及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

予算特別委員会3日目(3/12)

2019-03-12 21:02:14 | 日記


今日は総務費から。

今日わかったことは、国分寺市の自治会加入率は37.94%。男女平等推進条例が

あるのは多摩26市で13市、そのうち性的少数者の内容があるのは4市(武蔵野、

小金井、国立、多摩)。国分寺市のOSは基幹系381台Windows10、内部事務系

808台Windows7。平成32年1月に7のサポートが切れるので対応する。

特殊詐欺被害は平成30年25件、額は1188万3796円。

私は10連休の市役所の対応について質問しました。基本的には10連休だが、ファ

ミサポは月初めにマッチングするので4日間勤務、窓口は開かないが、cocobun

jiプラザのサービスコーナーは第1第3休日はやるので5/5はやる。戸籍の届け出

(婚姻届)が多いと思われる5/1はそれなりに対応する。ごみ収集はごみカレンダ

ーどおり。このことは4/1号の市報に載せるそうです。

視覚障がい者への「声の広報」は市長選、市議選はやっているが、国政選挙では

やってない。



ここから民生費にはいりました。

健康福祉サービス協会はできるとき市から5億円だした。介護保険が始まるなど

状況が変わったので4億円は返してもらったが、残りの1億円も返してもらうべき

だとの意見がありました。

高齢者地域生きがい事業については条例で個人がかりることができないことを変更

するようです。

認知症グループホーム8か所目が来年末位にできます。

移動支援事業について最初の2時間の単価が上がります。

つくしんぼが今年度からアウトソーシングの検討に入ります。

国保の法定外繰入は20年間かけて解消します。

など他にもたくさんの質疑がありました。

予算特別委員会2日目(3/11)

2019-03-12 08:35:44 | 日記


今日は人件費からでした。

まず、来年4月から導入される会計年度任用職員について。

先日の総務委員会でも一定質疑がありました。

私からは嘱託職員の労働組合加入率が総務委員会では半数ぐらいという答弁が

今日は2割だったので、当該委員会できちんと訂正するように求めました。

また、超過勤務手当について、昨年7月から時間外勤務は20時まで、22時には

完全消灯、施錠することを通知したことの効果はどの程度あがったのか質問し

ました。今年の手当は1億5千万で去年より3000万増えていますが、増えている

分は市議選と参議院選の投開票事務分なので去年とほぼ同額になっています。

もし7月からの取り組みに効果があれば手当は減らすべきではないかと聞きま

したが、増えないように抑えているという答弁でした。しかも超過勤務時間の

集計をしていないということに驚きました。印象として減っていると言ってま

したが、印象で予算を組んでいるのかしら?

総務費では指定管理費の問題。職員研修について質問がありました。

私は市の人材育成方針はホームページに載せるべき。職員希望者は必ずホーム

ページを見るからと要望しました。

その他、市報のカラー化、市長と記者との懇談会の公開、公会計制度などにつ

いて質問がでました。

新庁舎建設についてもさまざまな質問がありました。

泉町2丁目に誘導しているなどの意見もありましたが、泉町2丁目の都有地は何

年か前から東京都には庁舎建設用地として交渉してきたので他のことに使うと

話は根底から崩れるようです。また、戸倉の跡地に公共施設をたてると泉町2丁

目の都有地は土地代が割引されるそうです。半年後くらいにははっきりするの

ではないかとの答弁がありました。

また、国際化、ヘイトスピーチ、cocobunjiプラザ、北の原地域センター、も

とまち地域センターについても質疑がありました。



午後2時46分には東日本大震災8年目ということで議場で黙祷しました。



今日の写真は私のノートです。

初めて議員になった時、隣の先輩議員がルーズリーフのノートにメモしていたの

を真似しました。ただ、漠然と聞いていてもすぐ忘れてしまうし、あとで見返す

こともできるのでノートをてとっています。

ただ、時々自分の字が読めなくなって困ることもあります。