goo blog サービス終了のお知らせ 

極楽写真倶楽部 「ゆ」

なんとなく撮って載せてみる写真のブログ from 北京。

とんかつ丸五

2007年06月30日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 

秋葉原の老舗とんかつ屋さん丸五。とんかつ屋だけど、写真はチキンカツ。どっちもおいしい。マクロレンズは食べ物撮るときに寄れるからいいですね。


Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉百景 その二

2007年06月24日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 

24mmだけじゃなくて55mmマクロも持って歩いてた...


Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 


Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 


Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 


Nikon FM2 / Micro-NIKKOR-P Auto 55mm 1:3.5 / 400UC (Kodak Ultra Color 400) 
千代田区/東京
 

前回のも今回のも、フィルム使い切りたくて撮ってたので、秋葉原ネタはこれでお終い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュース屋台

2007年05月22日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / PN400N (Pro400)
クアラ・ルンプール/マレーシア
 

KLの中華街のジュース屋台、かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショップハウス

2007年05月20日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

2階が住居、1階は歩道とその奥に店舗、両隣は壁を共有、というマレーシアに特徴的といわれる建築ショップハウス。でも台湾なんてこんなのばっかだし、タイでもよく見るし、上海も古い市街地はこんな風だったなぁ... と調べてみると、やっぱり中華系のものらしい。でも、それぞれの国で独特で、マレーシアも同様。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

イカした看板もある。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

こういう色使いはマレーシアならでは、な感じ。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

窓の意匠もいろいろ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ

2007年05月19日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

コタ・バル、割と気軽に路上にゴミが捨てられていた。バスの窓からカップ麺の容器を投げ捨てたり(汁入り)。まあ、ここに限ったことではないんだけど。「日本は道にゴミが落ちてなくてきれい」っていうのは、海外の方からよく言われる。

上の写真はゴミバケツな訳ですが、ちょっと散らばり過ぎだなぁ、ゴミ。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / PN400N (Pro 400) 
コタ・バル/マレーシア
 

コンビニ袋、ペットボトル、新聞、カップ麺の殻... 自分の部屋みたいで、何となく親近感(_ _;


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

にゃー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン・ユートピア

2007年05月16日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / PN400N (Pro 400) 
コタ・バル/マレーシア
 

朝ご飯を食べたお店のご主人。食べ終えてお店を出たときに話しかけてくれた。

「うちの店、レストラン・ユートピアってんだ。ユートピアって意味わかるか?いい名前だろう」

ゴムひも口で加えて、身体張ったギャグで一時盛り上がった漫才コンビの... (それはゆ~とぴあ)

という訳で、一枚撮らせていただきました。カメラに目線をくれなかったその瞳は何を見つめているんだろう?っていうか、RESTORANっていうのもいいですね。「レスタウラント」ではなく。マレーシア語の英語からの外来語には、結構こういった日本人に優しいスペルのものがいっぱい見られます。

昔はレストランの2Fでゲストハウスもやっていたそうで、日本人もよく泊まりに来たんだと、嬉しそうに話してくれました。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / PN400N (Pro 400) 
コタ・バル/マレーシア
 

チャーハン(ナシ・ゴレン?)。おいしかったです。右奥に見える唐辛子入りの醤油、これもいいんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な感じ

2007年05月14日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Reala Ace 
コタ・バル/マレーシア
 

普通に処理したのに、なんか不思議な感じ。スキャン(Coolscan 5000ED)した時点で割とこんなん。つくりものみたい。うーん... 面白いけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2007年05月13日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Agfa Cuti-Cuti 
コタ・バル/マレーシア
 

ちょっと暗いけど、光がきれいな時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞り開放

2007年05月13日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Agfa Cuti-Cuti 
コタ・バル/マレーシア
 

絞り開放の夕暮れの有刺鉄線。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / Agfa Cuti-Cuti 
コタ・バル/マレーシア
 

絞り開放のゲストハウスで乾されたシャツ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikkor 50mm F1.2 で接写

2007年05月13日 | 一眼レフ - 標準レンズ


Nikon D70s / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 + 接写リング
 
浜松/静岡県 

50mm F1.2レンズに、Micro 55mm F3.5についてた接写リングをつけてみた。最短距離、絞り開放。思ったよりピントの合う範囲が広い、という印象。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする