okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

神戸風月堂 源氏の由可里

2020-06-14 18:44:37 | 大阪・神戸のおやつ

 神戸おさんぽの最後は、神戸風月堂さん。

 都内のデパートの催事で度々出店されているので、一度おじゃましたくて。

 1897年(明治30年)創業の神戸風月堂さんは、和菓子、洋菓子が並ぶ昔ながらのお菓子やさん。特にオリジナルティある和菓子は、イベントでも目を引いていました!

 「源氏の由可里」は、その名の通り源氏物語にちなんだ和菓子シリーズで、月替わりにお菓子がかわるそうです 3月は・・・春らしいすてきなお菓子!

 左から「若紫の姫君」(若紫)、「扇」(花宴)、「枕上の女」(夕顔)。

 若紫ーは、桜の型押しを施したじょうよ練り切り。薄紅と白の生地が衣の重ねのよう。明るい少女の様なイメージですね。中は黄味あん。

 扇は抹茶風味の練り切り。花びらがひらりひらり。美しい中は白あん。

 枕の上ーは、羊羹と錦玉の中に花びらをとじこめたもの。こちらも儚げ。

 どれも物語のイメージにぴったりの和菓子ですね。神戸にいたら毎月通いたいなー。 1つ¥500+税。

 せっかくなのでイートインも

 桜餅(¥160+税)。関東風ですね!白はこしあん、ピンクは白あんです!

 コーヒーは¥540。 サンドイッチ、キッシュなどの軽食ランチメニューもありましたよ。

 そうそう、黒文字の袋。裏側をみたら電話番号が。5555・・・ゴーフル!

 風月堂といえばゴーフルですものね。店頭の時計の振り子もゴーフルだし・・・

 こちらの看板?も!

 ミニ缶を買いました!いい色合い。

 ミニ缶とは別に抹茶ゴーフルも買いまして・・・抹茶クリームがイン。

 ゴーフル、久しぶりだなー。

 あまり意識していなかったですが、デザインが繊細ですね。

 こんな焼き菓子も。

 ピアノのサブレ(¥230+税) ヴァイオリンのサブレも(¥120+税)!

 こちらはコーヒー味です。ヘーゼルナッツの風味もあってまろやかなお味。サクサク!

 本店のすぐそばの神戸風月堂ミュージアム。洋館風ですね!屋根には風見鶏が

 代表銘菓ゴーフル誕生や、戦前戦後の歴史を紹介。ゴーフルの起源、東京説と関西説があるらしいですね。

百周年記念のときの焼型。いいな!

 こんなミニチュアも。お菓子でできてますよ

 戦後でしょうか?和菓子を並べていたケース。 

 ライシャワー駐日大使からのお礼状。扇型なんて、すてき! 父君が日本の宣教師だったことから日本で生まれ育ち、再婚された奥様は日本人でしたよね。

 とても楽しかったけれど、ミュージアムは昨年3月閉館ということで。ギリ閉館前に伺うことができてよかった 入館の際、お菓子(レスポワール)もいただけてうれしかったです

                                        (2019.3)

神戸風月堂 HP & 神戸風月堂さんのお菓子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸風月堂 ふんわりオムレットセット

2020-06-08 00:14:02 | 大阪・神戸のおやつ

 芦屋に着いて、最初の寄り道はこちら。

 駅ビルの神戸風月堂さんで、ふんわりオムレットセット(¥864)!

 ふわふわオムレット クリームがたっぷり! 

 ディプロマットクリーム、生クリームとカスタードのブレンドですね。

 

 さらにあんみつ

 ミニサイズといってもしっかりボリューミー。キウイ、みかん、黄桃、いちご、パイン、白玉は2つも!

 白みつ、黒みつから選べますよ。

 ドリンクはコーヒーまたは紅茶をセレクト。これで¥864とは・・・お得です! というか、東京が高すぎるのか・・・

 にゅうめん、雑煮などメニューも充実。でも、もうすぐ芦屋店は閉店するのだそうで。いいお店なのに。

 芦屋のマンホール。意外と古風で、黒松と芦屋浜をデザイン。

                                       (2019.3)

 

神戸風月堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸風月堂 ばけおかし @菓子博

2019-09-01 23:40:29 | 大阪・神戸のおやつ

 菓子博、神戸風月堂さんも参加してました!

 テーマは・・・「ばけおかし」。

 こんなキュートなおばけスイーツが登場

 右上から、一反錦玉、香り立つ堤灯、秘密のからかさ、化け猫抹茶

 「一反錦玉」は、すだれの錦玉羹でピンクのぎゅうひを包んだもの。中はいちごあんです

 「香り立つ堤灯」は、ういろうです。ぱっくりあいた口からみえるのは・・・ほうじ茶あん。だから「香り立つ」なのね!

 黄色の「秘密のからかさ」は傘部分はぎゅうひで、中にきなこあん。土台はどら焼きの焼き皮で、てっぺん部分は羊羹です。うーん、手が込んでる!

 そして「化け猫」♪ 抹茶あんです。結構、渋めなお味です。中はこしあん。赤い化け猫もいて、そちらはりんご味。

 どれもお目目がポイントですね! 目だけで全然印象が違います。各¥432。

 売り場には、こんな写真スポットも

 2階にいるのは化け猫!? おもしろいですね!

 あん巻もお化けver.。こういう夏のおやつも楽しいです

 

神戸風月堂  いろんなおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋ごころ、和菓子 その2 @全国銘菓展

2019-04-15 01:08:13 | 和のおやつ

 全国銘菓展、まだまだおいしいお菓子がたくさんきてました

 神戸風月堂さんからは・・・あんこのパイ。

 パイで大福をまるごと包んだ塩豆大福パイ(¥380+税)といちご餡大福パイ(¥380+税)。アイシングやいちごジャムもをトッピング。特に、いちご、香りが半端なーい

 今回の神戸風月堂さんは、和菓子職人と洋菓子職人のコラボ。

 職人さんの背中に注目!風月堂のマークですね 黒ごま大福もありました。

 こちらの細長な桜餅は・・・北海道の五勝手屋本舗さん。

 細長もなかなか上品ですね うすめの紅色で中は甘めのこしあん。¥200+税。

 そして!あずきオムレット

 ふわっふわのスフレ生地であんこをサンド。

 会場で1枚1枚、焼いてましたよ~。上の画像のはちょっとしおれてしまってますが・・・焼きたてはめちゃすごい!あの感触・・・幸せーーー白小豆はその場でいただいちゃいました

 白小豆あんは¥324、小豆あんは¥270。

 イートインおやつ、こちらもおもしろかったです。

 一六タルトの天ぷら(¥149+税)!

 ほんのりあたたかくて、衣さっくり。

 道後温泉のお店では定番メニューらしいのですが、東京では初めてだとか。

 こんな一六タルトも。

 南蛮風のイラストの「一六タルト プレミアム」(¥220+税)。

 北海道の希少な朱鞠小豆を使用したあんは、しっとりと上品。あんこにもゆず皮が入ってて、ゆず感がすごい!

 こちらの香りもすごかったです

 小布施堂の珈琲くりは奈(¥972)。丸山珈琲とのコラボした生栗らくがん。珈琲の粒がはいってて・・・めっちゃビター。だけど、口に入れるとしっとりほろほろ、とろけます 栗のまろやかなお味と珈琲、合いますね!

 こちらは、奈良の本家菊家さんの「橘ほのか」(¥701)。

 ミニミニサイズの琥珀糖は、希少な大和橘で風味付けしたもの。

 さわやかでやさしい香り・・・これが橘なのね。すてきな香りです

 そうそう、これも銘菓展でみつけました!

 彩雲堂さんの「若草」復刻版。江戸時代の若草は蓬をつかっていたのだそうです。

 みためはいつもの若草と同じですが・・・蓬の香りがさわやか!中はお餅。結構、ボリュームがあってずっしり。3個入りで¥648。

 ・・・我ながら、たくさんのおやつ・・・買いましたねー 笑。

 楽しかったです。大満足

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKESEI 菓子博 真夏のスイーツフェスタ @西武池袋

2017-08-14 23:23:04 | 冷たいおやつ

 こないだ、気になるイベントをみつけ・・・行ってきました、西武池袋。開催していたのは、その名も「IKEEI菓子博」(2017.8.2~8.7)

 こんなイベント、あったけ?と思ったら、今年初開催なんですって。 よくわかんないけど、 お菓子好きとしては、見逃せません!

 会場には限定メニューもいろいろあって・・・こちら、「しんかパフェ」(¥650)。今年の伊勢・菓子博で人気だったパフェです! 

 俵屋吉富の「雲龍」、赤福のお餅、花園万頭の「ぬれ甘なっと」などなどをトッピング。バニラアイスに抹茶クリーム、中には、つちや(たぶん)のわらび餅に、両口屋是清のラスク、ゴーフルは神戸風月堂かな?

 老舗6社がコラボした「真菓會」(しんかしゃ)による限定デザート ドリンク(コーヒーorほうじ茶)付きで¥650はうれしいですね!

 欲をいえば、赤福のお餅にあんこも欲しかったし、抹茶クリームが常温だったのは残念でしたけど。

 おなじく、コラボメニューの「しんかパフェ」(¥800)も大人気でした。甘酒をつかった抹茶シロップをかけていて、あんこは、会期前半は両口屋さん、後半は神戸不月堂さんが担当。おもしろいー

 俵屋吉富さんによる和菓子の実演販売も。

 このコは・・・いせわんこ。

 お伊勢さん菓子博2017の公式キャラクター。すっごい元気でしたよ(笑)。

 そしてそして、これもうれしかった。 京都の喫茶ソワレ 

 ゼリーポンチ(¥750)をいただきました お店のカードも!ウレシイ。

 おともだちが大好きで、よく話にきいてはいるけど、ワタシ自身はまだ行ったことがなく。京都あこがれスポットの1つ。

 色とりどりのゼリーがキラキラ。黄色にブルー、紫、みどり・・・ビタミンカラーとはひと味ちがう、ちょっと大人の和食や香りがただようゼリー。そしてソーダ水・・・ん!ピリリ!!!甘さ控えめな、こちらも大人味。

 チェリー、オレンジ、キウイ、パインなどのフルーツもカラフルで。

 あぁ、でもやっぱり、いつかお店にいって味わいたいな。

 そうそう、これも限定、特製パナップ 

 宮崎産マンゴーと佐渡島黒いちじくのプレミアムセット。 ・・・なんと¥2700。うわー、お値段もプレミアム!

 こちらはレギュラーシリーズ。

  ラ・フランス、あまおう、ブルーベリー、マスカット

  どれもおいしそうで悩みますが・・・おすすめのラ・フランスに決定。・・・まだ食べる!?ええ、せっかくなので 

 んー うまい。

 ラ・フランスの香りが絶品! 最高! ミルクアイスも濃厚で美味。 1個¥540。 パナップとしては結構いいお値段だけど・・・一度ぐらいは。 菓子博の後は、セゾンファクトリー?で販売するらいしですよ。 

 そうそう、あとBABBIのソフトクリームもきてました!

 別フロアの萩焼の作家さんたちの器展の会場では、工芸菓子も展示していて。

 たねやさんの作品。見事ですね!

 お菓子の時間をたっぷり満喫 忙しくて全然余裕がなかった1週間でしたが・・・気分転換ができてよかった! 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国銘菓展 うれし!たのし!おかし!

2017-04-23 22:21:18 | 日本橋&人形町のおやつ

 全国銘菓展、今度はとらやさん以外のおやつをご紹介

 神戸風月堂さんの 「JAZZ MEN」。ジャズメンバーが和菓子に!という楽しいスイーツ♪ なんでジャズ?と思ったら、神戸は日本のジャズの発祥なんですって。

 5人のメンバー(笑)から、リーダーのサックス、ピアノ、トランペットをお持ち帰り。

 サックスは、オレンジ色のじょうよねりきり。しっとりしてて、中は酒粕風味の白あん。リーダー、サングラスです

 ピアノは、ココア味のきんとん。中は大粒の粒あんで、ぴかぴか 赤い蝶ネクタイもキュート

 トランペットはおまんじゅう。緑のきんとんは・・・よもぎヘアです!中はコーヒー風味のこしあん。結構スモーキー味でしたけど・・・エスプレッソ? 

 神戸風月堂さんでも、こういう和菓子を作っていたこともびっくり。ゴーフルのイメージでした。おまんじゅうの皮の薄さ、あんこの粒あんの具合・・・すばらしかった!今度神戸にいったら、お店にいかなくちゃですね。

 売り場では、こんなディスプレイも。レコードまで作ってましたよ! 「JAZZ MEN」、1個¥486です。

 今回、家庭画報とのコラボスイーツも登場していて。

 こちらは、槌谷さんの「so-bi」(¥800+税)。・・・錦玉の中に、なんと青ばらが 

 まるで水中花。中はどうなっているのかな、とドキドキしながら黒文字を。

 花びらは、水色の寒天。1枚1枚、花びらにみたててばらに仕立てたのですね。花びらのまわりにはお砂糖がシャリシャリ、土台はこしあんの羊羹。銀箔がキラキラ輝いて・・・ゴージャス感いっぱい!これはとっておきなスイーツですね 生菓子より、ちょっと日持ちもしましたよ。

 こちらは、豊島屋さんの「ほほえみ」(左)と清月堂さんの「春の宴」(どちらも、¥360+税)。

 お花のブーケ!中はみどり色のあん。

 清月堂さんの「春の宴」は、うっすら紅色と白のそぼろあん。大粒の大納言に、ひとひらのさくらの花びらも。うっすらと桜の香りがする上品な和菓子でしたこれ、おしかったな。中はこしあんです。

 今回の銘菓展で、もう1つ、楽しかったのが・・・本和菓衆メンバーによる「パンまつり」。

 五勝手屋羊羹さんでも「五勝手ベーカリー」のスイーツが限定発売。

 上から時計回りに、「シベリア」(¥160かな?+税)、「あんのパイ」(¥200+税)、「羊羹ぱん」(¥200+税)。

 シベリア・・・好きなんです!うれしい!五勝手屋さんのシベリア・・・カステラがうまい。たまごたっぷりで生地もしっとり。手抜きなしの特製カステラ サンドしている羊羹は、もちろん、金時豆の五勝手屋羊羹。ちょっと透明感があって、きれい 和菓子屋さんの絶品シベリア。これ、また食べたい!

  あんのパイは、こしあんたっぷり! かぼちゃ、じゃがいも味もありましたよ。

  そして・・・羊羹ぱん。ぱんといっても、五勝手屋さんのはおまんじゅうVer.なのだけど・・・中は金時豆!

 お豆がゴロゴロ・・・たっぷりすぎる! 蜜漬けした金時豆は、ほどよい甘みで。おいしいーーー これも定番にしてほしいな 

 羊羹ぱん、パンの上に羊羹をうっすらとかけたもので、「五勝手屋ベーカリー」によると、1960年代に流行したおやつぱんなんだそうです。どこが元祖なのかな。気になる!

 「関の戸」で名高い、深川屋さんでも特製パン。

 「関の戸」と同じく、和三盆をつかった「関」と名付けた和三盆食パン(¥500)。

 品のあるお味で、おいしかった。道具がないのでスライスできないんです、とおしゃってましたが・・・老舗和菓子屋さんが、こんな本格食パンをつくってくれたことに感激!

 松江の彩雲堂さんのあんパンもきてましたが、もう早い時間に売り切れだったようで。これは出雲大社前でも販売してましたっけ。いつか食べたいな。

 山形の乃し梅本舗佐藤屋さんの「うやむや」(¥500+税)。

 山形に伝わる民話、有耶(うや)と無耶(むや)という2つの鳥をイメージした山の携帯食。葛粉、菜種油、くるみ、そば粉などをつかったクッキーです。よくみると、片方がくるみで・・・もう1つはそばの実入りの「2つ」の味。 うーん、どこかで食べたことがあるような・・・ショートブレッドみたいな感じ?メープルシロップの甘味がやさしく、これもおいしかった!

 パッケージも民芸風でカワイイ。

 今年は無理かな・・・とあきらめぎみでしたが、なんとか行けてよかった!

 すでに完売のお菓子もありましたけど・・・満足、満足。

 駆け足でしたが、スタンプラリーもしっかり制覇   青柳のカエルまんじゅうなどいただきました

 来年も楽しみにしてますね、三越さん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする