さまよいOKEIの気ままなブログ!!

ハイキング、ウォーキング、お散歩や趣味に

箱根・湯坂路

2015-04-15 | ハイキング

今日は箱根で大学ヨット部の同期会。ホテルに16時までに入ればよいので毎年箱根の山を歩いている。

去年は旧東海道を歩いたが、今年は何となく湯坂路を歩いて見たくなった。湯坂路は徳川家康が旧東海道を作る前に使われていた東海道。何年か前に小涌谷から千条ノ滝経由で湯坂路を湯本まで下りてきたことがあるが、今日は湯本から元箱根まで歩き、去年の旧街道との違いを感じてみたいと思った。

10時前に湯本駅に着いたが外は雨。今日の天気予報は昼過ぎから一時雨だったのに。結局カッパを着て歩いたが、カッパを着るのは1年振り?

湯坂路は元街道といっても箱根の山越えだけに標高差が700m以上ある。カッパの中は汗で蒸れて逆に寒かった。流石に雨の中を歩いている人間は少なく、すれ違った人は一人だけ。

湯坂路は湯本から元箱根まで尾根道を歩くが、徳川家康は箱根の防御を高めるため須雲川に沿った谷側に旧東海道を開いた。敵が関東に攻めてきた時、山の上から迎撃しやすくするためだそうだ。

湯坂路は旧東海道のツルツル滑る石畳から比べると遥かに歩きやすい。開放的な道が続き、モミジの時は最高だと思う。余り有名な道ではないが、自分としてはお勧めのハイキングコース。

湯本駅9:55→湯坂城跡10:25→浅間山12:05/12:20→鷹ノ巣山12:45→国道1号13:10→元箱根石仏群13:35/13:55→お玉が池14:20→旧街道14:45→元箱根15:00

標高:湯本駅110、湯坂山546、浅間山802、鷹巣山834、元箱根750

 

湯本駅に着いたら雨。今日は16時に中強羅のホテルに集合。時間潰しのあてもないので駅でカッパを着て歩き出した。

駅前の国道を山の方に10分程歩くと箱根湯本温泉発祥の湯の看板。横穴式源泉跡があり、ここから温泉が出たようだ。

発祥の湯の先が湯坂路(鎌倉古道)ハイキングコースの入口。ここを登って行く。

最初から歩き易い道が続く。

ここが湯坂城跡。ここまでの30分が結構キツイ登り。

湯坂城跡から浅間山まで快適な尾根歩きが始まる。

30分近く続くモミジの新緑並木。秋に来たいね!湯坂路は凄いモミジの名所かな?

白い山桜や茶色の山桜も続く。桜の木も多く、本当に快適な道!

箱根名物豆ザクラも次々に現れる。小さい花だが花びらが下に向いてブラさっがているのが特徴。

広い芝生の浅間山頂。天気がよければ快適な場所だが、雨と風で体が冷える。右手から登ってきた。左に行くと前に歩いた千条ノ滝・小涌谷方面。手前の芦ノ湯・鷹巣山に向かう。

急に椿の並木が出てきた。まだ咲いている。

浅間山から一度下りて鷹巣山に登り返す。向こうが浅間山。

鷹巣山山頂。景観はない。ここで雨が上がってきたが今日はお日様が出ても急に雨が降る。

国道一号に出る。湯坂路入口というバス停がソバにある。ここまでバスで来て湯本に下るのも良いコースかも?ここから芦ノ湯まで歩道はシッカリしている。

芦ノ湯の入口。国道を登って来る。ここいら辺りが箱根駅伝の最高地点かな?874mで鷹巣山より高い!

フラワーセンターの脇を通るが営業していない感じ?

フラワーセンターの先から国道を離れて遊歩道に入ると元箱根石仏群の案内図。

曽我兄弟と虎御前の墓だそうだ。石仏群は鎌倉時代のもの。ここは鎌倉時代から重要な街道だった。

六道地蔵。立派な石仏で拝観する価値が十分にある。

元箱根石仏群の記念館。この国道一号は何度も車で通ったが、このような史跡があるのを初めて知った。このような所に出会うとウォーキングの楽しさが一段と増す。

この池は精進池。ここを見るだけでも車を停める価値はある。

ここからお玉が池に向けて坂をグングンと下る。100m以上下るかな?

二子山をバックにキレイなお玉が池。ここも初めての訪問!

お玉ヶ池とは箱根町元箱根にある池で、二子山の南西にある。東海道の八丁坂から六道地蔵へと通じる脇道の途中。現在では一帯は箱根の森として整備され、お玉ヶ池のほとりにも遊歩道が造られている。伝説から心霊スポットとしても有名である。

ここで昨年歩いた旧街道に合流。

旧街道は石畳が多く湯坂路より歩き難い。

杉並木に出てきた。ゴール間近。

元箱根に到着。約5時間のハイキングでした。湯坂路は展望は期待できないがこれほど快適な尾根は少ない。モミジの時期にまた歩いて見たい。

ホテルは中強羅。強羅の駅から一度は歩いて見たいとノコノコ登り出した。ここは強羅公園の入口だがこの公園に入ったことはない。

公園の脇を歩くが結構な登り!250円でケーブルカーに乗った方が良い。

熱海のMOAと同じ系列の箱根美術館。初めて前を通る。

中強羅から振り返ると強羅の街がかなり下に見える。対面は明星ヶ岳かな?

ホームに入ったが向うに渡る踏切が上にも下にもなく、かなり焦った。カバンを持って建物から出てきたオニイサンに向うに渡る場所を聞いたら電車の車内を通ると教えられたが、そんなこと許されるのかとかなり不安。オニイサンも渡ると聞いて一安心。電車の運転手に深々と頭を下げて通してもらった。横切るためだけにケーブルーカーに乗ったのは初めて!

二人欠席だがこれが同期の連中。合宿やレースの思い出が毎年尽きない。腰痛や膝痛の人間はいない。若い時のトレーニングのお陰?M君の日本一周ヨットの旅のビデオを見せてもらった。日本の海沿いの街も良い所が多いね。

翌日はポーラ美術館でセザンヌ展。2時間かけて印象画の巨匠達の絵を見たが山を歩くより疲れた!

来年も元気に再会を約束して解散。箱根の山もかなり歩き尽くした感じ。来年は明星ヶ岳から小田原までの尾根歩きかな?

コメント    この記事についてブログを書く
« 城峯山★ | トップ | 列幣使街道佐野宿 »

コメントを投稿