棚田を眺めながら、宝篋山の極楽寺コース→小田城コースをハイキングし、登山道の現状を確認しました
宝篋山は、筑波山の南、つくば市の北東部に位置する標高461m山
近年、NPO小田地域振興協議会のボランティア協力により登山道や休憩施設など整備し、登山客が多く大変人気を得ています
こちらは慈悲の滝
こちらは葵の滝など、多くの見どころが各コースに存在し楽しめます
古くは三村山と呼ばれ、山頂に山名の由来となった宝篋印塔(鎌倉時代中期頃造立と推定される)が建立されて以来、宝篋山(宝鏡山)と呼ばれるようになりました
いい汗かきましたNPOの皆さんと現状や課題の意見交換も出来ました
幸福の門と名付けられた狭い石の間を通ってきました
こちらは、展望所からの小田城本丸です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます