これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

新型「フォレスター」の「X-MODE」はどうなん?

2013年01月30日 | 車・バイク
我が家の「フォレスター」(平成22年3月購入) この車は 人生最大の失敗の買い物でした

初車検の3年目ですが いまだに失望と後悔が乗る度に頭をよぎる
何せ走破性が全く期待外れ

圧雪道やフラットな砂地は問題ないけど オフロードの河川敷の砂が膝上まで盛り上がった坂は全く登らない(同様な条件で30cm位の圧雪していない登リ状態からの発進は無理だろう)スバルと言う事で絶大の期待と信頼で買ったのに3か月後 初めて四駆のスタックで それ以来その分失意のどん底 

前のパジェロは20年近く乗って 古かったけど
駐車場で車を見つけて近づくたびに 頼りになるやつと愛着を感じたけど 今の車は
近づくと なんで買ったんだろうとどんどん失望感が高まる。

まあパジェロが行けたところ(別に特殊な状況ではない 普通の河川敷)に 
行けないって クロカン四駆と一緒にして 四駆ならこの程度は・・・といけると
期待して買った私が間違ってたんですけどね
電子制御の足回りが災いして 直結四駆の様な走破性がない。
ブレーキでトルク配分してると思うと ブレーキ減るのも気がかり 

じっくり砂をタイヤの下に押し込むような動きができない。
ゆっくり進もうとしても 4輪に抵抗がかかる状態では最後にどこか空転してスタック!

購入当時 ユーチューブでいろんな4WDの比較見た中では一番の走破性だったんですが・・
でも砂山は登れない車でした


新型フォレスターTVCM見るたびに 新メカの[X-MODE」って俺の失望を
払拭するメカなのか?  やっぱり前のモデルはダメだったので改良されたのか?
だったら前のモデルは 開発途上のカスつかまされたようでまたまたがっくり。 

砂山は登れない車が 現行モデルで走破出来るか 私と同じような後悔しないようにちゃんと確認して買って下さい 高い買い物ですから。 オンロード雪道は問題有りません。

大体買う前 パジェロは10年 ハーレーは5年熟考して買ったけど
フォレスターは 俺の意見が通らず不本意ながら一か月で購入に踏み切ったもんな~
でも子供の頃から まだFRの車が大半の時代からFFと4駆がスバルのお家芸と信じ込んでたから
疑わなかったんですが ここにきて裏切られた思いです 

車自体はいい車と思いますが ニーズに合ってないってこんなことですね

パジェロ最高! 新車じゃ無くてもパジェロに買い替えたいけど 
家族は気に入ってるし無理っぽい

ハーレー オイルドレンチューブ・オイル交換

2013年01月27日 | ハーレー スポーツスター
オイル交換に合わせて
ドレンホース交換しました

オイルタンクの根元のホースクランプ 外すの面倒でした
純正はカシメのホースバンド 
最初は切ってやろうと ニッパーで挑みましたが
ドライブベルトが邪魔で切れない

ホースバンドが手で動いたので 回してホースバンドの二重になっている引っかかり部分を こじたら外れた
オイルタンクは樹脂製なので 差し込み部はあまり力を加えたくない

バンドの締めつけ部分がひび割れしてたのでチューブ換えたが 外してみたらまだまだ表面だけの
ひび割れだけだったので オイル滲んでからでもよかったみたい


しかし オイル交換のたびに ホースバンドで止めてある
車体下のドレンプラグ抜く方法は 非常にやりにくい
ディーラのようにリフトで上げれば問題ないけど ここは
やっぱバルブ付けて 工具不要にすべし

オイル抜いた後プラグを差し込む作業は ホース押えてないと差し込めないので
寝転がってホース押さえつつ差し込むのだが これがめんどう でも
今回 ドレンチューブを交換したことで エンジンブロック上部から下に降りている部分を
エンジン上部側から押さえると 下からプラグ差し込見やすい事に気付いた

で オイルエレメントも交換 
前回はアストロのC111だったので今回もと思いましたが 中国製なので
やっぱ中身の見えないこういうパーツは信用できないので2回連続使用はやめて今回はPIAAのツインフィルター トヨタ車用 Z-2を使用した  色が白でちょっと変かも?

