叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

3次解禁(太鼓の達人)

2010-04-22 19:00:00 | 日記
やっと出ましたね

新 きみのあかり        ☆5
新 mint tears         ☆10
SP 練習曲 Op.10-4(裏)    ☆10

早くやりたい 

ピアノ、幻想即興曲弾き終わったら次練習曲op.10-4弾こうかなw ショパンの曲ほんと好き


ヘリボーンコレクション4 EC-145編

2010-04-21 17:00:00 | 飛行機食玩
今回は「ドクターヘリ」です。

まあいい出来です
あと今作のヘリコレ全種にいえることですが、後部の窓等を透明化したは良いものの、キャビン内が無塗装なので、外から見ると内部が白っぽく見えてしまうので残念なんですよね

ヘリコレ4の中では最小                    ↓ついでにブルーとw  


↓この排気管に苦労したのは、僕だけでないはず


今までのヘリコレだと省略されてそうな機器↓

精密感が増しますよね

ドクターヘリでした。


現用機コレクション第13弾 詳細編

2010-04-20 17:00:00 | 飛行機食玩
今回は詳細をうpしようかなと。。

うん、最高☆
ちなみにピトー間の先などを銀色に塗りました。

ということで細かく見ていきましょう↓

↑コックピット、今回はちゃんとした“人”になりました
エンブレムは位置が少し違うんですが、しょうがないのかな・・


↑色はないですが、低電圧編隊灯もあります。

ここからはアイツと比較

こんな良い出来の物が出てしまうと、“アイツ”の出来がもっと最悪に見える。


↑まず上面を見ると、青のライン、現コレの製品のように丸みを帯びた線にしなければだめなんですよね。
理由↓

真横から見ると、キャノピーの下のラインから尾翼にかけて一直線になるようにこうなっているんですよね。Fトイだと一直線にはならない。

↓全体的にw

現コレ製品はシャープでいいね NO STEPの文字もあるし


↑右の方が結構汚い


                                     ↑カオス


                                    ↑絵の具で塗ったのかな

ブルーインパルスだから↓のようにスモーク管を付けてみると良いですね。

そのうち現コレの方にもつけてみます@

                                         続

ヘリボーンコレクション4 KV-107編

2010-04-19 17:00:00 | 飛行機食玩
今日は「V-107A」です。

言うまでもなく、ヘリコレ4で一番出来が悪いと思います

こっち側がちょっと最悪ですねホイスト無いし、ライト無いし・・・
右前の扉は、上半分が開いた再現になっているんですね。だったらなおさらホイストほしいんですけど


以外と小さいんですよね↓

思ったんですが、尾翼の機体番号が少し小さいような;

救難ヘリ新旧コンビ↓
あとこれにMU-2がいたら、ちょっと前の浜松基地の状態にけどない・・・



「KV-107IIA-5」でした

ヘリボーンコレクション4 EH-101編

2010-04-18 19:00:00 | 飛行機食玩
{4/25追記}
写真を変えました


本日も大須に行ってきて買ってきました。
・EH-101(海自・しらせ)
・V-107(空自)
・ドクターヘリ
の4機種を買いました。

ということで1機種ずつ
最初は「MCH-101」からです。

最初の印象「でかいこんなにでかいんですね

CH-47Jよりもでかい

奥:EH-101 前:CH-47J[陸自](タカラトミー)


今作はなんと!後部のドアが透明パーツになりました

これはすごい評価できますね。しかし内部は無塗装なので外から見ると内部が白っぽく見えてしまいます 
ので、内部を黒くすることに機体は簡単に2つに割れるので(分割線でねw)割って、つや消し黒で大まかに塗りました↓


するとこんな感じになります↓

実物もこんな感じなので、塗ってみるといいでしょう@ まぁ、個人の問題ですけどね

続いて「CH-101」(しらせ搭載機 塗装)です。

買う予定は無かったんですが、買ってしまいました以外とこっちの方が好きだったり

コックピットもすごい操縦桿まで付いています


シークレットがどんなものか想像できますよね


EH-101でした
次は「V-107」です。

現用機コレクション第13弾 T-4ブルーインパルス

2010-04-17 15:00:00 | 飛行機食玩
大須に行って買ってきました
いつもばら売り(中身が分かる状態)で売っているお店がまだ商品を出していなかったので、キッズランドで買いました。なので運をかけて6つ購入。。ヘリボーン4(F-toys)もキッズランドにありましたが、ここは我慢、ばら売りで欲しい機種だけを買うことに

そしてブルーインパルス、2番機がダブリ、4番機以外の全機種が揃いました。(1.2.3.5.6)まずまずの感じ
明日、またヘリボーンを買いにいく予定なので、ばら売りであれば、4番機だけを

中身はこんな感じ↓

機体とパーツ、スタンドとフォトカードです。

今回は機体自体にもにも袋が付きました。


まずは1~3番機を↓

出来は最高です塗装は光沢が入っていて、太陽光に当てた時は本物みたいに輝きます
またピトー管の先端などの銀色塗装がされていないので、塗ってあげるといいでしょう@
また「アクロバット機」ということで飛行状態にしました。

今作は内装もばっちり


ピントが合いませんでしたが、こんな感じで見るとスモークでも出できそう


そして4番機以外すべて↓

ある意味4番機が抜けてよかったかも

写真では今ひとつ伝わらない、この輝き↓
買って損はないです

ただ1つ、ILSアンテナが無いのが残念

また後ほど詳しい写真を載せます。
あぁ~、4番機~

守山駐屯地創立51周年記念行事 桜フェスティバル

2010-04-16 19:00:00 | 軍用機/飛行機
だいぶ前の話ですが、4月6日、守山駐屯地にて行われた「春日井駐屯地創立51周年記念行事 桜フェスティバル」に行ってきました。去年に続き2回目です。





なんかいろいろ変わってました


上を見ると名古屋空港へアプローチするEMBRAER170がたくさん飛んでいきます残念ながら、僕が滞在していた時間には自衛隊機は来ませんでしたあっ、もしかしたら土曜日の自衛隊機の飛行は無いか・・・?

ペンタのブログ1周年!!

2010-04-16 18:00:00 | 日記
ペンタのブログは4月15日をもちまして、創立1周年となりました
15日時点で訪問者24068人 こんなに来るとは思いませんでした
最近は新しい生活に不慣れで、ブログ書く暇が少なくなってましたが、今日からは出来たら毎日更新していきたいと思います