オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

「第8回ペアレント・トレーニングリーダー養成基礎研修」受付開始/まめの木クリニック

2013-05-08 08:17:52 | 日記

まめの木クリニック・発達臨床研究所では
発達障害をもつ子ども、ならびに家族の支援に携わる専門家を対象に
ペアレント・トレーニングプログラム実践のための研修会を下記の通り開催いたします。

■日程:平成25年9月15日(日)・16日(祝・月)の2日間
■時間:1日目 10:00~18:00(受付9:30から)
    2日目 9:30~17:30(受付9:15から)
■場所:江戸川区立 小岩区民間 口座講習室(江戸川区東小岩6-9-14)
■対象:医療、福祉、保育、教育相談に携わる専門家
■内容:ホームページをご覧ください
■定員:42名
■参加費用:28,000円(研修2日分)
■申込方法:FAX(http://bit.ly/ZO43Ax)

その他詳細は、当院HPをご覧ください。
http://mamenoki-clinic.com/


--------------------------------
まめの木クリニック・発達臨床研究所
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩5-20-5
でんわ(代):03-3671-5360
ファックス:03-3671-5361

■診療時間
午前10時-午後5時(完全予約制)
※休診日:水・日曜・祝日
http://mamenoki-clinic.com/


まめの木クリニック 発達臨床研究所 / 江戸川区小岩のクリニックのHP

2013-05-08 07:55:48 | 日記

http://mamenoki-clinic.com/

まめの木クリニックは、ADHD、自閉症、学習障害などの発達障害を持つ子どもたちを理解し支援する児童精神科クリニックです。ていねいなアセスメントを通じて、それぞれの子どもが持っている特性を理解し、子どもの発達を支えることを目指しています。

はじめのアセスメントでは、子どもの人との関わり、コミュニケーション、日常の家庭や学校での振る舞い、読み書き、数の学習や、興味関心についてなど一人一人を多面的にとらえることに力を注いでいます。医学的診断は、初診時のチェックリストと面接、そして検査などを統合してお伝えし、その後の子どもと家族の支援について話し合います。

治療は、家庭や学校での関わりを考える相談と薬物療法が中心となっています。開院以来、ペアレント・トレーニングを積極的に行っています。発達臨床研究所では、発達障害に関わる人々のための研修や、学習を支援する活動に取り組んでいます。

まめの木クリニックは開院10年目を迎え、現在の新クリニックに移りました。これまで、たくさんの方々のご好意に恵まれ、支えられ育てていただきました。イギリスの昔話「ジャックとまめの木」にちなんで名付けました。一粒の豆から、天に届くほど、つるを伸ばしたあの木です。ジャックはひたすらこれを登りつづけ、そしてかずかずの宝物を手にしました。私たちは、これからも子どもたちの好奇心と冒険心を満たし、実現する「まめの木クリニック」