最近、twitterで人気絵師たちが続々「鍵付きのアカウント」(通称:鍵垢)に切り替えています。
ことの発端は、人気のアカウントを「凍結においやる」という悪質な人たちが登場したからです。
その人達に攻撃されないよう、特定の人しか閲覧できないよう「鍵」を付けてロックしているのです。
と、この状態を見た人たちが
「そうか、鍵垢にすれば凍結されないのか」と思うようになっているようですが
それはちょっと誤解のようなので、一応記事にしておきます。
※ちなみに自分、鍵を付けたこともなければ、凍結された経験もないので、
下記Q&Aサイトを参考にしています(←なんじゃそら!!)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1198627666
結論から言うと「鍵を付けても、凍結されるときは凍結されます」ってことです。
鍵をつけたからといって、何をしてもいいというわけではありません。
極端な話、鍵を付けた状態で、テロをもくろむような危険なやりとりがあった場合などは
凍結の対象となります。
当然と言えば当然でしょう。
今回の人気絵師達は、あくまで「自分たちのファンじゃない人達に公開しない」という意味で
鍵を付けただけであり、
鍵をつけたから「いえーい、これで何やっても凍結されないぜー!」
ということではないのです。
twitterはもちろん、サイトを利用するときには必ず「利用規約」があります。
ちゃんとみなさん読みましょうね。(わしは読んだことないけど。←!?)
こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/
新人発掘オーディション。
未経験OK、年齢制限なし。興味のある方、詳細は下記画像クリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます