SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

松本城③

2020-10-10 05:56:09 | プラモデル制作過程
昨日も雨・・・
♪~窓の外は雨、雨が降ってる~

近所に買い物に行く以外は、ずっと在宅。
ギター練習、筋トレ、録画しておいたドラマ鑑賞、そしてエッチングパーツと格闘。

唐破風の格子の部分をカット。


内側を薄く削り、エッチングパーツを接着。


これは簡単でした。


エッチングパーツの一部が茶色のパーツにかかるので、テープでとめて白と茶色のパーツを削りエッチングパーを接着。


いい感じ(^^♪


大変だったのはこれ。

削る幅の調整に時間がかかりました。

格子の部分を切り取ります。


下が揃うように定規を使います。
動かないようにプラパーツを固定し、瞬間接着剤で固定します。


大天守用のエッチングパーツを使い終えました。


これから屋根や壁のヒケ、湯口、押し出しピンの処理に移ります。

今日はライブの予定。
雨でどうなるかな・・・。

 ではまた