極楽写真倶楽部 「ゆ」

なんとなく撮って載せてみる写真のブログ from 北京。

今日の晩御飯~なまず鍋

2007年03月28日 | その他デジカメ
  
Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

鍋の中の魚、ナマズに見えたんだけど、あまり自信なし。聞いた名前(「hui 魚」って聞こえた)と辞書で調べた「ナマズ」の中国語が全然違ったので。でもナマズっぽかった。

この店は、鍋に肉とか魚と野菜をぶっこんで、しばらく煮た後に味付けして食べるところのようです。 なので、ナマズとか限らない。上の写真は、材料入れたて。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

ふたをして少し煮た後。魚の肉が白くなってるの、わかりますか?ここで新たにソースが加わる。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国



Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

ソースをかけ終わるとこんな感じ。

あとはずっと食べてました。写真はなし。旨かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩御飯

2007年03月27日 | その他デジカメ


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

酸菜肉糸面(高菜と肉の細切りの麺) 5元、醪糟鶏蛋湯(酒糟と卵のスープ) 4元、計9元、140円くらい。安いけどまずかった。(食べかけの写真ですみません)

麺の方は、麺自身が元々コシがない上に茹で過ぎてふにゃふにゃ。そのスープも、安い麺屋さんにありがちな、油が多くて芯がない感じ。醋(味付きのお酢)と唐辛子で味付け必須。

卵スープは初めて食べた味!なんだけど... 超薄味の甘酒に卵(2個入り)を落としただけ... という味を想像してみて下さい。微妙な味付けが不味さを引き立てます。

多分注文した料理が間違っていたんでしょう、ってことで。そこそこお客さん入ってたし。くやしいので後日もう一度チャレンジしてみよう。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

メニュー。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

お店の中。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

入り口。店員さんの感じは比較的よかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京

2007年03月26日 | その他デジカメ

Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

仕事で北京に来ています。日中と夜間の温度差はあるけど、もう夜でもあまり寒くなくて、ちょっとほっとしてます。

写真は晩御飯の牛肉拉面(ラーメン)。6元(約90円)也。

このお店、串焼きのメニューがあったので、羊肉とか鶏のハツとか一本ずつ頼んでみたら、「一本じゃ焼けないよ。牛肉ラーメンだけでいいでしょ。」だって。

日本なら、何本から焼きますとか、こんな組み合わせでどう?とか訊いてくれるのが極めて普通ですが、中国ではこれが普通。面倒だし大体態度わりーので(これも普通)、牛肉ラーメンだけ食べてきました。味は期待を裏切ることなく普通(期待してなかったので)。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

そのお店。地安門の近く。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

他の串焼屋。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

バス停。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
北京/中国

もひとつ串焼屋。若者で賑わってる。右上に見える、子供の落書きみたいなイルミネーションが、「串」。

時間見つけて、胡同で一本写真撮ってきました。楽しかった。帰ったら現像して載せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台中の古い街並み

2007年03月25日 | 一眼レフ - 広角レンズ

Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾

ここで載せた古い建物群。建國市場っていう大きな市場のすぐそばにあります。観光スポットになるようなところではないけど、古い建物が好きなら、とてもいいところです。

この界隈に住む人とちょっとお話しました。「この辺は日本統治時代の建物。日本人が台湾人を追い出して造ったんだよ。ハハハ、冗談冗談。」とか。割と黒いジョークとその後の「ハハハ、冗談冗談。」が多いおっちゃんでした... (写真はNGでした)


Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾

右下の「寄車」っていう看板がこの辺りにいっぱいある。多分バイクを預ける、って意味だと思うんですが、見た感じ、駐輪場というよりレンタルバイク屋みたいな感じだし、バイクなんて普通に路駐されているので、実際何の業者なのかよくわかんないです。


Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾


Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾

これも「寄車」。こんなに広く写せる20mm、面白いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台中駅

2007年03月21日 | 一眼レフ - 広角レンズ

Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾

台湾の新幹線に乗ってきました、って前に書きましたが、これは在来線(台鐵)の台中駅。奥に見える赤レンガのバロック建築がそうで、日本統治時代に造られたものです。こんな記事もありました。

手前は國光客運のバスターミナル。他社含めてバスターミナルはいくつもあり、長距離バスがあちこちに向けて出ている。どっかの会社は、台北行きのバスを24時間運行させているとか。

写真は泊まったホテルの窓から。いい感じに窓が向いててラッキー。


Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
台中/台湾

上の写真から右にカメラを振ったところ。この写真だとわかりにくいけど、拡大してみるといろんなものが写ってて楽しい。ちょっと明るくしてみました。寒そうに見えるけど、そんなことはないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い斑のある赤くて大きな葉

2007年03月18日 | 一眼レフ - 広角レンズ

Nikon FM / NIKKOR-UD Auto 20mm 1:3.5 / PN400N (Pro400)
彰化/台湾

なんかちょっとグロテスク。若い葉は緑色なんですね。なんて樹?

このニコンの20mm、初めて銀塩35mmフルサイズで初めて使いました(って何か変だけど、PEN FTでは使ってたので)。この写真は絞り開放の最短距離。もうちょっと奥までピントが合うかと思ったけど、結構ボケる。

昨日のスキャナーへの恨みつらみ、再びサポートセンターに電話したら、今度は詳しい方が出てくれて、いろいろ謎が解けました。でも、ネガの露出がスキャナーお任せしかできない、っていうのは仕方がないとのこと。「お客様からの要望ということで、開発に伝えます」という、よくある回答(僕もよく使うぞ... )で終了。まああきらめて、上手く使っていこうと思います。

自動露出調整なしで飛び潰れなくスキャンというのは、実はポジフィルムを読むモードにすると、近いものができました。もちろん反転させないといけないし、ポジフィルムモードにすると、読み込むコマ位置の認識がいきなりボケナスだったり... まあいいけど。上の写真は、そんな風にスキャンしたデータからレタッチしたものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon Coolscan 5000 ED

2007年03月17日 | ハーフカメラ

RICOH オートハーフ E2 / PN400N
彰化/台湾
 

ニコンのフィルムスキャナー、Coolscan 5000 EDというのを買って、少し前の記事から使っています。それまでのEpsonの複合機PM-A950は、値段(5万はしなかった)や機能(プリンターついてるし)を考えれば、決して不満ではなかったのですが、やっぱりもうちょっときれいに速くスキャンできるのが欲しいなぁと思い...

スキャンの出来はやっぱりいいです。フィルム面へのピントがちゃんと合っているようで、4000dpiでスキャンして等倍で見ても気持ちいいくらい。ストリップのオートローディングも楽。それから、ゴミ取りしてくれるDigital ICE、これはすごい。少々の埃や、しょっちゅうゴミとか薬品とかこびり付いて来る、活気のない近所のカメラのキタムラの現像でも概ねOK。

ただ、致命的だったのが、ネガを反転だけさせて、補正なしでスキャン、っていう機能が、どこを見てもない。ここの記事こんな感じの眠い画のままスキャンして、レタッチは別のソフトでやりたいんですが...

自動露出補正を切るとそれっぽくなるのですが、ネガのラチチュードより狭いレンジでスキャンしていて、頻繁に白飛び、黒潰れが発生。また、自動補正ONにすると、なぜかひどい飛び・つぶれはなくなるものの(それでもちょっとはある)、RGBの明度0-255いっぱいにデータが置かれるので、大幅なレタッチがやりにくい。色補正も、既に決まったものを後から調整するような感じで、一旦醤油で味付けした焼き飯を、塩味に変えるような、そんな感じ。ちなみにEpsonなら、どのスキャナーでも普通にできます。スキャナレベルでは、完成品じゃなくて素材が欲しいのに...

なんでこんなボケナス仕様なんですかニコンさん?ポジだったらこれでいいけど、「ボタン一発自動で全てお任せで満足」なユーザーが買うような製品ではないと思うんですが... 大体自動補正もいまいちな感じだし。今日カスタマーサポートに一応電話して訊いてみたら(週末やってるのは偉い)、「ツールパレットにない機能はありません」だって。なんじゃそりゃ。

きれいにスキャンできるだけに、結構複雑な気分。安い買い物じゃなかったし。解決策があるといいんですが。僕の勘違いだといいんだけど。

と、グチはこれくらいにして、カメラはオートハーフ。今度はネガです。ほんと素晴らしい写り。そこそこ明るい場所(バスターミナルです)とはいえ、夜でも使えるカメラだとは... 今まで使い方や魅力がわからず、あまり使ってなくてごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイズまみれ

2007年03月17日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
浜松/静岡県 

適正露出から4段アンダーで撮ったネガフィルムをスキャン、レタッチした写真。ちゃんと写ってるもんですね。しかもいい感じにノイズまみれ。飽和している赤信号が気持ちいい。

さすがにこれはやり過ぎだけど、場合によっては面白い結果になるなぁと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコータイ

2007年03月17日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
スコータイ/タイ 

古代スコータイ王朝の遺跡群に行きました。広い公園に遺跡が点在しているので、バイクを借りて走り回る。天気が良くて、でもさほど暑くないので気持ちいい。

最初に辿り着いたのが、このお寺。(遺跡は全部お寺(タイ語で「ワット」)となっている)。小さいけど、これでもインパクト十分。ちょっと感動。後ろのレンガのかたまりは、お堂みたいなのがあったんだろうけど、仏像(白いかたまり)と共に崩壊している、んだと思う。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
スコータイ/タイ 

下から見上げると、表情が変わる。乳首が可愛い...


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
スコータイ/タイ 

指が長くて美しい。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
スコータイ/タイ 

諸行無常な感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムローのおばちゃん

2007年03月17日 | 一眼レフ - 標準レンズ

Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
ピッサヌローク/タイ 

タイの三輪自転車タクシー、サムロー。色使いがまるで蜷川実花のよう(写真じゃなくてサムローが、です)... デコレーションも、結構メカっぽいところも素敵。

この写真撮ってたら、別のサムローのおばちゃんに「私も撮りなよ」と声をかけられた。


Nikon FM2 / AI NIKKOR 50mm 1:1.2 / SP400 
ピッサヌローク/タイ 

たくましくも可愛らしい。ここは微笑みの国、タイランド。

「どっか行くの?」

「バスターミナル。」

「乗ってきなよ。」

「いくら?」

「50バーツ(約170円)。」

「30バーツじゃだめ?」

「じゃあ40バーツでいいよ。」

とお決まりの交渉の末、乗せてもらいました。トゥクトゥク(三輪バイクタクシー)だと、この辺からバスターミナルまで50バーツ、ってことになってるので、ちょっと安い。


Panasonic LUMIX DMC-FX01
ピッサヌローク/タイ

力強いおみ足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする