及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

息子がお昼当番になりました✌(7/31)

2021-07-31 13:03:25 | 日記

7月31日(金)今日から大学2年生の息子がお昼当番になりました✌

コロナでみんな家にいる時間が多くて私がお昼を用意するのが大変なので夏休みで

暇な息子に頼むことにしました。

去年の夏休みは夕飯のメインのおかずを作ってもらいました。

冬休みと春休みも頼みましたが、アレルギーがあり意外とデリケートで手荒れして

いて断念しました(-_-;)

家事をしている人はほぼみんな同じだと思いますが、食事作りで何が大変かという

とメニューを考えるのが一番大変です。

給食みたいに一ヶ月の献立表があればいいですが、一般家庭でそれはなかなかできな

いです。

何を作るか決めて買い物に行ってもセールで安売りしていると買ってしまって、一

から練り直しです(-_-;)

これからの男子は料理ができるともてるよとおだてているのでしばらくは楽できそう

です✌

初日は天ぷらうどんでした💮

人が作ってくれたものは本当に美味しいです✌

 

 


厚生文教委員会がありました(7/30)

2021-07-31 12:20:24 | 日記

7月30日(金)閉会中の厚生文教委員会があり、市役所の控室で傍聴しました。

調査事項は「地域福祉計画について」

1.重層的支援体制整備事業について

2.権利擁護支援の地域連携ネットワークにおける中核機関・協議会の設置に

ついて

報告事項は

1.東京都介護予防・フレイル予防推進支援センターによる「新しい生活様式に

おける地域活動と健康に関する調査」を実施します。

2.民設民営学童保育所高学年児童(小学校4年生)の受け入れ事業(試行実施)につ

いて

入所率50%以下の民設民営学童保育所において4年生まで受け入れを試行実施

することになりました。

キッズクラブ・東元町(1小)とじゃんぷ東戸倉クラブ(6小と9小)が対象です。

7月12日から21日までが申込期間で26日に決定しました。

それぞれ1名と3名が決まりました。

対象学校の4年生全員に案内文書を配ったそうです。

人数は少ないですが、高学年の受け入れの第一歩として評価したいと思います。

東元町は1年生から3年生までゼロらしいのでまた別の課題もあるようです。

ぜひ来年度以降も拡大していただきたいです。

3.特別支援教育推進委員会の進捗状況について

第4次特別支援教育基本計画の策定に向けて第3次の達成状況の成果と課題をまと

め協議しています。10月に検討のまとめがあります。

4.新型コロナウィルス感染症対策事業一覧について

①市役所でのワクチン接種についてプレハブの待合室を設置する。(補正5号)

②市内西側でのワクチン接種会場としてひかりプラザを使用する。(②~④補正

6号)

③総合支援資金の貸し付けが終了した生活困窮世帯に自立支援金を支給する=対

象300世帯月額単身6万、2人8万、3人10万を3ケ月間

④低所得のひとり親以外の世帯に給付金児童一人当たり5万円を支給する。

対象見込み児童3543人。

以上が専決処分されました。

小・中学校での30人学級の実現を求める意見書送付の陳情つにいては継続審査と

なりました。

 

 


マイナンバーカードを更新しました(7/30)

2021-07-30 16:56:00 | 日記

7月30日(金)マイナンバーカードの有効期限が迫ってきたので、市役所で更新手続きを

しました。

本人ならマイナンバーカードがあれば簡単にできます。

ただし、カードをもらった時に設定した暗証番号が必要です。

署名用電子証明書=6~16桁の英数字と利用者証明用電子証明書=4桁の数字の2つです。

4桁の数字は憶えていましたが、もう一つが思い出せません(-_-;)

聞いたら署名用電子証明書はパソコンで確定申告する時にだけ必要らしく、私はパソコ

ンで確定申告してないのでそちらはパスしました。

普通にコンビニで住民票とかとるのには4桁の方がわかれば良いそうです。

しかし、言葉がわかりずらくて

署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の違いがすぐにはわかりません(-_-;)

わざとわからないような言葉を使っているのではないかと勘ぐりたくなります。

何のため❔

 


「ここどものためのほうりつ」意見交換会に参加しました(7/29)

2021-07-30 16:24:51 | 日記

7月29日(木)立憲民主党つながる本部・子ども子育てPT共催の

「こどものためのほうりつ」意見交換会に参加しました。

ユーチューブでも配信されました。

立憲民主党が5月31日に衆議院に提出した「子ども総合基本法」に対する10団体

からの提言とそれをうけての意見交換でした。

大学の先生や子ども貧困対策センター、NPO法人キッズドア、フローレンス、

日教組、高教組などの10団からさまざまな問題提起や要望が出されました。

「チルドレンファースト」の社会を作るために。

子どもたちのために政治は何ができるかを改めて話し合いました。

第2弾もあるようです✌

ふるってご参加ください。

 


道路・交通網計画のパネル展示に行って来ました(7/28)

2021-07-29 10:46:48 | 日記

7月28日(水)道路・交通網計画のパネル展示をやっていると26日の建設環境委員会

で言っていたので、cocobunjiプラザに行って来ました。

セミナールームに入るとすぐに職員の人がついて説明してくれました✌

写真は都市計画道路と幹線道路、赤が主要生活道路です。

緊急輸送道路とバスルート及び幹線市道が主要生活道路としたそうです。

全然ない地域もあります(*_*)

これが現在の国分寺市の道路網です。

赤が4m以下、オレンジが4m以上8m未満、青が8m以上12m未満、緑が12m

以上です。

狭い道路が多いのがよくわかります。

これが2016年から20年までの交通事故発生地点です。

青が自転車事故なので自転車関連の事故が多いのがわかります。

自分が普段通っているところで危険なところや直してほしいところを聞かれたので

西国分寺駅南口のガード下の道路とそこに行くレガの東側の坂道になっている歩道

が歩きにくくて危ないとアンケートに書いて帰りました。

道路は広げられれば一番いいが、なかなかできないので、危険表示をするなどの

工夫をしていると説明を受けました。また、優先順位もあるとのことでした。

資料はもらえなかったので写真を撮りました。

ちょうどカフェがあるのでそこを通る人を呼び止めて話を聞いているようでした。

暑いけど国分寺駅北口広場とかでやればもっと人が多いのに残念だなと思いました。