むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

イタリアの想い出、ワイナリーも視察してきました。

2019年07月16日 | ワイン葡萄生産

イタリアでは、もちろんワイナリーも案内していただき視察しました稲作とブドウ栽培の複合経営農家者はいないのか?行く前から現地案内の方に調べていただいていましたが、地形や灌漑などから難しいと理解し実感しました。

イタリア滞在中は、初めての海外での自動車運転も叶った高速130㎞制限速度は、結構気合が必要。

この時期は、実る前のブドウを見ることもできました。 

生垣栽培での、メルロー種の強い枝の伸びに驚いた。

フェント208のトラクター、欲しいけど日本では購入後のメンテナンスサービスを考えると難しい米農家の僕に「コメは人に栄養を与えてくれる、ワインは人に感動を与えてくれる。」と名言をいただいた作り手、いつかまた必ず伺います 


海外から農業視察を受け入れました。

2019年07月16日 | 地域のこと

JICAを通じ、「小規模農家向け農機具の利用促進」コースに係る農家現地研修にお越しいただきました

国際協力機構JICAつくばHP

通訳を通じ、日本農業の実情と経営。筑波農場の経営内容や作付状況や農業機械の利用状況、減価償却や土地改良費など。施設や販売について幅広く説明し、質疑を受けました

6次産業化の取組み、機械利用及び農産物販売方法など話し合いました

乾燥調製施設や、精米施設にて白米の品質や保存について見学いただきました


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!