SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

小田原城その2

2016-03-30 18:52:13 | 日記
小田原駅でそばを食べ、小田原城に行きました。

おお、工事用の足場が少なくなっている。
以前より、壁が白くなっているぞ。


きっと、天守内を整えているんだろうな・・・(^_-)-☆

さて、このあとどうしようかな・・・と考えたのだが、晴天に誘われ海を見に行くことにした。


はい、着きました。
40年前、妻(当時高校生)と何度も歩いた道なので、迷わず現地入り(^^♪


早川、真鶴方面。
海はいい、気持ちがいい。


大好きな西海子小路。桜が満開になる日に来たいなあ・・・(*^^*)


小田原文学館も相変わらずいい感じだ。


空の青がいいです。春が進むと、この青がなくなるんですよね・・・霞んできますので('_')

ブラブラ歩いて小田原城に戻る。

小田原かまぼこ桜まつり開催。

かまぼこやちくわを模した着ぐるみ登場。ちびっ子達と体操を披露していた。
微笑ましいが、全国区にはならないだろうなあ・・・


ミルク棒最高!(^^)!なんも言えねえ・・・(*^^*)

 ではまた

小田原城

2016-03-27 17:01:52 | 日記
平成の大改修(ちょっと大げさかな・・・)をもうすぐ終える小田原城。どうなっているのか気になったので、花粉の飛散を気にしつつ、原チャリで小田原に向け出発。

山北経由で大雄山線沿いを走る。
と・・・?飯田岡駅近くに桜が咲いていた。

狩川の土手。菜の花との組み合わせがいい。


別角度から。
都会なら、花見客がわんさかいるだろうなあ・・・(^^♪

小田原駅東口に、立派な建物ができた。

小田原市民交流センター。「UMECO」の文字と、象のようなエンブレムがある。
そういえば、かつて小田原城址公園には「うめ子」という象がいた。
鼻水を見学者にぶっかけるという暴挙もあったが、城址公園にはなくてはならない存在だった。


1階に駐輪場(200円)がある。立体駐車場でもある。

丁度お昼になったので、小田原駅に行き「箱そば」に入った。

桜エビのミニかき揚げと、アスパラの天ぷらがのっている。
エビの香ばしさがうれしい。濃い味のおつゆに負けない風味だ。
驚いたのはどんぶりである。ローマ字で「HAKOSOBA]と書かれている。そして、どんぶりの底近くに段差があり、指がひっかけやすいのだ。
どんぶりを持ち上げやすいぞ(^-^;
これは主要駅限定なのか・・・?今後他の駅も調べてみよう(^_-)-☆


駅から見た小田原城。足場が取り払われていることが分かります。
このレポート、次回に続きます。


ミルク棒うまっ!!(*^^*)

 ではまた





焼き網その後

2016-03-21 19:09:18 | 日記
さて、1000円で購入した焼き網であるが、火災報知器に仕事をさせた点は評価できる。
しかしながら、本来彼の使命は食材を焼くことである。

ここで考えました。
脂が多い食材だから問題なのであって、脂の少ないものならいい感じに焼けるはずだということで・・・


カナダ産の豚肉、脂ほとんどなし。
20%引き(^^♪


まわりの物体は、昨日の手羽中。
焼き続けても、煙は少な目。
いい感じですよ(^_-)-☆


はい、焼けました。

食べてみましょう・・・
おおっ、スモーキーな感じがいい!(^^)!
でも、硬いんです・・・脂がないのだから硬いのは当然ですが、噛みしめても旨味が出てこない・・・(*_*)
豚肉は国産が旨い!!脂が旨い(^^)/これは周知の事実。
でも焼き網で調理すると、きっと煙がすごいんだろうな・・・

おおっ、To be or not to be 今後国産の肉を焼くべきか・・・


おだやかな一日・・・本日は毛の色も文句なし(*^^)v

 ではまた

焼き網・・・

2016-03-20 19:32:08 | 日記
以前から、鶏肉を焼き網で調理したかった。
なぜ行わなかったのかといえば、後始末が大変だなという意識があった。

今回、このようなものを購入した。
フッ素コーティングの焼き網を購入、1000円(^^♪

温度センサー付きのガスレンジでもOKなのだ。

焼くものはこれ・・・

手羽中です。


白ワインとオリーブオイル、ニンニクと生姜、塩コショウとパセリを混ぜ、鶏肉とあえる。

さあ焼こう!!!(^^)!

焼いていると、いい感じに火が通り始めました・・・煙もすごいです。

換気扇全開、窓を開ける・・・しかし煙は室内に蔓延する・・・

と、どこからか「火事です!火事です!」と女性の声。

焦った!!一瞬ガスレンジに「しゃべる機能」があったのかと思った('Д')

でも声はガスレンジから聞こえてくるのではない、レンジを見ている僕の後方から聞こえてくるのだ。
音源は、依然購入した「簡易火災報知器」だった。

音の止め方がわからない('Д')
おおっ焦る・・・('Д')

思わず本体から出ているひもを引いたら止まった。
簡単だった(#^^#)

焼き網で仕上げるのはあきらめ、オーブントースターで火を通した。

よくできました。
煙を浴びたので、スモーク感もありおいしかったです。
火災報知器がちゃんと作動することを確認でき、それはそれでよかった(^_-)-☆

それにしても、大変な時間だった・・・


誰かがオイラを見ているような・・・


おっ、父ちゃんでしたか(^^)/

 ではまた




箱根その2

2016-03-20 12:29:12 | 日記
うたゆの宿をあとにし、大好きな成川美術館に行った。
土砂降りだった。
ここに来るときは、雨の日が多い・・・(+_+)


窓から見える景色もけむっている・・・

企画展は素晴らしかった。

上田勝也氏の作品。
他にも、二川和之氏の写実的な日本画や、並木恒延氏の漆芸もよかった。
6月15日までやっているので、よかったらどうぞ。


箱根町に新しくオープンした「畔屋」
かまぼこ店などが入っていて、狭いが雰囲気はよい。

湖に目をやれば・・・

雲が薄くなり、幻想的な景色が広がっている(*^^*)

昼食はこれ。

仙石原のローソンで購入した「ネバネバオクラそば」
店内のイートインで景色を見ながら食べました。
問題なのは音である。そばを食べるときにはただでさえズルズルと音がするのだが、ここにネバネバ系が加わると「ズルズル」から「ドルドル」というか「デロデロ」というか、音の濁り度が増すのだ。
幸い、店内は空いていたが、コンビニのイートインで食べるときには、込み具合を考慮に入れながら購入品を決めようと思った。(^^)/


またまた衝動買い(#^^#)
制作風景は後日・・・


おおっ、そこ!そこが痒いの・・・

 ではまた