SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

近況・・・

2015-09-27 19:48:25 | 日記
小倉城制作は順調に進んでいるのだが、新たな課題が発生した。

石垣の下がお堀なのだ。
つまり、水を表現しなくてはならない。(゜.゜)

以前、木工用ボンドで挑戦したこともあるが、もう少しリアルにしたいと思っていたら・・・


こんなものを発見した。1200円とちょっと高かったが購入した。
使用後の様子は後日(^v^)


秦野じばさんずで生落花生を購入。
重層を入れたお湯でさっと煮た後、新しいお湯に塩を入れじっくり煮る。


できました。秦野名物「うでぴー」(^^♪
ちょっと歯ごたえが残っている方が好きです。


たばこ祭りの露店で、イカ焼きを購入。ゲソを頼んだのだが、ちょっとした理由でボディーも付いてきた。


豆苗を購入し、残った下の部分を水に浸けていたら、ここまで伸びた。

なんだかいいですねえ。!(^^)!

 ではまた

またまた犬

2015-09-26 21:10:54 | 日記
新しいカメラを使い、犬の日常を撮ろうと思った。
気付かれないようにカメラを構え、ズーム・・・(^^)/


先日購入した低反発お風呂マットで熟睡(^^♪


全く動かない・・・
そっと立ち去る。

しばらくして見に行ったら・・・

あくびをしていた。


うつらうつら・・・


下あごのたるみがいい(^v^)


べろりん・・・


ぼくの気配に気づき振り向いた。

この後ジャーキーをもらい、いたくご満悦の犬でした。

 ではまた



鍋割山その2

2015-09-24 20:24:01 | 日記
小丸から多少のアップダウンを繰り返し、鍋割山を目指す。

北には丹沢山塊最高峰の蛭ケ岳。


ブナ林もいい感じだ。


見上げれば・・・何も言えませんm(__)m


いろいろな緑がある。


鍋割山到着。
30人ぐらい居たかな。


鍋割山荘。鍋焼きうどんが有名です。1000円になっていました。記憶だと800円だったような・・・
物価高騰の折、しょうがないですね。
醤油と出汁の、いい香りが広がっていました。


下山開始。以前より道が整備されていて、快適でした。


ここで顔を洗いました。冷たい水が気持ちいい・・・(^^♪


コンロでお湯を沸かし、カップうどんを食べる。

景色もおかずです。

振り返れば、遠くに先ほどまでいたところが見える。

新しい靴も快適。
とてもいい時間でした。
次はどこに行こうかな・・・(^.^)/~~~

旧友から「リンガーハット」にコメントをいただきました。ありがとう(^v^)
富士山に行くとは言っていたが、有言実行に感動したのだ。

 ではまた





鍋割山

2015-09-23 19:36:41 | 日記
連休最終日、鍋割山に行きました。

もうすぐ小丸。青空が綺麗です。


振り返れば秦野盆地。


アザミ・・・

リンドウ・・・
きれいですねえ(^^♪


東を見れば、「三の塔」と奥に「大山」が見える。

カメラのズーム機能を試した。

三の塔山頂の小屋。クリアです。


大山の電波塔。ここまで写るとは思っていなかった。


このあと、何年振りかで鍋割山に向かうのでした。

 ではまた


小田原城

2015-09-23 16:52:36 | 日記
小田原城が改装工事に入ったという情報を得たので、昨日自転車で行ってみた。

いきなり小田原というのもどうかと思い、山北の文命堤に行き「彼岸花」を見ることにした。

丁度見頃でした。綺麗です。

酒匂川沿いの道を南下していると・・・

白い彼岸花も咲いていた。品がいいですねえ(*^_^*)

小田原城到着。

やはり工事は始まっていた。


おおおっ!!凄い足場だ。これを見ることができただけでも、来たかいがあった。


こんな企画展もやっていた。確かに大河ドラマで北条氏を観たい(^.^)/~~~


武将達がみんなイケメンになっていた。


銅門の内部が公開されていた。
階段を上っていくと・・・

いいですねえ!(^^)!


馬出門方面を見る。城の守備隊になった気持ちだ。

最後にビックリした出来事を報告します。

小田原城をあとにし、国府津の吉野家で牛丼並(ジャフメイト50円引き券使用)を食べていた。
近くにちょっと大きな男性が座った。
男性は「ネギ玉並」と言った。
(ネギ玉かあ・・・それもいいねえ)
男性は「それと・・・」と続ける。
(みそ汁の追加かな・・・)
男性は「牛丼並」と冷静に言う。

店員さん、一瞬沈黙・・・(゜.゜)そして冷静に、
「ご注文は、ネギ玉並と牛丼並でよろしいですか」と言うのでした。

そして男性の前には、二つの丼が運ばれてきました。
なんで「ネギ玉大盛」にしなかったのかなあ・・・
いろいろな人がいるもんです。

 ではまた