及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

予算特別委員会で質問したこと(まとめ)

2019-03-21 16:50:36 | 日記


3月8日から18日までの予算委員会で質問したことは以下の通りです。

1.幼児教育の無償化に関して市の追加負担がない理由は?⇒市は保育所運営費

保護者負担金を国の基準の1/2しかもらっていない。1/2は市が負担している。

31年度10月以降の無償化の費用は国が全額負担する。32年度は確定していない

が国1/2、都1/4、市1/4になるので市の負担は増えない見込み。

2.人件費について。超過勤務手当について選挙事務を除いて昨年並みとのこと

だが昨年7月から実施している時間外勤務は20時まで、22時には完全消灯・施

錠が効果が出ていれば減らすべきではないか?⇒超過勤務時間については集計

が終わっていないが、増えないように抑えているということ。

3.人材育成基本方針はこれからの職員希望者が見るのでホームページに載せる

べきだ。

4.10連休中の市役所の対応は?⇒一部業務を除いて10連休。cocobunjiプラ

ザのサービスコーナーは第1第3休日は開庁しているので5/5はやっている。

5/1の戸籍の届け出については対応する。

5.虐待については被害者保護も大切だが、加害者側の更生プログラムが大切。

小平児相ではそういうプムグラムをやっているのか?⇒やっていない。

6.もとまち保育園の民営化に関して、1月と2月に保護者説明会があり、その

議事録が資料として出ていた。その中での説明では0才児の定員が12月議会で

6名から8名に変更になり議会の議決があったのにもかかわらず、担当者はまだ

決まっていないと繰り返し、保育者の確保ができなければ未定だ、と驚くべき

説明をしていた。最終的に保育者は見つかり定員は8名になったが、驚くべき

実態が明らかになった!

7.道路照明灯と街灯のLED化についてどの程度進んでいるのか?⇒それぞれ2割、

街灯は市管理が8割、自治会管理が33%とのこと。

8.ぶんバスの発着点に椅子と屋根を設置して欲しい⇒屋根は北口の交通広場の

ものを再利用して西国分寺駅東口交通広場と南口に移設する。

北町ルートの五日市街道の踏切からJAまでバス停がない。既存のバス停が2つ

あるので使わせてもらえないか?⇒検討中。

西東京市でバスが通れない狭い道でタクシーの運行を試行するようだが、参考

にしてはいかがか?⇒交通空白区域はほぼ解消されているので参考にしない。

9.西国分寺駅東側地域の調査結果が出たが、今後の予定は?⇒現実性をJRと

協議している。

10.中学校の課外部活動指導員について去年の10月から顧問としてはじまった。

1.3.4.5中に臨時職員として配置された。教員の負担が減るのでぜひ拡充して

欲しい。

11.四小の図書館が32年の1学期使えなくなることについて、体育館のギャラ

リーは使えないので他の場所か方法を考えてほしい。本の移動は先生もやった

が図書ボランティアの保護者の皆さんが片づけたと聞いている。正確に答弁

してほしい。

12.中学校の入学決定通知の教育委員会の印が朱色と黒色があるのは?⇒最初

はすべて朱色で印刷して、10月以降通学区域が変わる場合と転入はコピーする

ので黒になる。特別支援学級の児童も学区域以外だと黒になるが、対応につい

ては検討する。

13.ぶらり国・府のモバイルスタンプラリーが3/11号の府中の市報に載って

いたが国分寺市では3/14の開始日にホームページに載っていた。もっと早く

お知らせしてはいかがか?⇒3/1号の市報に載せた。

スマホをかざすと七重の塔跡で七重の塔が3DARで見られる。宣伝を。