及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

予算特別委員会7日目(3/18)

2019-03-19 12:48:35 | 日記


今日は教育費の途中から。

成人式の案内状に市の取り組みを載せてはいかがか?文化財保護施設の洋式トイ

レの交換。史跡整備の範囲を決めたらどうか?埋蔵文化財の瓦がたくさんあるが

何とかしてほしい。

私からはぶらり国・府のモバイルポイントラリーのバージョンアップについて府

中では3/11号の市報に載っているが国分寺は3/14にホームページにアップした。

もっと早くお知らせを。3DARで七重の塔跡でスマホをかざすと七重の塔が見える

というもの。⇒後から3/1号の市報に載っていることがわかりました。

プレィステーションり移設について。公民館事業を1本にした理由について。く

ぬぎ教室の課題は?放課後子どもプランについて。本多公民館のトイレ改修スケ

ジュールについて。恋ヶ窪図書館の空調の故障。図書館に電子書籍をおけないか

?⇒今はまだ難しい。小平市とのグラウンド相互利用について近隣市にもアプロ

ーチしてほしい。史跡駅伝。オパール(オールダーピーポーウィズアクティブラ

イフスタイルの略)会員(60才以上並びに障害者は市民プールやスポーツセンタ

ーなどが無料)2192人のPRを。

公債費。

平成27年から金融機関から借り入れしてないがどうしているのか?⇒基金の振り

替えで対応している。

総括質疑では、

国分寺市は人口増加がポイント。2000年から小学校の児童は900人増えている。

もう一つ小学校をつくる必要があるのではないか?どこまで人口が増加する見

込みか?今の学校で広げる余地のあるところはどこか?市の職員体制について

嘱託職員は足りているのか?今回の予算のポイントは消費税増税を踏まえている

ことだ。資材の高騰が見込まれるのなら大型事業に着手すべきでない。

などの質疑、意見がありました。

採決では一般会計は賛成多数で可決しました。



続いて特別会計の審査になりました。特別委員会は慣例で副委員長が委員長を

つとめることになっています(写真)

○駅の特別会計は事業を円滑に進めてほしい。との要望があり、賛成多数で可決。

○国民健康保険では低所得者の負担が大きいが、市は20年かけて都の数字にもっ

ていくことを決めている。他市では6年のところもある。滞納者は若くて低収入

の人。滞納者の実態把握を。均等割りを廃止すべきだ。子どもの均等割軽減は

4市がやっているので国分寺でもやってほしい。などの質疑があり、賛成多数

で可決されました。

○介護保険では2割負担、3割負担の人の利用率が低い。利用抑制になっている。

原因の確認を。在宅医療・介護連携事業で医師会に委託していたものを市の直営

にするのはなぜか?今年度の給付見込みの伸びが8.8%の根拠は?⇒前年度前半

の伸び率から推計している。平成29年度計画値が79億で決算値が67億はあまり

にも乖離が大きい。介護運営協議会でそのことを議論すべき。基金の一人当たり

の多摩26市の順位を聞いたところで手元に数値がなく、一旦保留。

○後期高齢者医療保険については特例軽減が廃止されて本則にもどすことになっ

たことについて市の見解を求めると、高齢者へも応分の負担を求めるとの答弁

でした。国保と同じ社会保障なのに制度がおかしい。ジェネリック医薬品使用率

は国分寺市の分はわからない。一括して都がやっているので市は考えてない。

とのこと。こちらも賛成多数で可決しました。

○下水道事業。消費税の増税分は12月から。料金の値下げを考えたらいかがか?

賛成多数で可決。

○介護保険に戻って国分寺市の基金残高は26市中19位。とのことで採決。賛成

多数で可決されました。

午後6時半に終了しました。

今回は一度も夕食休憩がなく助かりました。