goo blog サービス終了のお知らせ 

Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

トロピカルクランベリースクエア

2009-08-17 10:47:53 | sweets
クランベリーはヨーグルトやシリアルにいれてあっという間になくなってしまうのでNyanyahoi家では常備しています。

でもね、せっかくレシピブログ参加でクランベリーいただいちゃったので、ちょいと適当に、こさえてみました(=^・^=)
さてさて、どうなることやら・・・

前々から、冷凍庫でこじぞうのバースデイケーキを作った後寝ていたパッションフルーツピュレ、なんとかならないかないかなぁというアイディアはあったのですが、キーライムパイとレモンスクエアにちょっとヒントをもらってみました。
土台はココア生地がいい! と思っていたのですが、旅行後、仕事の締め切りに追われ時間がなくなってしまったので、旅行に持っていった残りのオレオを無理やり投入してみました。

黄色くやきあがりました。ココナッツロングも乗っけてみてもよかったかな。
下はほろにがくてさくさく、上はしっとり甘酸っぱい、夏にもよいケーキになりました♪
ぽこ坊は、オレオに入れたひとつまみのお塩に気づいて、これがうまいと言ってくれました~♪

材料(15cm角型)

オレオクッキー・・・1/2パック(1本)
無塩バター・・・・・30g
塩・・・・・・・・・ひとつまみ

パッションフルーツピューレ・・・100g
サワークリーム・・・100g
コンデンスミルク・・120g(約1本)
卵(L~LL)・・・・・・1個
薄力粉・・・・・・・・30g
ココナッツ・・・・・50g
クランベリー・・・・25g

トッピングクランベリー・・・25g

1.型にオーブンシートを敷いておく。
2.オレオクッキーを袋の上からくだき、型に入れたら塩と溶かしバターを加えてざっと混ぜ、さらに細かく砕きながら型にしきこむ。
  ラップを軽く型にかぶせた上から大きいオレオをつぶすとうまくいきます。
3.サワークリームをボールに入れてやわらかくなるまで混ぜ、コンデンスミルク、パッションフルーツピューレ、卵の順に加え、滑らかに混ぜる。
4.薄力粉をふるって3に加え、粉けがなくなるまで混ぜる。
5.ココナッツとクランベリーを加え、ざっと混ぜる。
6.2の型に5を流しいれ、クランベリーを散らし、170℃のガスオーブン(電気なら180℃)で30分焼く。
7.あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷して、切り分ける。

愛デアレシピコンテスト参加中♪!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォンダンショコラ

2009-04-01 15:46:54 | sweets
保養所3か目のデザート(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテールの2月新発売スイーツ

2009-02-16 12:05:56 | sweets
私の「ひみつのおやつ」の定番、モンテール。
今回はeditaのモニタープラザで新製品のおとり寄せをしてみました。

新作スイーツの限定セット登場!!送料無料でお届け!

これは程良いファミリーサイズの生チョコタルト。
ちゃあんとみんなで分けましたよ_(_^_)_
気軽な値段にしては美味しくて、みんな喜んでました
皮もココア生地だったしね♪

でも、ほかのはnyanyahoiの「ひみつのおやつ」と化したのでした。うふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからケーキ

2009-01-27 21:52:54 | sweets
うまい♪
追記します

4796664327レシピブログ みんなの大好きスイーツ [e-MOOK] (e-MOOK)
宝島社 2008-08-23

by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乞うご期待

2008-09-03 11:02:47 | sweets
ぽこ坊のバースデイブラウニー
これから焼きますよん_(_^_)_

チョコレートブラウニーの作り方(リアルシンプル)

ココナッツが入って、ピンクのクリームはクリームチーズとラズベリーとお砂糖を混ぜたもの。上に乗せて焼き上げると、ピンク色に♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バター不足、深刻ですよね。。。

2008-03-14 10:42:58 | sweets
バターが店頭から消える? 給食メニュー変更も(朝日新聞) - goo ニュース

最近ポンドバターを切らしたので、カルディにカルピスバターを買いに行ったのですが・・・
バターブレンドのマーガリンしかない。
3ヶ月ほどカルピスバターは入荷できてないとか・・・
期待しないでくださいね。。。となじみの店員さんに言われてしまいました。

最近中国あたりで乳製品の消費量が大幅に増えているとか。。。
人口が多いから、輸入のロットも大きいんでしょうな((+_+))
そして、品薄になった輸入バターから国産バターに切り替えたメーカーや業者・・・業務用が品薄になると、最終的には小売にもしわ寄せが・・・。

この際、マクロビオティック系の乳製品を使わないお菓子など、また極めてみましょうか(=^・^=)

卵も牛乳も白砂糖も使わない パトリシオのハッピー・マクロビオティック・スイーツ (小学館実用シリーズ LADY BIRD)
卵も牛乳も白砂糖も使わない パトリシオのハッピー・マクロビオティック・スイーツ (小学館実用シリーズ LADY BIRD)パトリシオ・ガルシア・デ・パレデス

小学館 2007-09-10
売り上げランキング : 7423

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
エリックのマクロビオティック・スイーツ あまくておいしい!砂糖を使わないケーキと焼き菓子―材料そのものの自然なあまさを引き出した体にやさしいスウィーツ。卵も牛乳も使いませ (別冊・主婦と生活) 卵・乳製品・砂糖なしでつくる絶賛レシピタカコ・ナカムラのWhole Food スイーツ VEGE BOOK3 ヴィーガン・デザートをつくろう! 玄米、豆、野菜、海草を食べる―LOVE Rice、Beans and Veges!

ほかにも、乳製品を使わないお菓子の情報は、Nyanyahoi's Pantry&Archiveにたくさんアップしてますので、遊びに来てね~(=^・^=)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下高井戸 チェシャの焼き菓子

2008-01-07 23:10:03 | sweets
下高井戸でかわいい猫の看板につられて。

ほっこり優しい味わいです。

世田谷線散歩の話はPantryに書くつもり。

livedoor PICSにはもう写真が上がってまぁす(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒の「日本茶cafe suruga」

2007-11-29 18:57:28 | sweets
最近日本茶cafe増えてきましたよねぇ。

日本茶にお金を出すのは賛否両論あるかとは思いますが・・・
ここのは砂時計つきの茶漉しマグでした。

「淹れる」ということでいうならば、麻布十番にあったKOOTSグリーンティーのほうが、きちんと急須でエプロンをした若いお兄さんが淹れていたので、こっちのほうがおいしい。

ここはフードやお菓子が充実しているのと、店内いっぱいに薫るほうじ茶の香りがよいのでありました。
お茶も、程よく美味しかったです。300円以上するのは考え方次第ですが。


この日は中目黒ではしごをしたので、お昼だってのにあんみつ食べて、その後ランチに行きました。

がまんできなかったの~
美味しかったの(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶スフレロール

2007-11-25 22:31:21 | sweets
これもお教室で作ったものですが・・・

ケーキの生地が、とても口どけよくて、おいしかったのです。
スフレ生地といって、シュークリームの皮にメレンゲを入れたような生地作りでした。

クリスマスが近いのとこじぞう、こじぱぱ妹誕生日や、まだ祝ってないハハの還暦などもあり・・・

ちょっと、家でこの生地、作ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生ケーキ

2007-09-02 15:59:31 | sweets
ドゥ・ボン・クーフゥの、マスカルポーネチーズのケーキ

うふふ、うれしいな~

いくつになっても、おたんじょうケーキは嬉しいのだ(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする