オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

タモさんの名言?夜中にちょっと小腹がすいたとき「10分だけ我慢すればおさまる」

2023-01-27 19:25:48 | 日記

冬の寒い時期、ついつい「つまみ食い」が増えてしまいますよね。
まあ、夏でも「つまみ食い」しているわけですが。←うをい

さて、そんな時、いつも自分に言い聞かせているのが
昔、深夜ラジオでとある芸人さんがしゃべってた一言。

どうやら発言元はタモさんのようなのですが
「ちょっと小腹がすいたとき、10分くらい我慢すれば、食欲はおさまる」
みたいな。

正確にどういう内容だったかは覚えてないんですけど
そういう意味のことをタモさんがおっしゃったそうです。

これ、自分もちょいちょいやってるんですけど効果ありますよ。

「とりあえず10分だけ我慢してみよ」的な。

で、10分というと、最近のyoutubeって、だいたいみなさん10分をちょっと超えるくらいの時間で作っている人が多いので
「1個だけyoutube見てみよ」くらいでいいと思います。

突発的な食欲は、結構これで抑えられます。

お試しあれ。

 


【岡田斗司夫氏の2018年の予言】2028年には今現役のYouTuberは全員消え世界は二分化でしょう←まあまあ当たりそうになって来た件

2023-01-25 12:31:19 | 日記

岡田斗司夫氏が2018年に「10年後の2028年には今現役のYouTuberは全員消えるでしょう」的なことを言っていたんですけど

最近、従来の人気youtuberが軒並み「収益の激減」を叫んでいる昨今

 

これ、まあまあ当たってきてないですか?

 

下記の発言が5年前の2018年。

そして当時の予言が10年後という想定で2028年、

そして今(今年)がその中間の2023年に当たるわけですが。

 

↓↓気になる方は是非どうぞ↓↓

【YouTube】2028年には今現役のYouTuberは全員消え世界は二分化でしょう【岡田斗司夫切り抜き】

 


【2023年 youtube広告収入事情】どうやら1再生あたりの広告単価が下がったのは間違いなさそうな件

2023-01-22 11:12:14 | 日記

最近、有名youtuberの広告収入が最盛期の10分の1になったとか、
いやいや、自分たちは別に下がってないとか、で議論がわかれています。

 

これはいったいどういうことなんだろうかと。

 


どちらか一方がウソをついているのかと。

 


色々youtubeを見たり、ネット記事を見て調べてみた結果、

 

 

どうやら「1再生あたりの広告単価が下がった」のは間違いなさそうです。

 

 

そして、それが如実に表れてきたのは2022年の後半くらいから。

 

 

そして「収益は下がってない」という人達も
1再生あたりの単価は下がったけど、再生回数が過去に比べて伸びているから、トータルで収益は伸びた(あるいは変わらない)
というカラクリのようでした。

つまり、単価で減ったぶんを、回数増で補っているということですね。

 

特に、例年だと12月は広告単価が爆上げされる月として
今までは12月にこぞってyoutuberたちが動画をアップしまくってたわけですが
2022年の12月は、広告単価「前年比50~65%」くらいにまで下がったそうで
稼ぎ時の単価が、ほぼ半減に近い。

これに加えて、視聴回数が伸び悩んでいるチャンネルであれば
確かに収益が大幅に下がるのは頷けるし、
それをカバーするだけの視聴回数をかせげているチャンネルは
「今までと変わらず」ということなのだろう。

 

以上、youtubeの最近の収益事情でした。

現場からは以上です。


【安いカセットコンロと、高いカセットコンロの違い】着火の安定性と、火力調整の繊細さ

2023-01-21 17:16:40 | 日記

去年、3000円くらいの安いカセットコンロを買いまして。

それはそれで、使うぶんには問題はなかったんですが、どうも小さいところが気になったので

今年、4500円くらいの、ちょっと高い方のカセットコンロを買いました。

てことで、安いカセットコンロと、高いカセットコンロ、何が違うのかレビューです。

 

 

--------------------------------

1)高い方は、火力の微調整が繊細。安い方は、火力の調整が雑

一番気になったのはこちらですね。

安い方は、火力を「弱め」にしても、「ざっくりと弱い」感じで、微調整ができない。

極端な話、「最弱」くらいにつまみをまわしても、しばらくするとだんだん大きくなって、「いつもの弱」(ほぼ中火)くらいに戻ったりもしました。

一方、高いカセットコンロの方は、数ミリ動かしただけでも、火力調整ができる。

なんか、使っていて気持ちいいって、こういうことなんだろうなって思った。

 

--------------------------------

2)安い方は、着火がたまにミスする

安い方は、着火しても「カチ、カチ」つって、何度かやり直したりしなければいけなかった。

2~3度やってるうちに、ガス臭いにおいが出て来て、なんだか不快だった。

今回、なんとなく買い換えようと思ったのもそれが理由。

やっぱり、火を扱うものなので、ちゃんとした道具にしたかった。

今年買った、高い方のは、着火ミスがやはり無し。これは気持ちいい

--------------------------------

 

カセットコンロって「火がつけばどれも一緒」だと思って安いのを買うと

案外高くつくかもしれない。

やはり、いいものはいい。

今回の教訓。