今度は二万キロ位使ってみようかな

オイルはコストコ箱買いのシェブロン フィルターも交換したので3本注入
オイル交換終了 簡単な作業の割にうっとおしい作業です。 

と ここで今頃 思い出したけど?  最近 車のオイル交換 オイル缶と廃油処理面倒でやってないけど
上から吸いだしのオイルチェンジャー持ってたなあ・・・これ使えばバイクの下触らずに 汚れずに
問題一気に解決 バルブも不要と違う????

あ~ 準備中のバルブ また無駄使いしてしまった! アホです馬鹿です。




ハーレー オイルドレンコック取付準備

2013年01月26日 | ハーレー スポーツスター
なんでこうなるの

オイルドレンのチューブにバルブ付けるのは 費用対効果ではマイナスと解っていながら
買っちゃいました ボールバルブ

冬なので バイク乗ってる時間少ない
それでもって 何か触りたい衝動が・・・

ネットで買ったこのバルブ 想像してたより重い このままホースの先に取り付けたら
上の直角に曲がったチューブの角に重量掛かって 無理がかかりそう
でもって 開閉レバーが結構固い やっぱりちゃんとしたステーに固定しないとダメ

まあバイクの底見たら ちょうどドレンチューブの前側に
横方向に穴のあいた メンバーがある
そこにバルブ取付け穴とフレーム取付穴を開けたステーを作って ボルト止めしたらいけそう 

バルブのテーパーネジ側をステーに固定するのだがここは
ダイスでネジを切りなおして ナットで固定  

そして 消耗部品を1分1秒でも長く使うために 紫外線と熱から守るカバーで完璧!!

暖かくなって 暇な時にやってみようと思ってます。 

しかしなんであんなにオイル交換しにくい設計なん?






ハーレー  グリップ交換と思ったけど・・・

2013年01月22日 | ハーレー スポーツスター

ハンドルグリップ 純正はゴムが劣化で爪を食い込ませるとボロボロと
ゴムの弾力がなく はがれる

で スポンジのふわふわしたグリップしばらく使ってましたが
純正より太いし 巻きつけ式ヒーターを使用してるので更に太くなって

フロントブレーキきつく握ると 人差し指が挟まってい痛い
で交換


と思って 純正に似たの購入しかし 取り付ける前に握った感じはあまり変化ない??
直径で2mmくらい違うという事は円周は7mmくらいの変化

なんか もっと細くなると思ったけど 今無理に交換する事もないか?
で そのまま物置きに・・

なんか こういうの最近多い  買うまでが楽しいってのが・・

今回グリップ握って感じたこと
以前イチローのバットの話で イチロー用に造ってるバットの一本が 
「これは違う」と言うので 調べたらグリップの径が少し違ってて
イチローはさすがすごい!! との逸話ありましたが

毎日にぎってりゃ わかって当たり前とハンドルグリップ握って思った 
なんでも すごい話と思って聞いてたらあきませんね。 



教育委員会もポリシー無いなぁ

2013年01月21日 | 勝手放言
橋下市長に押し切られて 今年の体育科の入試中止だって?

普通科に振替ってなんでなん 生徒は体育科に行きたいのに
生徒がこの決定に抗議とか・・当たり前でしょ

教育委員会情けない集団やの~  生徒の事思うなら橋下市長が 補助金カットだろうが
何だろうが受けて立てば 父兄や世間から共感得て橋下市長に対抗できたのに

腰砕け これだけみても長いものに巻かれろ的 自己の判断無しの無難な思考停止組織
暴力教師止められなかった体質そのまんま 子供の事考えてない 

見て見ぬ振りから 一転 日和見 強権的に言われたから自分たちはしょうがない的判断

なんじゃそれ  情けない教育者集団やね~ ポリシーない 
橋下市長のいうとおりここは 総替えは正解 でも
自殺者が出たら入試中止が正しい判断だとは やっぱり思えない

維新の会 これだけでなく先細りの感がしてきた 次の選挙 たぶん今が天でしょう
横ばいか下降でしょう 選挙で落とす手があるという事ですが
未来の有権者は ついてこない気がする

橋下市長と同じような年月を生きてきたが 自分の判断は世間から間違ってるのんだろうか?