つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

河口湖おとなの合宿2

2005年10月12日 | 音楽・演奏とか
「蒲田最後の良心」と異名を取るホシノさん企画の第2弾。

河口湖と西湖の間、鳴沢カントリーのすぐ脇にある「ステージ富士」が会場。
この建物がまたスゴイ。
図書棟2~300坪の土地を取り囲むように、4つの建物が並んでいる。
入ってすぐ右の茶色い4階建て(地下有り)が図書棟。写真で見るとジャミラみたいだな・・・



リビング棟・宿泊棟そのすぐ奥が宿泊棟。30人位泊まれるらしい。地下には檜風呂が。

そしてその隣がリビング棟(これは平屋)。
すごく立派なキッチンを完備している。


ステージ・工作棟リビング棟のガラス戸を開けると目の前がステージ。
その奥が工作棟(現在は物置)となっている。
また、ステージから伸びてる階段を上ると、工作棟の屋上を越えて、図書棟へと渡れるようになっている。


実は、この建物、バブル期に某デザイナーが腕によりをかけて(?)作ったらしいのだが、その後ほとんど利用されることなく、寂れていくばかりとのことで、
ここの再生も兼ねていっちょ楽しくやろうではないかと行われたのが今回の企画。

蒲田にある「オッタンタ」というお店に集まる音楽仲間と、やはり蒲田にここ1,2年に出来た立ち飲みや「多楽福」に集まる飲み仲間(メンバーほぼ重複)、そしてステージ富士のすぐ近所で、現代アートのプロデュース等をされてる方、そしてそのお友達等によって実現致しました。

夏に1回目出来た時は、庭の草刈り、布団干し、部屋の掃除で日中肉体労働に明け暮れていましたが、今回は生憎(幸い?)の雨模様でそれらのお仕事は無し。
更に、そのご近所さんが食事の用意まで色々してくれたのでほぼ上げ膳据え膳状態。
もっとも、この上げ膳・・・は私を含む何人かであって、残るメンバーは結構働いていました(台所仕事)。ご苦労様でした。

ちなみに、上げ膳メンバーは「リハ」と称しながら昼から演奏。
まあ、実際練習してたのだから上げ膳とは言わないか・・・

演奏風景夜には、また新たなメンバーが加わりいよいよ本格的に演奏スタート。
メインはジャズ・ブルースのセッションでした。

この機材がまた、蒲田から全て持ち込んでるんです。
アンプからドラムセットまで。スゴイ。

夕方メンバーが作ってくれたこだわりカレーを食べながら、またその他の美味しい料理をつまみながら、そして飲みながら私も演奏したりしたのでした。
のこぎりはソロで。他はピアニカ吹いてました(^^)

なんか1週間前と同じ事してる・・・



客席風景気がつけば観客も多数。
ご近所の方(といってもここは別荘地なのでそこに遊びに来ている皆さん)と、ここを拠点に活動している画家や彫刻家の方達。

絶え間なく演奏が続き、絶え間なくおしゃべりが続き、好きなだけ飲んで、まさに至福のひとときでしたね。

夜も更けていき、1人去り2人去り、・・・
メンバーの方もそろそろ寝るか~で何人か宿泊棟へ。
私もこの時に布団に入りました。

ぐっすり眠って次の日、

前の晩の話を聞いたら、
残った数人で話が異様に盛り上がり、最後に寝た人間は最初に起きた人間とすれ違ったそうだ。なんともスゴイ話・・・


さんざん食べて、さんざん飲んで後は帰るだけかと思いきや、
「まだこんなに材料余ってるんだよね~」
「沼津から来た人の差し入れの魚が手つかずだ」(秋刀魚)

というわけで、今度はバーベキューに突入。

バーベキューやはりキャンプといえば、カレーとバーベキューなんだなとつくづく納得・・・

前の日あれだけ食べたのに、今朝もなんだかんだであれだけ食べてしまったのに、
この食欲はどういう事だ?
という位、まあよく食べました。(全員)

またお隣からエビの差し入れがあったり(ぷりぷり出美味しかった)、買い出し部隊が色々買ってきたり(トウモロコシが美味しかった)、そして主役の秋刀魚も勿論美味しかった~!

気がつけば他のみんなは既に酒盛り始めてるし・・・
(あんたらいつ帰るんや・・・)

ちなみに外ではバーベキュー、中では朝(といっても昼近くだけど)から演奏。

天候はぐずつきがちの今ひとつでしたが、遊び倒したぞー!という実感のある1泊2日でした。


これをきっかけにこの「ステージ富士」を再建して盛り上げていきたいとのこと。
賛成です。是非具体的に頑張っていきましょう。

そしてまた騒ぎましょう(^O^)