの、歯ごたえがあるくらいのアイテムが、面白いのでは、なかろうか???

「出来の方も、心配ない上、好物のMSV、3600円で、十二分にあそべそうだわい!」

と、もう一個は、「スーパーディテール版」と、銘打たれ、リニューアルされた、アオシマ製 デロリアン

こりゃぁ、発売直後にも、こしらえたんですが、もっかい作りたいなぁ・・・と思ってた、チョウドイイ折なんで、
ありがたく、お買い上げ<こんどは、パート2版を、買って見る・・・

じゃぁ、買い物するまで、なーんもしてないか・・・といわれれば、実はそうでもなく、
ボツボツと、片付け物してた引き出しの中に、
素体から外したまま、転がしてた、プルツーの生首を発見。

ガンダムUCも、絶好調なこの頃、良い機会なんで、手を入れなおして、復活させよう!

・・・そんな感じの話

これ、イイカンジの、憎たらしさも、適度に再現できてた気もするんで、例によって、半バラ、
破損しやすい、モミアゲを、可動式に改めたり、ヒヅミやら、ぬるいトコやらに、気合を入れなおしたりしながら、仕立て直し。

当然ながら、塗りも、じっくりやり替えました<新品筆を開封~

なかなかに、イイカンジの、デスクトップマスコットとして復活した、エルピー人形。

ここでまた、前回とおなじ壁に、突き当たるわけで、、、、、、

いわば、「何を着せるか???}

こないだは、めんどくさかったんで、水着でお茶を濁したわけですが、今回もそれでは、あまりに、進歩が無い・・・・・

シュルツ娘の服を縫ってつかんだ「何か」を、元手に、なんか縫ってみるのだ。

どっかにあったはずの、子供素体用の黒全身タイツがみつかんなくて、パイロットスーツは頓挫・・・・
うーん・・・・・しかたない、紫の端切れも、見つかったし、プルが着てた、平服っぽいもんを、縫うてみよう・・・

といたわけで、例によって例の如く、イキアタリバッタリで、チクチク縫う・・・ひたすら縫う・・・・・

黒上着も縫い、靴下を加工してレギンスも縫い、ソフビのショートブーツを加工して、サンダルも拵える・・・・・・

・・・・・・・・・・・・ようし・・それっぽい感じになったきもするぞ・・・・・・




不機嫌そうな、プルツー顔に、この平服も、少々ミスマッチで、面白いじゃまいか。

こういった、お遊びが出来るのが、ドールの面白いとこなわけなので、ございまするる。




@@@ヨドバシに・・・・
・・・いった、もう一つの、目的は、「スマホいらないけど、タブレット端末はちょっと欲しい」と、ホンノリ思ってたこの頃、
バーゲンプライスで、リリースされた キンドルの新製品に装備されてる、7inc液晶のサイズって、どんなもんか現物を見たかった。

ずばりの商品は置いてなかったんですが、他社の製品で、ざっと確認。

早速、キンドルファイアHD、買ってみました。

IPADとかに比べて、アプリが少ないといわれていますが、ウェブブラウザーと、プレイヤーに使えれば充分だと思っていたので、実質大満足。

垂れ流しの無線LANを、ひらって、ブラウザーはサクサク動くし、画面も綺麗で見やすく、操作性も不満なし。
予想以上に内臓スピーカーの音も良いし、無料アプリで、リアルメディアも、再生できるんで、PCの電源入れる用事の半分以上が、こなせそうな勢いです。

これ、15800円(急速充電器別売り990円)は、安いんじゃないか?????

ちょっぴりおすすめしちゃうぞ!!!!!!!

ロハス化

2012-12-16 09:49:20 | ボトムズ(模型とか嘘設定とか)


これつくろーー ってのを閃かなかった折、JMCで、masaさんが、楽しそうに、AT用のジャンクを漁ってたので、
前に拵えた、スナッピングトータス(だったもの)を、ごっそりやりかえておりました。

前は、ATH14ベースのバトリングカスタムにしたんですが、
それから、特装の、殆どを下ろした、ミリタリーユースに逆戻りさせてみます。

とはいえ、ベースの時点で、回転式の頭部を採用して、機能強化と低重心で、PR液リザーブタンク含む背面のレイアウトを変更した、
トータスの最後期モデル・・・というか、プロトタイプ ライジングトータスみたいな状態なのは、前のまま。

ロールゲージとか、補助走行機を外して、整形するだけじゃつまんないので、半バラにして、根本的にやり変えます。

1/24 ATシリーズは、良いアレンジで、これはこれで良いとおもうんですが、設定イメージで、ボディの幅詰めを・・・

本体の箱で5mm強、腕の付け根の箱 左右2mmX2で、4mm 腕関節軸左右で2mmと、合計10mmくらい詰めた勘定です。

五体組みあがると、なんとなくそんなに気にならない、キットのゴリラ体系が、多少すきっとしました。
<ゼロから組んでるキットじゃないんで、さすがに、コックピットハッチは固定で・・・・

こうなると、背面のプラ箱も、使い物にならんので、一から組みなおし、真面目にやりかえ。

ついでに、90度も曲がんない肘も寂しいんで、 ジャンクになってるHGUC バウの膝をばらして、ごっそり組み込んどきました。

パーツ剥いだ部分の、補習とか、甘い部分に、手を入れなおしたので、思いのほか、手間がかかって、やっとこ、サフプー

カラーも、捻らず、ステロタイプの、ボトムズ風味にしようとおもうてます。

つかー そろそろ、なんかキット買わないとなぁ・・・・

仕様前使用後

2012-12-08 19:24:15 | ガンダム
で、展示会終了後の完成品第一号、MGズゴックが、塗りあがりました。
隠蔽率を向上させて、強襲任務に就く、「強襲型」とでも言った感じでしょうか。

がっぽりと、顔面を覆うマスクも、仕上がってみると、そんなに違和感も無く、
垢抜けすぎない、MSVっぽさが、漂ってれば、おおよそ成功といった感じでしょうか。

お色の方は、潜行時に、見つかりにくく、基本夜襲を、想定するといったとこで、
ダークグレー・・・・一色でも良いんですが、あえて、フィールドグレートのツートンにするとこが、
「テイスト」といったとこでしょうか。

全身に白マーカーを描き込み、視認値を上げた状態で、ドックから試験海域に出航する。。。。。
といった、雰囲気をイメージしとります。

蔵出し直後はこちら・・・・



そして潜行試験・・・・・



で、

戦況の急激な悪化で、マーカーを消されないまま実戦配備、度重なる出撃で、良い感じにヤレテしまったと・・・w



水物MSは、やっぱしサビダレが楽しいのです。

ズゴック終われば、ストックのプラモが、ほぼ無い状態なんで、なんか買出しにいかねばー!




ご来場ありがとうございました。

2012-12-05 10:55:49 | ガンダム
週末の展示会、無事終えることが出来ました!ご来場いただいた皆様方には、感謝感謝!!!
例によって総力戦といった事で、そんなに大きいクラブにも関わらず、間延びしない数の展示品を並べることが出来ました。
<ちなみに、エクセルでまとめた自分の出品リストをカウントすると、合計89点程ありました。

次はあるのか、あるとしてそのころどうなっているのか、さっぱり予想も付きませんが、
まぁ、お気楽な手慰みに、ぽちぽちと、プラモ作り始めるのです。

「展示会があるから作る」んじゃなくて、「作ったものを並べる展示会があっただけ」といった前のめり感で挑みたい!!!



お祭りが終わった今現在、ゾック後何やってるかといえば、これ「1/100 ズゴック」
水物が続いておりますが、買ったのは、このズゴックのほうが先で、展示会直前まで、ぽちぽちくんどりました。



MGズゴック、良いキットですねぇ
安いし、恰好いいし、意味は無いけどついているゴムパーツが、良い物感をアップさせてくれたりします。
実のところ、ガンダムプラモブームが、幕を開けつつあった当時、初めて買ったのが、1/100ガンダム
主力スケールの1/144だと、この量産型ズゴックだったわけでして、そのフォルムたら、カラーたらに、なんともいえない、
ココロのふるさと感があったりします。

じゃぁ、素組みすっか!

といえば、それはやっぱ、なんだかツマンナイので、コンセプトを考えて、ズゴックを改良強化する・・・そんな感じの話



この、水陸両用で、屈指の傑作MSズゴックをどうしたものか。

ゴッグに対して、ほぼ上位互換ともいえる性能を発揮するズゴックですが、事、隠密性にかけては、アッガイに一歩譲る一面があるらしい。

「ズゴックで、アッガイの運用を可能にする為の改良をイメージしてみよう」

水中での最高速とか、地上での機動性、稼働時間は問題ないけど、アッガイの機体構造の副産物ともいえる、廃熱量の低さを、ズゴックで獲得しよう
・・・・・そんな感じの話

具体的には、機体前面に集中する廃熱口を、カバーする「マスク」をこしらえます。

給水経路を長く取り、その間にも、ラジェーターを増設することで、冷却効率を上げ、廃熱を低く抑えつつ、、
前面の、外付けの水冷クーラーで、再冷却してから、放出するイメージ。

地上においても、冷却効果の高さは、大出力の反応路を安定駆動させることが出来るし、
メガ粒子砲の出力や発射速度を好転させる事につながるって感じですよ。

背中から繋がる給水経路のチャンバーに、冷却水を一時的に蓄えれば、短時間とはいえ更に強力な出力を得ることが出来るかもしれない。

といったコンセプトで、プラ板とか、パテとかで、もごもごと、ライフベスト状の後付ユニットっぽいもんを拵えてみます。
ここで大事なのは、「垢抜けすぎない事」<w

最終的に、後発機であるズゴックEにつながる試作テイストも漂えば、なおよしw


更に、隠密稼動中、背中の熱核エンジンを使用しない低速時の運動性を、補う為に、機体各部に「舵」を増設。
デリケートな機体制御が出来るようにしてみます。

熱核エンジンの間には、与圧可能な小型のミサイルサイロも拵え、海上の目標に専制奇襲がかけれる雰囲気に・・・・

水陸両用っぽい、部品をあちこちに盛って、だいたいこんな感じ・・・・・



大規模揚陸作戦の、切り込み部隊に配備される、特務仕様って雰囲気になってきてたら、およそ成功

ちなみに、コクピットへのアクセスは、「マスク」上面に移設されたハッチから行いますw
ここならば、頭だけ、海面にぽこっとだした状態でも昇降出来ると思われます。
<ちなみに、緊急時は、デフォルトの位置にある四角い部分を爆砕して脱出します。

だが・・それでいい・・・・・・

2012-12-01 08:51:41 | ガンダム
展示会の準備ってことで、コソコソとやりくりしてたふうに見せかけて、こっそり新作もつくってました。

新作っても、HGUCの素組なので、もはや、箸休めだったりもするのですが・・・・

それもまた、「ゾック」

良いキットなんだけど、2500円(定価)は、だせねぇ・・・
なんども、手にとっては、どーせなら、MG陸戦ガンダムのんが遊べる・・とかいって、購入に踏み切れなかったいわく付、キット・・・・・

今回、お安く購入するチャンスがありましたので、ささやかな野望を達成することができました。

といっても、特殊な俺改造がしたいわけでもなく、オリジナルカラーにしたいわけでもなく
定番の、ガスタンクカラーに、サビダレしてみたかった・・・そんな感じの話

で、よほどの道楽者しか買わないだろう買っても積むだけであろう、HGUCゾックの感想を

旧キットも、かなりの、良作だった折、このHGUC版も、問題なく秀作キットです。

なんというか、分厚い箱に、目一杯つまったパーツとか、眺めるにつけ、
密度の違いはあるにしろ、旧キットとか、あの薄い箱によく入ってたもんだと、おもってしまいます。

内部フレームは「上半身だけ」再現されてるだけで、MG並みだ!とかいう、お話は、はっきりいってガセです・・・

ランナーも、「MSの特徴」を最大限に生かして「おなじのがほぼ二枚ずつ」はいっているとw

そして、下半身にいたっては、ホンノリしか動かず、アッガイみたいに、デザインからは、想像もできない
サプライズな、可動ギミックとかも、無いです・・・・・

だが、それでいい・・・・・

もしMGになるなら、下半身も、潜水艦っぽく、無駄に内部構造を再現、
いよいよ客を選ぶ、迷キットとして、7000円くらいでリリースして戴きたい・・・・・

完成状態は、見てのとおり、TV画面のへちゃむくれ作画とは、似ても似つかないほど、スタイリッシュに、ゾックとなるんですが、
いわゆる、「合わせ目」も、「挟み込み」も、おもいっきり発生する、きびしーーーーーぃキットでもあるのです。

おまけに、仕上げ後も、えかげんにあそんでると、擦過で、塗装派が、ずるりとはげてしまう。

一本につき、7パーツある爪を、パーティングラインの処理しながら、6本つくるだけでも、かなりウンザリすること請け合い!!!

「高くて買いづらく、サクサク組めず、出来ても動かず、惚れ惚れするほど恰好よくもない」

だが それでいい・・・・・・・・・・

それがゾックなのだ

この物体を格好良くみせるポーズをいろいろ捻ってみがなら、都合42パーツもあった、爪の可動に、
へへ・・・旧キットとは、表現力がちがうぜ・・・・・・と、にやついたりするのです。

個人的には、忘年会の帰りに、呑んだ勢いで、買って帰るとか、中古屋で、掘り出し物を買うとか、なんでもいいので、
この、愛すべきキットを入手し、時間と手間とテクニックを投資して、仕上がった物体を眺めて、
「またくだらぬものを組んでしまった・・・・・」と、つぶやいて欲しい・・・・

その物体は、箱に仕舞われる事も無く、きっと、アナタの机の片隅に佇む、微妙でキッチュな置物になる事と思います。




とと、わすれるとこだった

------------------------------------------------------------
模型部の展示会を、本日土曜日と明日日曜日にかけて、実施しております。

「モデリングサークルAPC模型展示会2」


大阪市浪速区日本橋 ボークスSR8階

12月1日(土)12時~18時

      2日(日)11時~17時


あたしも、数年前に開催した、前展示会後に拵えた、物体どもを、昨日どっさり会場にばら撒いてまいりました。
近郊で「あぁ、週末市内に買い物行かなきゃ」って用事がある人は、是非のぞいてやってくださいませ。

毎回共通の合言葉

おっさんどもが、「次は無い気で総力戦」を、徹底しております。