主食用コシヒカリ品種の田植え作業を終えて終盤戦、今度は飼料用米の代掻きが続いています。
予定の工程表通り順調に作業は進んでいるが、一日でも早くしようと母の愚痴が目立ちます。
早苗饗は近い。そして小麦の収穫が待っている
主食用コシヒカリ品種の田植え作業を終えて終盤戦、今度は飼料用米の代掻きが続いています。
予定の工程表通り順調に作業は進んでいるが、一日でも早くしようと母の愚痴が目立ちます。
早苗饗は近い。そして小麦の収穫が待っている
上月りょすうけ躍進の集いに参加しました
力強く心打たれる挨拶。全力疾走農業政策においても期待しています
自民党総務会長の福田達夫衆議院議員も新しい資本主義について話を聞かせて頂きました。
会場は、大変多くの各界各層の方々で入りきれないほどでした
炭火串焼き山鶴へランチに行ってきましたもちろん常陸小田米利用店です。
【住所】茨城県つくば市竹園2-11-21 竹園アイステナント007【定休日】日曜日【営業時間】11:45~14:00、18:00~0:00 029-879-8444
ランチメニューA~Gから選びます。Gの日替り定食(豆腐入り常陸牛すじピリ辛煮定食1,000円)を注文しました。
ご飯は小100g~特大500gを選べます。
ゴロっと入った常陸牛ピリ辛煮、美味しかったです。次回は新鮮魚介刺身定食か3日煮込みハンバーグ定食かな。
うなぎ村山にて山田隆夫師匠と夕食。もちろん常陸小田米のうな重を堪能
大スター☆山田たかお(芸能生活55周年記念写真集)をいただいちゃいました。
山田小町の次なる展開は・・・・。
つくば市谷田部地区交番開所式に議長として来賓出席しました
日々地域の安心安全に尽力いただいていいることに感謝です。
トイレはALLGENDER。交番内も見せて頂きました。
テープカットもさせていただきました。
東京国際フォーラムで開催された全国市議会議長会第98回定期総会に出席しました全国市議会議長会は、地方自治法第263条の3に定める地方公共団体の議会の議長が、その相互間の連絡、共通する問題協議及び処理のために設けた「全国的連合組織」であり、総務大臣への届出団体です。
来賓は内閣総理大臣、衆議院議長、参議院議長、総務大臣、デジタル田園都市国家構想担当大臣、地方創生大臣から祝辞。写真は山東昭子参議院議長。
会議では各委員会から報告①一般事務及び会計並びにその他報告②地方行政委員会③地方財政委員会④社会文教委員会⑤産業経済委員会⑥建設運輸委員会⑦国会対策委員会⑧国と地方の協議の場等に関する特別委員会⑨地域公共交通の維持・確保問題に関する特別委員会
議案審議、役員改選を審議しました。
つくば市農業再生協議会の総会に市議会代表の委員として出席しました全議案可決承認しました。
米をめぐる状況について、コロナウイルスによる社会情勢が米需要にも大きく関わりますが、毎年需要が減少し、民間在庫量が200万トンを超えると見込みで更に価格が冷えこむ予想がされております。
つくば蕎麦物語にてテイクアウト。もちろん常陸小田米利用店です
TXつくば駅そば、つくば市吾妻1-8-10 Biviつくば2階 ☏029-886-8066
上天丼900円。
海老天おろし蕎麦900円。
梅しそおろし蕎麦850円。
かつ丼、甘しょっぱいダシが美味しいと母が言ってました。
今日は臨時議会告示日で、つくば市農業改良推進協議会の総会資料確認(書面決議)9:30➨正副議長・正副議運委員長打合せ10:00➨議会運営員会10:30➨会派代表者会議11:15➨桜川湛水防除施設管理運営員会協議会監査11:45➨赤浜上大島・つくば益子・東山田岩瀬線道路整備期成同盟会13:00(桜川市庁舎)➨桜川改修期成同盟会14:00のスケジュールでしたが、時間重なって文化芸術審議会には参加できませんでしたので同僚議員にお願いしました。
桜川改修期成同盟会では監査報告をさせていただきました。
都市建設常任委員会長塚委員長と出席しました。