株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

ファイルブラシ(以前は、やすり目払い)、今の呼び名は名は、ダンスシューズブラシ

2024-05-10 13:45:30 | 工業用ブラシ
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

ファイルブラシという製品をご紹介いたします。ファイルはやすりのこと。ネイル ファイルは、爪やすり。ファイルブラシは、やすり目払いと呼ばれていました。金属製のワークにやすりをかけると、どうしてもやすりが目詰まりを起こします。この目詰まりをとる道具が、やすり目払い・ファイルブラシです。ところが、やすり掛けなんてする人がいなくなってしまいました。普通、バリ取りとか糸面取りなどは、サンダー掛けをしてしまいます。そこで、最近は、ダンスシューズのお手入れ用となっています。ダンス靴ソールの起毛・汚れ落とし・滑り止め用なのです。ハッシュパピーみたいなスエード靴甲部のお手入れにも最適です。仕様と価格は下記です

 大 W40×l60×L200×H24(基布3t×ブラシh7) @390.-(税別) 送料@140円(定形外郵便、1w.くらいかかります。)
 
 小 W25×l50×L150×H24( 〃 × 〃  ) @290.-( 〃 )  〃@120円( 〃 、 〃 )

 送料 :佐川急便仕様の場合 @500.-(関東 60サイズ 2㎏まで)、当日出荷 翌日着荷(関東1都6県)(税別)

 〈参考〉針布仕様 亜鉛メッキSW.Φ0.3
      P=1.0(縦横)
      ブラシの針はへの字に折れ曲がっているので、癖がついて寝てしまうことはありません。
 〈条件〉先振り込み。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴェネツイア 最終・移動日... | トップ | スプレー落書き落とし、たた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工業用ブラシ」カテゴリの最新記事