オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

トップページ(指定したページ)の検索順位を上げる方法

2016-06-29 09:20:23 | 日記

作って何年も経っているサイトならまだしも
作って間もない(特に1年未満)のサイトは、
関連ワードどころか、正式名称を入れても、他のサイトより下位になることもあります。

せめてトップぺージくらいは上位に表示させたい
と思うところでしょう。

これに関しては他の多くの方がブログ等で記述しているように
簡単な近道などはありません、というのが結論ではあります。
何故なら、SEO専門で飯を食っている人がいるほど、
検索順位は、いろんなことを地道にやらなければいけないからです。

色んな事とは要するに
更新頻度を上げる(止まっているサイトより活発なサイトの方が優位になりやすい)
優良な記事を増やす(いい記事・ページを増やしてアクセスが増えれば、優位になりやすい)
被リンク数を増やす(多くの人が紹介しているサイトは、そうでないサイトより優位になりやすい)

みたいなことが専ら世間の基準になっている、いろはの「い」です。
それらは最低限やったうえで、さあ・・・というのが始まりです。
ネットの世界も、複雑に入り組んで、結構メンドクサイ訳です。 

 

 

 

 

と、前置きはこのくらいにして、本題。
関連ワード・周辺ワードはともかく、正式名称を入れたときくらい、
早く上位・最上位に表示させたいですよね。


短期的にではありますが、検索順位をちょっと(時にはグッと)
上げる方法はあります。

・・・とその前に、そもそも大前提ですが
------------------------------
1)ちなみに「Google マイビジネス」へは最低限登録は済ませてますよね?
https://www.google.com/intl/ja_JP/business/
↓Google マイビジネスのメリット補足説明
http://blog.goo.ne.jp/odohuran/e/e414e11ef3517f22f2117aab034e8a59

2)あと、サイトマップ送信も済ませていることは前提として話をすすめます。
↓ワードプレスの人はこちらご参照
http://blog.goo.ne.jp/odohuran/e/ea12c18b022545bf3ae37d343e0f406d

------------------------------

上記2つは当然のことのように済ませておいてくださいね。
「ウォーミングアップしてないのに早く走れないよー」
「キャンプしたいけど、火がなかなかつかないんですよー。ライターもマッチも持ってないけど」

って言われても、
「そ、、、そうですね」としか言いようがないので。苦笑

 

 

 

ではようやく本題です。
結論から言うと、今回はGoogleウェブマスターツール(サーチコンソール)を使います。

------------------------------------------------------------

1)Googleウェブマスターツール(サーチコンソール)にアクセス⇒ログインしていただいて
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja

 

2)サイトのサムネイルをクリック

 

3)クロール⇒Fetch as Google
※Fetch as Googleとは、要するにGoogleへ再クロールを依頼すること。ページを意図的にクロールしてもらうです。 

 

 

4)「取得」をクリック(トップページの場合)
※ 下層ページの場合は続きを入力

 

 

5)インデックスに送信ボタンをクリック
 ⇒①ロボットではありませんにチェック
 ⇒②どちらかを選択

 (よくわからなければ最初のうちは下の「このURLと直接リンクをクロールする」の方でいいです。
 ただし、月に10回という制限があるので、自分はほとんど上を使用しています。)
 ⇒③送信 

 

 

------------------------------------------------------------

以上!!!

 

おそらくこれで、数時間後には、
従来の検索結果よりちょっとだけ上位に上がってきたと思います。
(※ただしGoogle検索の場合です。yahoo japanもGoogleのシステムを利用しているようですが、
yahooはyahooなりの検索基準を設けているので、必ずしも一致しません。悪しからず)

先述のとおり、これはあくまで「一時的なもの」です。

もちろん、下がってきた後日、同じことをすれば同様に一時的に順位はアップしますが

長期的に見れば、地道な努力が必要であることをお忘れなく

 


 

 

こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/

 

 


迷惑メール:「保安検査」というタイトルのメール(ウィルス付き)

2016-06-28 12:00:33 | 日記

-----------------------

▼タイトル

保安検査

 

▼本文

いつも大変お世話になっております。
添付ファイルをご確認ください。

-----------------------

 

はい来ました、宛先も、送信者も誰かわからない人から「添付ファイルをご確認ください」

こんな添付ファイル、絶対開いちゃだめですよ。

ウィルスです。

 

ちょっと前に「【要連絡】修繕依頼」という同様のスパムメールが出回っていましたが

それと同じものですね。

 

-----------------------------------

【要連絡】修繕依頼」に要注意

利用者のログイン情報を盗み取るバンキングトロージャン「Bebloh」への感染を狙ったメールによるばらまき型の攻撃が数多く確認されたとしてESETおよび国内での販売を行うキヤノンITソリューションズが注意を喚起した。(niftyニュース)

http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/mycom-20160620102/1.htm

-----------------------------------

 

誰からのメールで

誰にあてたメールかも記載のないメールの

添付ファイルほど危険なものはありません。

速攻削除してください。

 


 

こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/

 

 


どうして自分のメールアドレスから迷惑メールが届くのか。その仕組み解説

2016-06-27 20:13:38 | 日記

やっかいな迷惑メールの1つが、「自分のメールアドレスから届く、迷惑メール」ですね。

「なんで自分のメールアドレスから勝手に送られているんだ!」
「まさか、乗っ取られているのか!!??」

など、不安になる人も多いでしょう。
が、差出人の名前を変えるのって、実はそれほど高度なことでもないんですよね。

例えば、普通の手紙だってそうでしょう。
差出人のところを別の人の名前や住所で書いたって、
宛先だけ正しければちゃんと届くわけです。

実はEメールでも同じ現象が起きています。

 

↓は「メールヘッダ」と呼ばれるメール内容の情報欄です。「From: 」というのが差出人の項目です。


引用:@nifty会員サポート
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_10865/1.htm

 

そしてこの「From: 」というのが差出人の記述になります。


 

もうお分かりですね。
ここの差出人情報を書き換えているんですね。
(宛先だけ正しければ、差出人が誰であろうと届きます。) 

もちろん、多少の専門知識や特別なソフトは必要です。
が、あなたのメールが乗っ取られているわけでもなんでもありません。


【防御策】
一番手っ取り早いのは、自分のメールアドレスからの受信を拒否することでしょうか。
ただ、それほど頻度が高くないのであれば、受信したときに削除すれば問題ないでしょう。

 

 


スマホdeトリックアート(ちょっと不思議なパラパラ漫画)

スリットアニメーションドットコム