つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

夢なんて所詮・・・

2005年10月30日 | 日常・生活とか
私は普段から夢を見る方だ。
が、
たま~に「おお、コレは発見だー(もしくは「スゴイー」)」という夢を見る。

今朝も、そんな感じの夢だった。
まあ、大したことではないのだけど、

サルのイラストについて

右半分では「見猿・聞か猿・言わ猿」の筆書きのシルエットなのだが、反転させるとそれがサルの顔のアップ(左半分)になってるというもの。

それを見た瞬間(夢の中)「ああ、もう申年は終わったんだよな~、もうちょっと早く気づけば年賀状に使えたのに・・・」という感想。

更に浅い眠りだったのか、その時既に「起きてからもこのデザインは覚えておこう」などと思いつつ、徐々に目覚めていく。

しかし、目覚めると共にそのデザインもどんどん霧の中へ・・・
ああ、もったいない・・・

そして起きる。頭が冴えてくる。


冷静になってみて

シンメトリーのデザインなんだから、左右で違うイラストということはあり得ないじゃないか・・・

夢での発見なんて、所詮そんなものである・・・

しかし、あと2ヶ月で今年も終わるんだな~・・・しみじみ・・・

ビデオの配線

2005年10月29日 | 日常・生活とか
家の片付けに伴って・・・・
というわけでもないんだけど、前からビデオ・アンプの並べ替え・繋ぎ替えをいたしました。
思った以上の大仕事・・・

手作りの棚にドッサと入れて、裏は配線がゴチャ!

最初にセットした時は、ゲーム機をコレはココ的に(3つある)切り替えられるようにしてたんですが、ハッキリ言ってゲームは全くしない。

それから途中でVHSが壊れてDVDに買い換えて、更にダビング用に実家からVHSを借りてきて・・・
というのが表に向かって配線がゴチャ!

本当は棚ごと作り直したかったのですが、それだけの時間と余裕がなかなか無いためとりあえず配線だけ仕直しました。

その棚に収められていたもの(中と上)
AVアンプ・LDプレーヤー・MDプレーヤー・壊れたチューナー・レコードプレーヤー・セガサターン・電話・スピーカー・その他ソフトやら本やら雑誌やらゴチャ!

棚以外の所で接続されてるもの
テレビ・DVDデッキ・ケーブルチューナー・ベータデッキ・VHSデッキ・スーパーファミコン・プレステ2

ハッキリ言って、ありすぎ・・・

そこからゲーム機3種とレコードプレーヤー・壊れたチューナーを外し、
VHSを棚に入れる(ホントは借り物なのに・・・)

ホコリとコード類と闘うこと2時間近く・・・

ようやく全ての作業が完了した・・・
と思ったら、スーパーファミコンのケーブルが何かに刺さったままだ・・・
ハッキリ言ってもう棚を動かす体力はない。
(ものをみんなどけて、手前に引っ張り出してから乗り越えて裏に回るという大仕事なのだ。ちなみに幅が1.5メートル位ある)

とりあえず終わり。

そしてこれから確認作業。
果たしてちゃんと繋がったのだろうか・・・

ダメだったらどうしよう・・・


さようなら藤村天祐さん

2005年10月27日 | 日常・生活とか
日本奇術者協会の藤村天祐さんが23日に亡くなられました。
享年74歳でした。

彼のお仕事にも何度か誘って頂いて、演奏をしてお小遣いもらったりしたんですが、

それ以前に、実は昔(のこぎり始める前)アルバイトしていた所の社長さんなんですよ。
だから今でも会えば「しゃちょー」と呼んでました。

夏の城神明社でのお仕事が、最後になってしまいました。

気さくでお茶目でいい人でした。

ご冥福を祈ります。

あずきの眉毛

2005年10月26日 | 庭・ペットとか
あずきには眉毛がある。

ウチに来た当初は無かったのだが、体毛の変色と共にだんだん濃くなってきている

眉のラインが変なのに本人が気づいていないオバサンのメイクみたいだ(T_T)。
(しかも薄~く中央で繋がっている)

なんだか見ていて不憫だ(苦笑)

不憫ついでに遊んでしまった。
「つむじ~」


ゴメンね。


こんな彼女も我が家では「おひー様」なのだ。

カーペットを替えたことによって所狭しと(特に狭い所)走り回って囓り回るので、対策として今日ダイソーでワイヤーネットを買ってきて柵を作ったのだった。
効果覿面。

金のかかるおひー様だこと・・・

最後のニガウリ

2005年10月26日 | 庭・ペットとか
終わったと思った家庭菜園から、気がつけばまた2つニガウリがなっていた。

さすがに涼しくなったせいか大きくなる気配がない。同時に熟れていく気配もない。
手のひらに隠れるような小さいサイズのままそれはあった。

でも、さすがにこのまま放っておけば何れ腐るだろうと、昨日収穫して料理した。


更に横に目をやると、失敗したとばかり思っていたニラが、プランターの中であざやかに茂っている。(せいぜい30センチ位の小ぶりだが)

これも鋏で切って一緒に料理することにした。

ニガウリとニラ・・・

更に冷蔵庫には賞味期限を少し過ぎた豆腐が2丁。

ニガウリとニラと豆腐・・・

私の頭で思いつくところといえば、
レバニラゴーヤーチャンプルーもどき。

レバーは無いので、普通の豚肉を使用。
後は玉子とニンジン。

結構美味しくできました。ごちそうさま。

来年は苗は買わないつもりだけど、残った根っこ部分のニラと、順調に育ったシソがどうなるか、成り行き任せで楽しみたいと思います。

シソは既に種をそこら中にばらまいているようだが、実際のところはよくわからない。


最後に、最近の「アクシナタモラド」(そんなバナナ)
そんなバナナ
コイツは元気だ。
食用になると思って買ったので、食べれないと知った時のショックはでかかったが(笑)、検索して育てている人たちのサイトを見ると、育てるだけでも苦労をしている様子。
元気なだけでもありがたいと思うべきなんだな~・・・多分・・・

最近のあずき

2005年10月23日 | 庭・ペットとか
先日、泊まりがけで石和と河口湖に行った際、我が家のウサギ(あずき)は実家に預けたのでした。

3日目はお利口だったらしいのですが、2日目で随分と癇癪を起こしたようで、やはり環境によるストレスというのは大きかったようです。

これも慣れの問題かな?とか思いつつ、のこ屋の娘さんのご友人が買ってるウサギなんぞは、外出は勿論触られるのもダメということらしいので、あずきはまだ随分よいほうだと思ったりもします。


さて、そんな外泊の後、(やはり我が家が一番ということなのか?)以前よりなつっこくなりました。(飼い主主観)

適当に家の中で放してやるのですが、我々夫婦の上に乗りたがる。

座椅子生活をしているので、まずは簡単に足の上までは乗る。
更に寝っ転がってると胸やら背中やら、女房などは顔の上まで乗られた(笑)

そのくせ(乗っかった時でも)抱きかかえようと捕まえると、もの凄い勢いで逃げる。
その時ばかりはウナギを捕まえているようだ。

かと思うと、2分もしない内にまた乗っかってくる。
学習能力がないのか、面白がってるのか?


それとは別に、部屋の模様替えと片づけをしようとカーペットを敷き替えた。
前より感触のいいヤツで、前より面積が広くなった。

まさにあずきの天国を作ってしまったワケだ。

以前は、部屋に出してもその中で何回かケージを出たり入ったりして多のだが、カーペットを替えたら一切ケージに戻らなくなってしまった。
更にテリトリーまで広げ始めている。

ウサギ対策をしながら片づけは続く・・・

リクライニング・コンサート

2005年10月21日 | 音楽・演奏とか
「あなたは聴きますか、それとも眠りますか?」
こんな書き出しのチラシ。

「は?」と思ってよく見る。
リクライニング席でリラックスした気分で聴ける60分のコンサート。しかもシリーズ。
5回シリーズで、1回は2000円。しかし通し券で買うと1割安くなる。
でもって、内容も本当にバラエティで、ポピュラーな曲目が並んでいるので、これは自分の演奏の参考にもなるな、と奮発して通し券を購入。

昨日が第1回目でした。

会場は代々木八幡から徒歩の「Hakuju Hall」。

ただし、ココまででちょっと不満と疑問。

リクライニング席でゆったり聴くことをウリにしているのに、通し券購入の場合リクライニング席を座れない。
全席指定なのだが、リクライニングではない前半分の席からでしか選べないのだ。
な~ぜ~?
ちょっとセコイんじゃないの?

で、会場に入る(写真は、ロビーから見た外の景色です)

ホールそのものは、室内楽を聴くには丁度良いサイズで、デザイン的にも美しい。

しかし、その席の狭いこと・・・

横幅がないのだ。

更に、前方との間隔も膝は当たらないけど、他の客が横切る時は思いっきりぶつかる。

ちょっと看板に偽り有り何じゃないの~?と少々不満。


しばらくして演奏開始。

この日は「チェロの日」ということで、
チェリスト植木昭雄さんとピアノ伴奏佐藤勝重ざんの2人。

ホールへの響きは良い。やはりホールは良いようだ。

しかし、先日「青木洋子(ししょー)」のコンサートを聴いたばかりだからか、演奏そのものは少々物足りなく感じてしまった。


それでも、曲目の内容的には結構満足。

1時間コンサートということで植木さんのMCを挟みながら(本当にポピュラーな感じ)7曲。更にアンコールで2曲演奏してくれた。
アンコールに入る際に植木さんがしゃべった「今までもみんなアンコール曲みたいでしたけどね」は笑った。


少しでも今後の自分の糧になれば・・・と・・・

漫画盗用事件

2005年10月20日 | 映画・本・漫画とか
昨日の朝刊に「人気漫画から描写盗用」という記事があった。

何じゃそりゃ?と読んでみると、
末次由起さんの「エデンの花」という漫画の中に「スラムダンク」「リアル」からの描写盗用があり、末次さんの現在流通している単行本を回収し、全ての作品を絶版にするとある。また、彼女の連載作も中止を決めたという。

かなり重い措置だと思う。ハッキリ言って漫画家生命を絶たれたようなもんだ。

では、具体的にどんな描写なのかと気になった。

そうしたら運が良い(?)ことに、昼前のニュースで原稿比較付で紹介してくれた。

なるほど。
「盗用」というよりは、これはもはや「模写」である。(顔が違うだけ)

さすがにいただけないですな。しかも、1点だけでなく複数存在する。

一方で、「ムンクの叫び」などは世界中でもっとも盗用(というよりはパロディだが)されてる絵であろうが、こういう問題は聞いたことがない。

おそらくは相互(この場合は出版者と読者であって、ムンクは蚊帳の外になってしまうが)の暗黙の了解関係によって成り立ってしまっているのだと思う。
また、「叫び」があまりにも有名で、誰が見てもパロディだと笑って済まされるからだとも思う。

さて、今回の事件は、漫画家としては度を過ぎた手抜きである。
同人誌なら許せたかもしれないけど、商業誌ではちょっと・・・(-_-;)

色々書きながら、この漫画読んだことがないので具体的にどういう意味合いの描写かわからないのだけど、カットから判断する限りストーリーと重要に絡んでるとは思えない。
末次氏の意図がわからないけど、盗用カットを全て描き直すという処置は出来なかったのだろうか?


一方で、NHK大河ドラマ「武蔵」の「七人の侍 演出が似てるぞ事件(なんてセンスのない言い方・・・)」の判決が出された。

「無罪」

これも「武蔵」を見てなかったので突っ込んだコメントは出来ないんだけど

要はとしては、黒沢監督の遺族から「あの演出は似ているから著作権侵害だ」と訴えてきたことが始まりですよね。

ホント見てないのでいいかげんなコメントになってしまいますが、「似ているだけ」なら、これはかえって名誉なことではないかと思ってしまうんですけどどうでしょう。
30年以上経ってもなお、黒沢演出はなおも新鮮であるという証明でもありますから。

でも、こういうの見てると本当に著作権問題って面倒くさくてイヤラシイと思ってしまう。

ところで一方では「原作:黒澤明 七人の侍 より」とクレジットされた荒唐無稽のアニメーションが堂々と作られてたりする(もう終了してるけど)

この作品「SAMURAI7」は現在ケーブルテレビで視聴出来るため見ていたりしますが、
本気でかなりの荒唐無稽さである。
「バカだなー、そんなワケねーだろ」と思いつつ、娯楽のツボだけは掴んでいる・・・

この作品にGoサインが出るまでにどれだけのことがあったのか知らないけど、「武蔵」の裁判を思うとかなり複雑な気持ちである。

ピアニカの調律

2005年10月20日 | 音楽・演奏とか
ヤマハの3オクターブのピアニカ。
以前十条の古道具や(工具専門店)にて発見した中古品。
その場で吹かせてもらって鳴ることを確認。1500円はお買い得でした(^_^)v

で、その後時々愛用しているわけですが、どうにも音階がおかしい。
ホンキートンクにも程がある といった感じ。

前から調整しなきゃと思いつつ、ついつい先延ばしてましたが、今夜ようやく決行。
以前買ったコルグのクロマチック・チューナー(小さいくて安いヤツです)を使いながら1本1本カリカリ・・・

1時間程かかりましたか・・・どうにか完了。

すっきりしました(^o^)


この重い腰を上げてくれたのが、幼稚園の調律。

ピアノを直しに行ったのに、最初の一言が「このオルガン、音がひとつおかしいんです」(苦笑)
電気機械関係だったらお手上げでしたが、シンプルな電気オルガンで、リードの不具合が原因。
なんとか直せたので、ヨシこの機会に となったのです。


このピアニカ、先日から出番が増えてきてたのでこれから使うのがますます楽しみです。

子供用カレンダー

2005年10月19日 | 日常・生活とか
仕事先で目につきました。

「将来なりたい仕事カレンダー」(ちょっとタイトル違ったかも・・・)

カワイイ動物のイラストで色々な職業を紹介してます。
携帯で撮ったので細かいところわからなくて残念ですが

しかし、よく見るとネズミのキャラで「にんじゃ」(全てひらがな。カタカナにはひらがなのルビ)
更に見てみると何かの動物(わからなかった)で「まじょ」

おいおい、いいのかよ・・・
その割には「ヒーロー」とかはなかった。

そして更に「サッカーせんしゅ」というのもあったけど、よく見るとボールを脇にかかえて走ってる。
おいおい・・・(-_-;)

「ピアニスト」「バイオリニスト」「ギタリスト」「アイドル」等、楽器・音楽関係が多く書かれてましたが「やきゅうせんしゅ」が無いのが以外でした。
いや、世相なのかな・・・(=_=)