所用があり小田原へ。
案件を済ませた後、小田原をブラブラ。
小田原城本丸の菊花展は、11月3日から。
本丸跡にある食事処。
やっと再開(^^♪
足をのばして御幸の浜へ。
釣り人、日向ぼっこをする人、デート中の人、お弁当を食べる人、ただただぼーーーーっとしている人・・・
聞こえるのは波の音だけ・・・
国道1号線に戻り、小田原なりわい館近くでニューマンホールをパチリ。
駅に戻りながら、清閑亭へ。
小田原市のホームページから引用。
【清閑亭は、明治時代に活躍した黒田長成(ながしげ)侯爵の別邸として、1906年(明治39年)に神奈川県足柄下郡小田原町(現・小田原市南町)に建てられました。
旧小田原城三の丸外郭土塁の南向き傾斜地に位置しており、晴れた日は母屋から真鶴半島や大島を望む相模湾や箱根山を一望できます。
建物は、格式ばらない数寄屋(すきや)風の造りで、平屋と二階家が連なっています。建物内には板絵襖や網代組天井など優れた意匠も見ることができます。】
素敵な喫茶コーナーがあります。
次回は奥さんと来ようと思いました。
入場無料ですが、建物維持のために少し寄付してきました。
小田原城を抜けて、駅に戻ります。
新しく建てられた「小田原文化交流センター」で、忍者ショーをやっていました。
結構見ごたえがありました。
配布されていたちらし。
もちろん、即署名ました(^^♪
なにしろ、伊勢宗瑞さんの大ファンなので( ̄▽ ̄)
駅近くの干物店。
ここで、小田原産のカマスの干物を買って帰宅。
楽しかったーーー!!!
ではまた
案件を済ませた後、小田原をブラブラ。
小田原城本丸の菊花展は、11月3日から。
本丸跡にある食事処。
やっと再開(^^♪
足をのばして御幸の浜へ。
釣り人、日向ぼっこをする人、デート中の人、お弁当を食べる人、ただただぼーーーーっとしている人・・・
聞こえるのは波の音だけ・・・
国道1号線に戻り、小田原なりわい館近くでニューマンホールをパチリ。
駅に戻りながら、清閑亭へ。
小田原市のホームページから引用。
【清閑亭は、明治時代に活躍した黒田長成(ながしげ)侯爵の別邸として、1906年(明治39年)に神奈川県足柄下郡小田原町(現・小田原市南町)に建てられました。
旧小田原城三の丸外郭土塁の南向き傾斜地に位置しており、晴れた日は母屋から真鶴半島や大島を望む相模湾や箱根山を一望できます。
建物は、格式ばらない数寄屋(すきや)風の造りで、平屋と二階家が連なっています。建物内には板絵襖や網代組天井など優れた意匠も見ることができます。】
素敵な喫茶コーナーがあります。
次回は奥さんと来ようと思いました。
入場無料ですが、建物維持のために少し寄付してきました。
小田原城を抜けて、駅に戻ります。
新しく建てられた「小田原文化交流センター」で、忍者ショーをやっていました。
結構見ごたえがありました。
配布されていたちらし。
もちろん、即署名ました(^^♪
なにしろ、伊勢宗瑞さんの大ファンなので( ̄▽ ̄)
駅近くの干物店。
ここで、小田原産のカマスの干物を買って帰宅。
楽しかったーーー!!!
ではまた