株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

幸せの居酒屋、野毛『魚市』さん。秋刀魚の塩焼き、ありがとう!

2014-10-28 17:20:28 | 居酒屋
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

今日は終日、晴れ。最高気温20℃。ちょっと肌寒く上着が必要でした。

先日の冷たい雨の晩、学生時代の陸上部仲間3人で、野毛『魚市』さんへいつものようになだれ込みました。

ビールでのどを示した後、この秋初めてのお燗。高清水の人肌燗で、刺身と焼き魚が旨かった~

秋刀魚とタイラ貝の刺身、牡蠣と五條葱のソテー、しめ鯖とブリかまの塩焼き。2合徳利を3本開けてなんと3,800円通し。その上、秋刀魚の塩焼きをサービスしてくれました。早速かぶりついた、わたの苦さの旨いこと
。今夜は最高~!ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの居酒屋『さかなや道場 横浜関内北口店』さん

2013-10-21 17:52:08 | 居酒屋
 こんばんは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、曇りで最高気温21℃。もうちょっと暖かくなるかなあと思っていましたが、残念ながら少し肌寒かったです。

 金曜の晩は、尾上町の交差点にある『おさかな道場 横浜関内北口店』さんへ。

 ここは、なかなかいいお店でして、チェーン店がお好きな方も、そうでない方ににもお勧めです。

 お魚が旨い、お酒が美味しい。価格がリーズナブル!店長さんはじめ、スタッフの方がたが笑顔を絶やさない。

 刺身七点盛のほかに、店長さんお勧めの『道場鍋』というのを、頼んでみました。これが、旨かった!
はまぐり・アサリ・ホタテ・渡りがにがいい味を出していました。これ、絶品!

 てまえ共オリジナルのグイ呑みを店長さんが預かっていてくれまして、お邪魔すると必ずご自身で個室まで持ってきて下さいます。

 何はともあれ、へたっぴな手びねりの、自作のグイ呑みでやる”ひやおろし”は、旨い魚とあいまって、これはもうたまりませんな!
ナカジマブラシHP


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛『魚市』さんの 秋の旬”青魚酢〆盛り合わせ”で昨夜は最高~!

2013-10-02 17:47:27 | 居酒屋
 こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日は、朝は雨、後、曇り・晴れの横浜です。最高気温25℃。

 昨晩は、台風22号が近づくも、秋の夜長、野毛『魚市』さんで冷たいビールと美味しいお酒を、友人二人と楽しんで参りました。

 酒の肴は、ご主人お勧めの、秋の旬『青魚の酢〆』。いわしと秋刀魚の酢〆が最高~!日本人に生まれてよかった~ナカジマブラシHP


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾上町交差点の 『さかなや道場』さん 買参権ありで さかなが旨い!

2013-01-17 17:26:06 | 居酒屋
 こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は曇りで、最高気温8℃。日が落ちたら、ゾクゾクと底冷えがしてきました。

 先週土、陶芸センター仲間の新年会。いつもの、尾上町交差点の『さかなや道場』さんで。例によって,7点盛から。こいつが新鮮で旨い。市場のせりに参加できる買参権があるお店なんだそうで、しま鯵がこりこりだし、あおりイカがプチプチ。生ビールと緑茶割がタイムサービスで半額なのもお勧め

 さらにいいのは、お店で、手前どもオリジナルの徳利とグイのみを預かってくれていまして、オーダーすると、店長さん自ら両方を持ってきてくださいます。仲間同士、自分の器で、さしつさされつするのは実にいいものです。グイのみと一緒に持ってきてくださる、熱々のあら汁が、これまた旨い。飲む前にこれをすすると、悪酔い知らず。お後が宜しいようで。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天理ビルの 茅ヶ崎海ぶねさん (月)でも大賑わい

2010-12-21 14:56:41 | 居酒屋
 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、雲・雨。最高気温13度。6時以後の降水確率は90%になっています。そういえば、朝、通勤途中、前を歩いていた男性のショルダーバッグから傘の柄がのぞいていましたっけ。

 昨晩は、茅ヶ崎海ぶね西口天理ビル店さんで、高校同級の忘年会。レッドペッパーの10%割引クーポンを持参したので、刺身の盛り合わせから、げそ焼き・アジフライ・カキフライ・厚揚げ・大根あら煮・その他食べて飲んで、3000円ちょっと。コストパフォーマンスはえらくグーでした。が、さすが西口。いつもは有難いことに静かに歓談できる天理ビル店さんが、月曜だというのにたいした盛り上がりよう、大きな声を出さないと話が聞き取れません、師走なんですね~。

 仲間から、おまえのブログ楽しみにしているから、手を抜くなといわれました。心を引き締めてがんばります。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする