goo blog サービス終了のお知らせ 

SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

今日の晩御飯

2011-11-12 20:24:59 | 料理

サイクリングの疲れもなんのその。本日の夕食作りに取り組みます。



まずは、サバ缶とトマト缶の煮込みパスタソース。





Img_4274



材料は、88円のサバ缶。78円のトマト缶。20円くらいの国産ニンニク1粒。月桂樹の葉。パスタは「フジッリ」、通称ネジネジマカロニ。



Img_4275



オリーブオイルでニンニクを炒め、サバ缶を汁ごと投入。粗くつぶしてトマト缶を全部投入。



煮詰めます。



Img_4277



10分ほど煮詰めて出来上がり。塩、胡椒、そして少量の砂糖を忘れずに。砂糖を少し入れるとトマトの酸味が和らぎます。



Img_4276



もう一品。カニカマ。ジャガイモ。卵。写真にはないが、炒めた玉ねぎ。



Img_4278



3人前で卵4個。卵に少量の塩を入れると、黄身と白身がうまく混ざります。そこへ全部投入!!



Img_4279



バターを溶かしたフライパンで両面を焼き完成。中が半熟になるように仕上げるのがコツです。



Img_4280



本日のメイン2品。美味しそうですねえ・・・画面奥の赤いのは、余ったカニカマ。サラダに使われます。



鯖のプリン体が多いので、本日はワインを封印・・・寂しい・・・



それでも、みんな美味い!! 料理は楽しい!!



  ではまた




サーイクリング ヤッホー

2011-11-12 16:01:53 | お出かけ・旅行

本日8:40分に秦野を出発。江の島を目指す。



平塚市金目のペット屋さん。



Img_4260



柴犬専門店。一時期閉まっていたが、このところ開店していてうれしい。



なぜなら、うちの怠惰な犬は、10年前にここから来たのである。



秘蔵映像。



P1010094



おお、超可愛い!!片手でひょいと持ち上げられる大きさだった。ラヴリィー!!



Img_3650



それが今ではこれですよ。大あくび・・・どう思います?



さて、サイクリングに戻るのです。



Img_4267



おお、このかっこいいお兄さんはだれだ・・・わたしだ。江の島を後にして、134号線を西へ。



Img_4269



箱根に向かう134号線は大渋滞。オーホッホッホー!!自転車の勝ちー!!



途中・・・カモ飲み屋で・・・あれっ? 「かものみやで」と入力したら「カモ飲み屋」に変換された。



うける・・・



加茂宮で・・・おお、次は「加茂宮で」だ。おもしろい。MSIMEの誤変換は最高だ!!



えーと、なんだっけ・・・そうそう、鴨宮の幸楽苑で619円の酸辛タンメンを食べ、さらに西へ。



着いたところは



Img_4272



箱根湯本駅。渋滞情報で「箱根湯本駅前を先頭に下り4kmの渋滞です」なーんてアナウンスが聞こえてきそう。



Img_4273



小田原城をバックに記念撮影。白いバイクと白い壁がよく似合います。



106km走りました。



 ではまた