goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

北海道で立ち寄った幸福駅

2019年11月01日 | 自分のこと

北海道から帰り路に帯広市幸福町に設置された幸福駅に立ち寄った。

幸福駅は全国的にブームになったこともある、帯広を代表する観光スポット。幸福駅はもともとは、帯広市幸福町にあった国鉄広尾線の中の一つで、今では廃駅になっています。名前の縁起の良さから、一部のファンをから注目されていましたが、1973年にNHKで放送された紀行番組「新日本紀行」において、「幸福への旅 〜帯広〜」として紹介されたことから一躍注目を浴び、二つ隣の「愛国駅」と併せた、「愛国から幸福ゆき」という切符が一大ブームとなりました。

幸福からのメッセージがたくさん張り付けられていた

筑波線を想い出す車両が残されていた。

筑波線は扇風機は付いてたかなぁ。常陸小田駅から土浦駅に乗車して遊びに行った記憶がよみがえりました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