オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

デーモン閣下が怒ったのは「大人げない」は違う件~商品を万引きされたらちゃんと怒らないといけない~

2018-03-30 08:32:32 | 日記


(画像:フリー素材ドットコム)

 

デーモン閣下のキャラクター(厳密には、酷似したキャラクター)が番組で無断使用された件。
閣下が腹を立てたことで一部
「寛容ではない。」
「子供番組なのに大人げない。」
と批判があるそうです。

タレントや芸人などは、ちょっと忘れがちですが、
彼ら自身が「商品」であることを忘れちゃいけないんだよね。

例えばあなたが、パン屋をやってたとして、
子供がパンを2~3個持っていったとする。

 

 

 

 


怒りますよね?

 

 

 

「子供なんだから許してやるか」とはならないわけです。

 

 

 

今回の件は、それがパンではなく、キャラクターだったということ。
タレントはキャラクターを売る商売です。
どういう理由であれ、無断で使用されることを許したら、
タレントという商売そのものが成り立たなくなるわけです。

デ●ズニーなど、普段から厳しく取り締まっているところは
使う側・見る側もそれを理解しているのに、
タレントなど、多少の「試食」を許している人が怒った時だけ
「大人げない」というのは違うんじゃないかなって思った。

むしろ、多少の「試食」を普段許している分(見て見ぬふりをしている)、
めちゃめちゃ大人なんじゃないかと。

画像やキャラクターなどを使用するときは、自分も含め、改めて気を付けたいですね。

 

 


 

こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/


【WordPress】第2・第4土曜など「隔週の休み」や「午前休」「午後休」も設定できるプラグイン!

2018-03-29 09:03:35 | 日記

 

ワードプレスでお店や病院などのwebサイトを運営している人は非常に多いと思います。
カレンダーで休日(休診)日程を表示したい場合、いくつかプラグインはありますが
どれもこれも決定的に不足している機能が・・・。

●毎月第2・第4土曜日(隔週)が休み(休診)とか
●「午前のみ休み(休診)」
●「午後のみ休み(休診)」

みたいなときはどうするんだって!!


そんなアナタにオススメしたいプラグインがこちら!
(通販みたいになってきた)

--------------------------------


▼営業日カレンダー(business-calendar)
http://www.is-p.cc/wordpress/plug-in/business-calendar/700

↑上記、いわゆる公式サイトからプラグインダウンロードして使うパターンです。
--------------------------------

どうやら、同じように悩む日本人の方が
自分で開発したようです!(こういう人たち、ホント感謝!)


操作もビジュアルで設定できるし、
表示画面も色分けされて見やすいので、これはもっと勧めてあげよう!
ってことでご紹介です。

↓↓↓↓↓↓↓

----------------------------
【使い方】
(インストールの説明は省略しますね。上記サイトからDLした「business-calendar」ってzipを追加してください)

1)ウィジェットに「営業日カレンダー」ってのが登場されるので、
 それを表示したいウィジェット箇所に追加

 

2)タイトルを入れて、
 カレンダーの「休みたい」ところをクリックする
 (クリックするたびに、all⇒am⇒pm、と切り替わる!チョー簡単。チョー素敵!)

 

 

3)臨時休業や臨時営業は、直接日付を入力
 例:2018年3月31日臨時営業の場合は「2018/03/31」と記入

 

4)月送り設定を入れて(テキトーでOK)⇒「保存」ボタン


5)はい、これが表画面

----------------------------

 

 

 

 


こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/


【プラグイン不要】ワードプレスは簡単に会員用の「パスワードページ」が作れるの、ご存知ですか?

2018-03-28 11:07:01 | 日記

一部の人のみに限定公開させたい時、
該当ページのみに「パスワードロック」をかけるのは、よくある話。

ワードプレスは、プラグインを使わずとも、既存の機能でパスワードをかけることができるのをご存知ですか?
簡単です。

--------------------------
1)パスワードを掛けたいページ(固定ページなど)を開く

 

2)右側の「公開」ブロックで、公開状態の「編集」をクリック

 

3)「パスワード保護」にチェックを入れて、パスワードを入力


 ⇒公開(もしくは更新)
--------------------------

はいこれだけ。
パスワードを知っている人のみが閲覧できるページの完成です。

 


こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/


地域戦略にて、HPアクセスを増やす方法~SNSの時代、検索だけが全てではない~

2018-03-27 11:19:30 | 日記

HPをやっていれば、誰だってアクセス・集客を増やしたいものです。
ただ、一口に「アクセス」「集客」といっても、
業種・規模によってまちまちです。

特に、世の中の大多数の人は、
「地域」的な制限の中で商いをしています。
塾、病院、ヘアサロン、飲食店、スポーツジム・・・などなど。

HPにアクセス100人あった、って喜んだところで、
九州の学習塾のサイトに、北海道から100人あったところで、0に等しいわけです。

エリアの人に知ってほしい、
エリアの人にアクセスしてほしい。
もちろんエリア検索などのSEO対策(検索エンジン対策)も重要です。

が、今は検索だけがすべてではない、ということも知っておきましょう。

じゃあどうするか、って話です。
いきなり結論を申しますが、要するにTwitterなどのSNSです。

特に全国区ではない(=地域色の高いビジネス)の場合、
(あるいは特定のジャンルに特化したものやニッチなものなども同じことが言えますが)
twitterなどSNSの活用が有効です。
つまり「近隣住民にフォローしてもらい、つながってもらう」のです。

「誰が近隣住民か、わかるの?どうやって調べるの?」と疑問がわいてくると思います。
もちろん、一人ひとり、誰がどこに住んでいるか、調べあげるのはほぼ不可能です。
が、区役所や近くの学校、駅前の人気店など、
地域の施設やお店のツイッターなどにフォローしている人は
そのエリア住民である可能性が高いです。

例えば東京江戸川区役所のtwitterのフォロワーは24,000人いらっしゃるようです。
https://twitter.com/edogawa_city

この人たちの多くは江戸川区民だと思われますので
江戸川区でつながりを持ちたい場合は、こういう人たちをフォローし、(上手くいけばフォローバックされり!)
地域の人たちとつながっていけば、
検索対策とは全く関係ないところで、プロモーションができます。


もちろん、ネットとは言えSNSの向こうにいるのは生身の人間です。
せめて、近況に「いいね」するとか、「フォローさせてもらいました!」みたいな一言くらいあった方が
気持ちいいかもしれませんね。
そのあたりは、各自任せますが。

フォロワーが増えて、2000人、3000人・・・と増えていくうちに
SNSから直接サイトのアクセスが期待できます。
告知すれば、ピンポイントでその告知ページにも来てくれるでしょう。

こうなってくると、検索エンジンでどういうワードを入れるか、みたいなのはもはや関係ないわけです。
ご参考くださいませ。

【補足】
1日にフォローする数は20~30人くらいにとどめておいた方がよろしいです。
正確な数字は公表されていませんが、むやみやたらフォローしまくっていると
規約違反でアカウントが凍結されたりペナルティを課されることもあるようです。
「毎日少しずつ」がベストです

 


こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/