オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

【windows】One Drive使ってる人いない説

2024-02-29 14:00:42 | 日記

最近、ちょっとパソコン買い換えたんですけどね。win11。

で、OneDriveですよ。

一応、使ってるっちゃ使ってるんだけど、使ってないっちゃ使ってない。

要するに「積極的には使ってない(偶発的にそうなった場合は使ってる)」って感じ。

 

で、いい機会なので、OneDriveでも勉強するかと思ってyoutube検索で

「one drive 使い方 windows11」

て入れたら

 

 

「one drive 停止」「one drive 解除」「one drive 同期しない方法」などなどwww

 

 

one drive使わない方法しか出てこないwww

 

 

 

あ、やっぱり世間のみなさんも思ってたんだ。

「邪魔だ」って。苦笑

 

確かに、勝手に同期されると、画像とか動画とか、アップロードするとき、動作が重くなって仕方がない。

であれば外付けのHDDの方がよほど便利なんですよね。

 

●時代についていくためにOne Driveを使いこなす努力をするべきか。

●別にそんなことしなくても従来型の記録媒体にファイル保存で良しとするか。

 

なやましい。

ちなみに↓ファイル共有、はちょっと知っておいて損はないかなと思った

【Windows 11】共有フォルダの作成・設定方法と共有フォルダにアクセスする手順


やっぱりだ。間違いない(youtubeのチャンネル登録者って、「増える前に、いったん減る」の法則)

2024-02-27 22:25:39 | 日記

昨日、このような記事を書きました

↓↓

youtubeのチャンネル登録者って、「増える前に、いったん減るよね」って話(弱小チャンネルの運営記録)

 

というのも、昨日の段階で、登録者が一気に数人減りました。

減った時に、上記のブログを書きました。

そして今日ですよ。

やはり、1日で一気に増えました。(一気につっても10人とかですよ。弱小チャンネルなんて1日10人増えたらたいしたもんですw)

 

これ、誰も記事にしてないんですよね。

まあ、記事にしたところで「だから何?」って話なんだろうけども。

 

youtubeやってる人は、参考にしてください。

よほど炎上とかでもない限り、普通に「減った時」は、「増える兆候」です。


今年(最近)お店を開業した人は、Google広告で6万円分クーポンがもらえるかもしれない件

2024-02-27 17:29:48 | 日記

お店の集客と言えば、昔はチラシ、今はweb広告。

中でもネット検索の雄「Google」の広告は圧倒的です。

 

Google広告を始めるにはGoogleビジネスにオーナー登録する必要があります。

が、このオーナー登録をすると、6万円分の広告クーポンがもらえるかもしれません。

※時期によってまちまちですが、今は6万円らしい

 

利用条件は、期日までに6万円分広告掲載をすると、そののちに、6万円分のクーポンがもらえるという仕組みだそうですが。

しかし、6万円はでかいよ。

例えば1日広告料金を1000円に設定したとして、1か月で30000円。

つまり約2か月で60000円。

そうすると、クーポンがもらえるのでさらに、追加の2か月は広告無料。

 

4か月の広告って、最初のスタートでは結構大きいと思うです。


Googleの口コミは、「なりすまし」審査に厳しくなっている件

2024-02-27 17:22:45 | 日記

飲食店なんかで、どうみても、高評価具合が「異常」なところとかってありますよね。

あ、別に具体的にどこがということもないですが。

たまたまネットで調べたお店とか、整骨院とか。

暇そうな店に限って、5点中5点とか。

 

そうはならんやろ!www

 

最近、Googleは、これに対し、審査を厳しくしている可能性があります。

つまり、同じ人が成りすましていると、掲載されなかったり、

あと訪問履歴のない人が口コミを書こうとすると、これも掲載されなかったり。

 

 


Gmailの自動返信が届かない?⇒サイト運営者は「DKIM」「DMARK」「SPF」設定をチェックだ

2024-02-27 17:13:38 | 日記

2月1日よりGmailの利用ガイドラインが変更されたらしい。

それに伴い、要するにセキュリティレベルが上がった模様。

結果、例えば、GメールでHPにお問い合わせしたりしたら、「自動返信」がGmail側でブロックされる事案が多発しているようです。

 

これは、Gメールユーザではどうしようもない。

サイト運営側は、サーバ設定で

「DKIM」「DMARK」「SPF」設定を確認のこと。