機体の組み立てが終わったので、塗装に入ります。

まず、全体を真っ黒に塗ります。

パネルラインを残す感じで、銀色を吹き付けます。

下面も同じように塗っていきます。
完全に乾いてから、シャバシャバに薄めた銀を吹き付けると・・・

ハイできました。

蝶型フラップのパテ埋めも、なんとかうまくいきました(*^^*)

下地の黒が効いていて、銀色に深みがあるような気がします(#^^#)
次は、斑点迷彩です。
先週末の晩御飯。

父がブリの子を煮てくれました。

これも父作、イカ、ホタテ、エビ、シイタケ等を煮たもの。
それをご飯にのせました。

箱根で買ったワサビ漬け。

どえりゃ豪華になりました(^^♪
もうすぐ91歳だというのに、料理への情熱を失わない父ちゃんに、脱帽です(^-^)
ではまた

まず、全体を真っ黒に塗ります。

パネルラインを残す感じで、銀色を吹き付けます。

下面も同じように塗っていきます。
完全に乾いてから、シャバシャバに薄めた銀を吹き付けると・・・

ハイできました。

蝶型フラップのパテ埋めも、なんとかうまくいきました(*^^*)

下地の黒が効いていて、銀色に深みがあるような気がします(#^^#)
次は、斑点迷彩です。
先週末の晩御飯。

父がブリの子を煮てくれました。

これも父作、イカ、ホタテ、エビ、シイタケ等を煮たもの。
それをご飯にのせました。

箱根で買ったワサビ漬け。

どえりゃ豪華になりました(^^♪
もうすぐ91歳だというのに、料理への情熱を失わない父ちゃんに、脱帽です(^-^)
ではまた