オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

ボクシングダイニングを大衆居酒屋にしたら成功した番組の話で思うこと

2019-12-08 08:46:45 | 日記

先日、坂上さんの番組『つぶれない店』で、プロボクサー八重樫さんの経営する飲食店(赤字続き)を、プロ経営者(富士そばの会長)が立て直す、という企画をやってました。

ザックリ言うと
看板から店内まで『ボクシング推し』だったお店を

『ボクシング色一切なしの、大衆居酒屋に』というものでした。

結果は見事にV字回復。
さすが会長。
めでたし、めでたし。

となったわけですが。

 

 

 

 

なんだこのモヤモヤ。

 

 

 

 

そうだ。

いわゆる最近のセオリーが否定されている。

最近のセオリーとは、

『ターゲットを絞れ』

です。

 

 

 

あれもこれもは、流行らない。

あれかこれか、である。

例えば、ビール業界に突如として現れた「水曜日のネコ」などで知られる【ヤッホーブルーイング】。

 

ここは30代くらいのバリバリ働くOLにターゲットを絞っています。

だからこそ、ネーミングもパッケージもその層にピンポイントで受けたし、大手がひしめくビール業界で、隙間を狙って新参者がシェアを伸ばすこともできました。

おじさん達からすれば「なんだ?水曜日のネコって。ビールっぽくねえじゃん」と思われるかもしれませんが、

それでいいんです。

おじさんたちは対象じゃないので!!

 

 

また、それこそ「つぶれない店」で以前出ていた、生キャラメルのヒットでおなじみ「田中義剛社長」は

新しく「チーズ」で・・・・もっと言えば「モッツァレラチーズ」で新規開拓に成功しています。

 

チーズではないんです。「モッツァレラチーズ」に専門特化することで、他社にはない強みを一点集中することができ、

成功率が上がります。

 

アシックス創業者「鬼塚喜八郎」氏の名言「持てる力を1点に集中させれば、必ず穴があく。」ということからも

あれもこれも、ではなく、

あれかこれか、がいかに重要かがわかります。

 

 

 

 

さて、冒頭に戻って。八重樫さんのお店は、そういう意味では「ボクシング」にターゲットを絞っていて、一見「よい選択」のように思えます。

一方富士そばの丹会長は、失礼ながら、ターゲットをしぼらないセオリーとは逆行する選択のように思えます。

自分が感じたモヤモヤとはこれでした。

では何故、ターゲットを絞ったはずの八重樫さんのお店が赤字続きで

ターゲットを広げた丹会長の大衆居酒屋がV字回復したのでしょうか。

図を書けばスッキリしました。

 

八重樫さんのお店は、「ボクシング選手が経営している」ということを除いて、

ボクシングに特化してるわけでもなかったんです。

例えば、ボクシングの選手が取り入れているような食事、

ダイエットやドヘルシー食(「ヘルシー」ではない。「ドヘルシー」)を全面に打ち出すとか

あと、八重樫さんを売りにするなら、八重樫ご本人が店頭にいなきゃダメですよね。

お客は八重樫さんについているわけですから。

店内のテレビも終始ボクシングの試合映像が流れているとか、

場所もボクシングジムが近くにあるような場所を選ぶとか。

 

定期的に歴代のボクシングチャンプを呼んで、食事&トークイベントを開いてもいいかもしれません。

 

つまり、やるなら何から何まで「ボクシング好きの、ボクシング好きによる、ボクシング好きのためのお店」に特化しなければいけなかったわけです。

逆に、そこまですると「世のボクシング好きの人たちの(今までなかった)場所」が用意されるわけですし、

ちょっとしたボクシングの聖地ってことで、全国からファンが集まってくるかもしれません。

何しろ八重樫さんに会える店、ともなれば、にわかファンも通ったでしょう。

 

丹会長は、場所がサラリーマンのベッドタウンということを考慮して、

「居酒屋かボクシングか」で「ボクシングを切った」わけです。

 

そしてとことん大衆居酒屋に特化した。

 

あれもこれも、じゃなく

やはり「あれか、これか」なわけですね。

 


こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/

 

 

 

 


常温専門ヨガ「NEST(ネスト)」西葛西にオープン

2019-12-04 10:33:01 | 日記

常温専門ヨガ専門のスタジオが2020年1月に、西葛西でオープン。

その名も「ヨガNEST(ネスト)」

 

東京都江戸川区西葛西7-29-6
交通:西葛西駅・南口徒歩10分

ホームページ

 

初心者から始められる。

インストラクターはすべて女性

興味ある方、健康になりたい方、是非!