我が家の冷蔵庫 この間から冷えが悪い
特に冷凍庫のアイスクリームがカチンカチンじゃなく ふにゃふにゃ状態!
これはまずい・・・ 他の冷凍食品は冷凍保っているが モナカ はもっと低温を要求するみたい?
もう10年以上使用したから寿命か?

他の家電と違って冷蔵庫は待ったなし 過去に冷蔵が壊れて修理呼んだことがあるが 今度は冷凍庫
サービスセンターに修理予約したものの 来るのは二日後
とりあえず前に引っ張り出して パソコンの過熱のようにホコリかも?と思って裏ぶたを外してみる
我が家は夜だけは犬を部屋に入れているので 犬の毛とホコリがたまって 冷却コイル付近が塞がってる
でもそれが冷凍能力ダウンに影響してるとも思えないが
一応掃除機の細いノズルで 10年分のあらゆる所のホコリを吸い取ってみる
そんなわずかな事で 電気を入れると 機能回復 冷凍庫はマイナス20度まで冷えるようになった
買い替えなくて済んだ~~ やったぜ!!
その時 久々に冷蔵庫動かして分かったが 霜取りの水が底板の蒸発皿からこぼれていたのか
フローリングの表面プリントが一部はがれてる~~ ショック!
後日 フローリングも張り替え? 見えないところだしほっておいてもいいか と思ったとき
冷凍機の放熱で冷蔵庫の床と側面が熱くなっているので 部屋の冷房にも悪影響 そこで冷蔵庫の為にも換気用の穴を開ければ 一石二鳥というひらめきが・・・・
次の日 早速床下収納庫から床下確認 穴をあける調査開始
家を建てた時 電気工事は自分でやったので床下には何もないと思うが一応確認!
床下には障害物なし 作業は床上からカットするだけでいける
ホームセンターで床下換気用の部材を購入 1個 1000円もしない シャッター付きで冬は閉めておける これはいい! ステンレスで網もついて虫も入れない!

で ドリルとジグソーで 床面カット 断熱材はカッターで切る
開口面積少ないので 2個施工

作業時間30分 ついでに床との隙間狭すぎるので通気しやすいように板をかませて冷蔵庫を元に戻す
その後 ホコリ掃除と 換気口のせいか 冷蔵庫は完全復活!!
朝一番はマイナス24度まで冷えてる 調整ダイヤルをフルから少し戻した
あんな程度のホコリ掃除で 機能回復が嘘のようです。やってみるもんです。
※ この後 毎年ホコリ掃除しながら結局 2016年7月まで冷蔵庫使いました。
新しい冷蔵庫って コンプレッサーが上部にあって 床下の通気口は意味なしです・・・
でも3年延命使用できて自分的にはプチ満足
特に冷凍庫のアイスクリームがカチンカチンじゃなく ふにゃふにゃ状態!
これはまずい・・・ 他の冷凍食品は冷凍保っているが モナカ はもっと低温を要求するみたい?
もう10年以上使用したから寿命か?

他の家電と違って冷蔵庫は待ったなし 過去に冷蔵が壊れて修理呼んだことがあるが 今度は冷凍庫
サービスセンターに修理予約したものの 来るのは二日後
とりあえず前に引っ張り出して パソコンの過熱のようにホコリかも?と思って裏ぶたを外してみる
我が家は夜だけは犬を部屋に入れているので 犬の毛とホコリがたまって 冷却コイル付近が塞がってる
でもそれが冷凍能力ダウンに影響してるとも思えないが
一応掃除機の細いノズルで 10年分のあらゆる所のホコリを吸い取ってみる
そんなわずかな事で 電気を入れると 機能回復 冷凍庫はマイナス20度まで冷えるようになった
買い替えなくて済んだ~~ やったぜ!!
その時 久々に冷蔵庫動かして分かったが 霜取りの水が底板の蒸発皿からこぼれていたのか
フローリングの表面プリントが一部はがれてる~~ ショック!
後日 フローリングも張り替え? 見えないところだしほっておいてもいいか と思ったとき
冷凍機の放熱で冷蔵庫の床と側面が熱くなっているので 部屋の冷房にも悪影響 そこで冷蔵庫の為にも換気用の穴を開ければ 一石二鳥というひらめきが・・・・
次の日 早速床下収納庫から床下確認 穴をあける調査開始
家を建てた時 電気工事は自分でやったので床下には何もないと思うが一応確認!
床下には障害物なし 作業は床上からカットするだけでいける
ホームセンターで床下換気用の部材を購入 1個 1000円もしない シャッター付きで冬は閉めておける これはいい! ステンレスで網もついて虫も入れない!

で ドリルとジグソーで 床面カット 断熱材はカッターで切る
開口面積少ないので 2個施工

作業時間30分 ついでに床との隙間狭すぎるので通気しやすいように板をかませて冷蔵庫を元に戻す
その後 ホコリ掃除と 換気口のせいか 冷蔵庫は完全復活!!
朝一番はマイナス24度まで冷えてる 調整ダイヤルをフルから少し戻した
あんな程度のホコリ掃除で 機能回復が嘘のようです。やってみるもんです。
※ この後 毎年ホコリ掃除しながら結局 2016年7月まで冷蔵庫使いました。
新しい冷蔵庫って コンプレッサーが上部にあって 床下の通気口は意味なしです・・・
でも3年延命使用できて自分的にはプチ満足
冷蔵庫治して床まで改造してすごいやん。
こっちもたまに訪問してます 家族が増えるのはいいですね~