goo blog サービス終了のお知らせ 

SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

アゲハチョウ

2023-09-18 07:40:02 | 日記
He219制作が終わり、何だか脱力感・・・
目を酷使したので、プラモはちょっと休憩

さて、3匹のアゲハチョウが羽化して飛び立った後、4匹の幼虫の世話をしています

そのうちの1匹が3日前に蛹になりました


残りの幼虫は3匹

昨夜、2匹が蛹になる形に





2匹とも、飼育ケースの蓋の裏にいます

残りは1匹

今朝見たら、これもケースの蓋にいました


近所から山椒の葉をもらうのも終わる予定だったのですが・・・

いるんです




増えると、また山椒の木が丸裸になるので、数匹を残して残りは知り合い宅の大きな山椒の木に移住してもらうことにしました

このところ鼻水鼻詰まりが酷いです
ブタクサの花粉でしょうか・・・

山椒の木

2023-09-07 07:46:15 | 日記
丸裸になっていた山椒の木


よく見ると・・・

新芽が出ています
このままでは来年を迎えられないと、山椒の木が危機感を持ち芽を出したと推察されます

さらによく見ると・・・

幼虫がいました
新芽を食べてしまいそうなので、飼育ケースに引っ越してもらいます

今朝は涼しい
He219制作を進めます

アゲハチョウ 羽化

2023-09-06 06:38:43 | 日記
朝起きて飼育ケースを見たら・・・

おおっ!




先ほど放蝶しました
元気に飛んでいきました

蛹ポケットにいるこちらも羽化間近のようです



近所のスーパーで小鰺発見

7匹で99円

ちゃちゃとさばいて小骨を取って酢につけて皮を剥いて握って

臭み無し、美味しかったー

キノコと豆腐の旨煮

罪悪感ゼロ

晩御飯


物価高の中、安くてウマい物を作る・・・
楽しい(^^♪

アゲハチョウ

2023-08-29 07:36:57 | 日記
今年、アゲハチョウが鉢植えの山椒に大量の卵を産みました

幼虫によって丸裸になった山椒の木


10匹ほどは鉢植えの木の葉で成長できました
しかし、葉が無くなっても数匹の幼虫が残っていました

そこで、飼育ケースを購入し、近所の方の山椒の木から枝をいただきセットしたのが1週間ほど前

2匹が蛹になりました




そのうち1匹は糸が壁からはがれ落下
紙で蛹ポケットをつくってイン



まだ3匹の幼虫がいます


毎日新しい山椒の木の枝をいただき、飼育を続けていきます

ほんと、かわいいです(*^^*)



アゲハチョウ

2023-07-16 06:07:25 | 日記
鉢植えの山椒にいるアゲハチョウの幼虫



昨日の朝は3匹いましたが、夕方には2匹になっていました
終齢でかなり大きくなっていたので、蛹になるために移動したのだと思います

残りの2匹も近いうちに蛹になりそうです


ドンキで買いました

3パック入りで150円
賞味期限が7月31日なので、大幅値下げ

鶏肉、玉ねぎ、シメジを炒めトマトソースと水100mlを加えて5分煮込んで出来上がり

気分でオリーブを追加

これは美味しい
ものすごく美味しい

今日の午後はバンド練習
借りる体育館には冷房がないので、大量の水を持参します