Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

名もなきバトン(性格バトン?)

2005-12-08 00:38:21 | etc.
ゆんぴょさんから回ってきたのと、mixiでのっち(以前HPを作っていたころはアカペラのHPとリンクしていました。学生時代の友人です)が珍しく書いてまわしてたので、かこうと思います。


1)あなたは、賑やかな人と大人しい人、どっち?
 
 にぎやか。騒々しいと時々こじぱぱにしかられる。
 でもおとなしいときもありますよ(=^・^=)
 
 
2)あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください。
 典型的なB型。
 社交家またの名をさみしがり。
 実は人見知りでしょんぼりや。
 ほげほげちゃかちゃか。
 おっちょこちょい。


3)好きな友人のタイプは?
 受け入れてくれる人。
 自分ではなかなかできてないのですが、ちゃんと相手の話を受けとめて消化してくれる人。 


4)嫌いな友人のタイプは?
 受け入れてくれない人。
 人の話を聞かない人。あれー私のこと?
 私の場合は「聞いてない」こともあるので気をつけなきゃ。 
 
 
5)立ち直りは、早いですか?
 遅。
 ○”○ちゃんの雷が落ちようものなら1ヶ月は落ち込んでます(苦笑) 



6)恋人にしたいタイプは?
 尊敬できる人。
 私の収拾のつかない話を理解してくれる人。
 ・・・ということで、結局恋人には頭が上がらない。
 もっと大人の女になって、年下くんもいいかなぁ(笑)
 結局年に関係なく、恋人には頭の上がらないだろうなぁ。

 
7)恋人と1番の友人、選ぶならどっち?
 選べない。どっちも大事。
 恋人はそばにいないとだめかもしれないけど(=^・^=)
 いちばんの友人は地球のどこにいても心が通ってればそれでOKかもしれない。
 現実的な距離は違っても、こころの距離はきっとどっちも近い。


8)バトンを回す5人は?
 お好きな方、拾ってって(=^・^=)


・・・こんなかんじでよい?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年賀欠礼のごあいさつ

2005-12-05 11:43:37 | etc.
まだはがきを用意し遅れているものですから・・・

今年の2月にくまじぃこと父が亡くなりました。
定年前でしたから早かったと思います。
バレンタインデーの日に駆けつけた私のチョコレートを持って旅立ちました。
あとで、仕事かばんの中からPOCKEY Gが出てきたときはくすりと笑いました。
よく、マルセイバターサンドとかレーズンウィッチとか、食事制限があるのに隠し持ってましたね(=^・^=)
可愛い父でした。

喪に服しておりますので、年賀状はご遠慮させていただきます。

引越しなどもあり、年賀状をお休みすると、次の年から音信普通になる方も増えてきたので、どのような形ではがきを出そうか迷っています・・・
喪中はがきが定番なのですが、それも出したお相手に寂しい気分を与えてしまうし
(いや、いいとは思うのですが・・・)
寒中見舞いにしようか、どうしようか、迷っています。


いただいた方には、寒中見舞い、お出ししますね。
ひとまずは、ごあいさつまで。

(Pantryにも同じ文面を載せてあります)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーンとかぼちゃとお盆となすきゅうり

2005-10-31 20:19:40 | etc.
ハロウィーンとお盆って、なんとなぁく似てるなと思うのは私だけでしょうか?

ハロウィーンには霊が来る。
お盆にも霊が来る。

ハロウィーンはかぼちゃのおばけ。
お盆はなすときゅうりの牛馬。

しかし、大きな違いがありました。

ハロウィーンのかぼちゃは霊(悪霊)を追っ払うためのもの。
お盆のなすときゅうりは、ご先祖様の霊が乗ってきて帰ってく乗り物。
(きゅうりは馬で早くこれる、なすは牛でゆっくり帰る)

ハロウィーンの霊は撃退で、
お盆の霊はWELCOME だ。(=^・^=)

そしたら、長年愛用のNetCARD(今はライブドアに吸収されましたが)のハロウィーンカードにこんなのが。

わーい、同じこと考えてるひと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットライフに変化。

2005-10-20 15:57:20 | etc.
BBSで知り合ったお友達のレシピを活用するためにHPつくって、
それから自分ちのBBSでしゃべって、その仲間がそれぞれHPをつくり、ブログに移行したり手を広げたり・・・
と、気が付けば5年ほど経っていました。

PCは学生時代から卒論の必需品(プログラム分析を伴ったため)だったので、5インチフロッピーのころから触ってましたが、まだパソコンは学生のどうしても!の必需品じゃなかった。実際うちにもなくて(我が家はワープロでした)こじぱぱに泣きついてよくパソコン教えてもらったり、使わせてもらったりしましたっけ。

それが、ここ5年ほどの間、結婚式の写真をメールで飛ばせる相手が増え、焼き増しの必要がなくなったり、友達同士メールでやり取りできるようになったり、HPをみせあいっこしたりする仲間も増えてきた。

ブログがはやりだすと、結構みんなやり始め、こないだの結婚式の2次会でもブログとHPの話にはながさき。
そして、とうとう「mixi」が出てきたわけです。
意外にも、みんな招待されてたりして権利を持ってるのよね。
コミュニティも作ったからどうぞ、とかいわれて、久々にのぞいてみることに。

mixiとは、招待性のクローズなコミュニティサイトなのですが、
かなり私にはカルチャーショックです。
ネットのお友達に招待されたので一応登録してたんだけど、これ、実名登録とかしちゃうんですよねぇ。もちろん実名じゃなくてもいいんだけど。
そして、オフラインの友達と、オンラインでつながる流れが大きいの。

今まで、この匿名性の強いネット社会で、お互いの本名も知らないうちから、きちんと友情、育んでこられたんだから、オフラインの友達ともありかな? ってなんとなく思うじゃない。

でも、そうでもないんだなぁ・・・
同窓コミュニティを見ていたら、長いこと音信が途絶えていた親しい友人らしい人を見つけたんだけど。
(初恋の人とかじゃ、ないですよ)
声のかけ方、とても、難しい。
顔を見たわけでもないし、本名で登録してなかったら素性もわかりにくいし。
(やっぱり素性をしっかり書くのは今までの習性上ためらわれました)

メールを思い切って書いてみたんだけど、
あとで、文の順序とか、まずかったかなと反省。
書き直せばよかったかな、
もうすこしタイミングを見ればよかったかな?
だって、うれしかったんだものー
怪しい人だと思ったのかな。
つながらなくなりました。
やはり、音信が途絶えていた人はそこまでの人だったんだろうか。
そうかもしれないよね。。。

やっぱり、縁というものは、努力してはぐくんでいくもので、
しかし、自分の努力だけでは、どうにもならなくなったときには
やっぱり、手放すしかないのかもしれません。
次のステップ、ちょっと、戸惑う。


やっぱり、今のところは、じっくり縁をはぐくんできたHPやブログのほうが、
心地よかったりします・・・

すこしまだ戸惑いは残りますが、こうした新しい流れとも、上手に付き合って楽しめる方向を探してみたいと思います。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ひ出のテンプレート

2005-09-09 18:13:53 | etc.
暑い夏休みも過ぎて、少しずつ通常モードに戻りつつありますが、ほんとにこの夏休みはいろいろでした。更新も滞った理由もちらほらありますが(=^・^=)

ぼやきは別館でぼやいときますので、ここはとりあえずテンプレートをちょっとの間夏休みの思いでにしてみました。

中盤で腰を痛めて、後半でぽこ坊のトイレトレーニングもろもろでぶり返し、今は「痛いけど動けてる、痛いけど動かざるをないからなんとか」って感じでがんばっています。途中であせったり無理すると長引くのね。くすん。
でもこじぞうやぽこ坊も3にんのりができないママをいたわってか?文句言いながら私の自転車の横を一生懸命歩いて幼稚園に通っています。

夏休みでたまっている写真なんかも集めてまたぼちぼちアップするので、タイムラグがありますが、夏休みの思い出にもお付き合いくださいね(=^・^=)

秋からの食卓は健康志向で参ります。これ目標。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代の思い出バトン?

2005-09-03 12:29:50 | etc.
別館のBBSでjazzinn5さんにバトンを託されたので、書いてみました。
新学期に入って、残暑厳しく、腰痛をおしての送り迎えでへとへと・・・(=^・^=)
夏休みの追い込みになると、自分のことのように妙にあせったりして。
そんなからみで、楽しく思い出しました。
学校行事は、部活がらみがでちゃいましたが、もっと部活っぽいののほうが自分としては思い出深いかしら?
中学の体育祭の練習で走り高跳びのマットから落ちて、以来時折古傷(腰椎分離症)がいたずらするんだけど、でも、あのころは毎日が楽しかったなぁ(=^・^=)

BBSにかいたのを転載するので、お友達の皆様、
ブログのお友達でわれこそはと思う方はトラックバックやコメントよろしく(=^・^=)
もちろん、別館のBBSにかいていただいてもいいですよん。



>Q1.小学校・中学校・高校の中で一番思い出のある時期は?
いろんな土地を回ったのでどこも思い出深いのですが、しいて言うなら中学校。静岡の中学の友達とは、いまでも付き合いがあります。
青森の野山を駆け回った小学校の一時期も忘れられません。

>Q2.一番お世話になった先生は?
青森の小学校の担任のS先生。
学生結婚で同い年の子供のお父さんなのにお兄さんみたいで。
音楽の楽しさを教えてくれたのもS先生。
YMOなんかも楽譜を持ってきては楽器で演奏したり、フォークソングをクラスのオルガンで弾いて歌ったり。
コーラス部の指導もしていました。
S先生がいなければ、その後あちこちの土地や学校で音楽に親しむことはなかったと思います。

>Q3.得意科目
音楽・美術。図工は工作は好きだけど詰めが甘いせいか評価は低かったです。
家庭科は調理は5、被服は3(笑)

>Q4.苦手科目
小学校のときは体育。前述のS先生にはじめてあひるさんをもらって大ショック。でも、スキーの授業だけは高評価(=^・^=)
中高は一貫して数学。地元の大学受験をあきらめたのも数学があるからでした。
数学に引っ掛けて物理もだめ。高校では物理は取りませんでした。

>Q5.思い出に残っている学校行事を3つ
1.小学校のスキーツアー。学区に山があったもんですから、林道をスキーかついで登って、お弁当原っぱで食べて、クロスカントリーしながら帰ってくるの。
2.中学総体。開会式の入場行進、いろんな中学のブラスバンドと一緒に吹き、あとは延々体育会系の応援で楽器もって走り回ってました。熱くなるんだよなぁ(笑)
3.高校総体。一年目は応援団でみんなを引率して学校に寝泊りして、2年3年になってもあちこち応援いってました。結構県内では強い部もあって、燃えましたねぇ。応援団は挫折したけど、基本的に応援するのは好きなんです。

>Q6.クラスでのキャラは?
ぼけキャラ。そのくせかなり行事ごと熱くなるたちで。ワンマンリーダーになってちょっと浮くこともありましたね。

>Q7.学生時代の呼び名は?
苗字呼び捨てが多かったな。高校の部活ではニックネームをつけられました。まったく自分の名前とはあさっての方向みたいな。
いまだにその名で呼び合う友達もいます(ほとんど約1名(=^・^=))
S先生のクラスのときは名前呼び捨てでしたね。

>Q8.好きな給食は?
アップルシャーベット。りんごを半割にして凍らせたみたいの。青森ならではかと思ったら、最近生協のカタログにあって、喜んで買ってしまいました。
あとは鶏肉と大豆を揚げ漬けみたいにしたの。あれはリクエストして母に作ってもらいました。
静岡で月に1回土曜日に出るみかんジュースのテトラパックも楽しみでした。

>Q9.繋げる5人
さわさん、yukaちゃん、TTLさん、けんけんさん・・・あとは見て「われこそは!」と思った方、BBSか「essay」のブログのコメントかトラックバックでお願いします♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙とアイスクリームやさんの話

2005-08-19 15:12:36 | etc.
「自民党に協力」と決意 カリスマ主婦が出馬会見 (共同通信) - goo ニュース

ホリエモンも、藤野真紀子さんも出ちゃうのよねぇ、選挙。
藤野さんはだんなさんが自民党の議員さんになったから、自民党なんだろうけど・・・
よくわからん。個人的には、もっとお料理の世界にいてほしい気がするんだけど(=^・^=)

この選挙見ていて思い出すのが、選挙とアイスクリームやさんの話。
一見関係ないようですが、これは社会心理学のゼミの話なの。
昔、くるみ蒸しパンぱくつきながら缶コーヒーとともにパソコンに向かっていた学生時代の話。
社会心理のシミュレーションをパソコンで作ろうという授業で。
骨組みは考えたけど、結局プログラミングは未熟だったので、いまITで活躍してる先輩がほとんど作ってくれて、私たち下級生は打ち込み係、見たいなもんだったなぁ・・・

そのゼミで最初、例として教授が見せてくれたのが、政党とアイスクリーム屋のシミュレーション。

「浜辺に2軒のアイスクリーム屋の屋台がある。アイスクリーム屋は『売れる』ところに移動してアイスクリームを売る。」
というシミュレーションだったのだが・・・
最終的に、アイスクリーム屋はどこで店を構えるかというと、浜辺の中央に、2軒ならびになるの!!
結局、そこが、一番売れるんですって。

次に、政党。
「右よりの政党と、左よりの政党と、中庸な政党で、政権争いをした場合」というのがあって。
政策は、結局、真ん中へんで2大政党(もひとつは少数政党)に落ち着いてしまうのだ・・・
「売れる方向」を探していったとき、最終的には真ん中に落ち着くらしい。


卒業してだいぶたったし、政治学も経済学も勉強しなかったけど、
今こうやって、なんだか妙に、納得してるんですの(=^・^=)
卒業してから、いろいろ入れ替わったりくっついたり離れたりして・・・
いつの間にか、2大政党っぽくなってるではないですか。


それにしても、真ん中へん、っていうより「なんでもあり」な気がしてしょうがない私。。。
出身地でも自宅の住所がある土地でもないのに、立候補ってできるん?
ようわからんですの。
「政策より、戦略がちなのかな」
こじぱぱ、ぼそっ。
しばらくは、いろいろ考えることもありそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み用テンプレート

2005-07-15 14:55:54 | etc.
いつものテンプレート(背景)は、バランス的にもフォント的にも気に入ってるのですが、明日でこじぞうの幼稚園も夏休みに突入。
気分が萎えつつ(笑)、気持ちを明るく切り替えようと、せっかくの新作テンプレート、いろいろ試しています。

ころころかわるかもしれないけどどうぞよろしく。
違ううちにきたって帰らないでね(笑)

海と山、あと、フォントの気分で悩んでます。フォントが違うと、顔文字が異様に違うのよ( ̄m ̄*)

さて、洗濯物干そ。またプールの水着もって帰ってきたので2回目です。
今日みたいな真夏日なら夜干しても乾くわ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるかめえらい

2005-06-11 00:34:20 | etc.
レジ袋を有料化へ 07年度にも環境省 (共同通信) - goo ニュース


とうとうお上がやるんですな、レジ袋有料化。
朝日新聞の記事も読んだけど、スーパー自身が有料化するとお客がレジ袋無料の他店に流れるのを恐れてけん制しあってるとかいないとか。
レジ袋要りません、っていうと「ありがとうございます」っていわれたり、スタンプ押してたまると何かサービスしてくれたり、って言うのが多いかなぁ。

そんなこんななのに、スーパーつるかめは、もうすでに何年もやってるんですよね。

このところあっちこっちの商店街の隙間にちっちゃなつるかめが出現して。
郊外はロードサイドに突然現れたりして。
居抜きが得意らしく、わりと内装にもお金かけてない 看板も光らないし(笑)
でも、安いのよ。
そして、「つるっかめ~つるっかめ~♪」みたいな、妙に耳に残るテーマソングや安売り情報が店内にまるでラジカセで流してるんか? ってぐらいちょっと野暮でレトロに流れてる。

んで、レジに行くと
「レジ袋ご入用ですか?」と店員さんに聞かれ
「はい」というと
「『1円』かかってしまいますがよろしいですか?」と聞かれる。
どうやら1円レジ袋は特製らしく、なんだか申請中だったんだかそうでなかったんだか。

問題は、1円という値段じゃなくって、「1円かかりますがよろしいですか?」と聞くせりふ。
これって実用新案あげちゃいたいかんじなのです。
だって、聞かれたら、レジ袋要るかな? って一応考えるじゃない。
それで、いらなさそうだったらいらないっていえるし。
自動的に袋渡しちゃうより、よっぽどエコ。
こじぱぱは、ついつい会社帰りにお茶漬けのもととか、カップラーメンとか、こじぞうたちのお土産にラムネとか買ってくるんですが、会社の購買の袋を何枚かかばんに入れてるらしく。

私もときどきもって行きますが、買う量が多かったり、オムツ処理にいまのとこ少々袋がほしいので、つい1円払ってます・・・ 
ぽこ坊のオムツがとれたら、可愛いエコバックたくさん活用してやろうっと。。。_(_^_)_


IntrernetIR シートゥーネットワーク株式会社(つるかめの会社)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に本館更新しました。

2005-04-22 14:30:01 | etc.
2ヶ月ぐらい手をつけられなかったのですが、久々に本館を更新しました。
どこが増えてるかよくわかりませんが(笑)、よかったら見に来てくださいね。

Nyanyahoi's Cafe

お花の写真もいっぱい撮ったのですが、ネットアルバムの容量はパンパンなので、Gardenはもうちょっとお待ちください・・・その代わり、少しだけガーデンツールは追加しました(=^・^=)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする