これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

フォレスターSH5 の マスターバックが効かない? 2度目の止まらない!!

2017年06月19日 | 車・バイク
標高1300mのホテルに一晩駐車して 翌日フロントまで車を移動した際
停車しようとしたら いつものように踏んでもブレーキが効かない!!

ホテルの壁にぶつかるかと思って思わず声が出た「止まらないHa〜Ha」と同時に思いっきり硬いペダルを踏みつけて何とか止まった

その後 何回か少し移動させてブレーキを踏むが3回くらいそのような現象が発生した後は 全く普通の状態に戻った

このような経験は 購入後7年で2回目の経験 1回目は2014年9月 富士山の5合目駐車場に停車し富士山登頂後に駐車場から出た際に 同じようにブレーキが硬く 前の車に追突しそうになった

思いっきり踏んで停車 この時も2回くらいブレーキ踏んだらアシストは正常に戻った

どうも共通するのは駐車したのが気圧の低い高所で  長時間停車後 最初のブレーキがアシストしない

エンジン始動時にブレーキペダルを踏まないとセルが回らないので踏んでセルボタンを押すと 通常はエンジン始動でペダルが軽く引き込まれるような感触を受けるが エンジンかかってもそれが無い

チェンジをDにして エンジン吹かすでもなく100m程走って 止まろうとブレーキ踏むと重たい(硬い)

スバルに質問したが ディーラーで相談してほしいとの回答 7年でたった2回の現象 再現性が多分ないと思う この2回以外は 全く普通にブレーキアシストは効いている

素人的に考えると バキュームの配管系統が一時的に塞がったか何かだと思うが 私の車だけの現象か??
今度ディーラーに持っていきますが こんな経験他の人ないのか? 
追突してたら ブレーキ効かなかったってだれも信じてくれないだろうな

ネットをググルと 

『制動倍力装置の負圧を保持するチェックバルブの材料が不適切なため、エンジン停止後の駐停車中に当該バルブが閉じた状態で貼り付くことがあります。そのため、始動直後のアクセルペダルを踏まない状態での低速走行中にブレーキペダルを踏んでも、チェックバルブが開かず、最初の制動時に制動倍力装置の負圧が不足し、ブレーキペダルの操作力が増大するおそれがあります。』

これが全く当てはまる状況です。 このリコールは三菱ですが。

マスターバックなんて自動車メーカが作ってるんじゃなくて 部品メーカー製だから
三菱でリコールなら 同じ製品を採用してるメーカーなら同じ可能性あるはずですが
スバルは違う型番のパーツなのか?

ボンネット開けてみると 私の車は どうやらバキュームホースの途中にチェックバルブがあるみたいです

多分回答くれたスバルは 原因は推測出来ていたと思う 
このフォレスターは4駆システムといい 今回の件といい 何かと俺と相性が悪い車です

やはり 同じ体験した人いるんだ・・
スバルディーラーに持っていきます。

結果は また後日・・・

しかし ネットの情報量はすごいですね~~ 

※ スバルに出しましたが 再現性も無く異常無しの診断です
  まあそうでしょう  今後エンジン始動後ブレーキペダルが軽くなる事を 
  高地でのエンジン始動後に確認することにします。

奥飛騨 廃線を走る ガッタンゴー 楽しい!

2017年06月19日 | 徒然日記
昔 毎冬行ってた岐阜県朴ノ木スキー場
当時は 岐阜に高速が無くて富山から南下して行ってた

その時神岡まで国鉄が走ってたが とっくに廃線に
そのあとを 自転車でレールの上を走る観光があるのは知ってた


終点の神岡鉱山前駅から 往復6キロを 電動アシストチャリで走る
予約制なので前日予約  当日簡単なレクを受けた後 順番に他の人と間隔を開けて走り出す

初めは 前の人が遅かったり止まったりしたら 追い越し出来ないのでうっとおしいなあと思っていたが 

けっこう間が開いて そういう窮屈感は全くなかった レールの上を走る非日常感!!

折り返し駅では 全員が到着するまで休憩 帰りは進行方向が逆になるので 方向転換してもらう
トロッコにあるような ミニ転車台でもあれば もっといいけどなあ~ 

帰りは登りで 前と詰まっても 不思議とイライラ感は発生しない というか仮に追い越しできたとしてもそんな体力使いたくない感じの方が勝つ

レールの上を 電動アシストで二人こぎの3人乗りでもスムースで ジョイントでガタンゴットンと列車のように進んで 終点ではポイントを超えて分岐 気持ち良く走っていく  真っ暗なトンネルや橋 ツボは押さえたコース



鉄道マニアなら 保線の人が乗ってたこの手の車両に乗ってみたかったはず
観光用で別物ではあるが 充分エッセンスは残ってる

これは家族や子供のいる人は 一度はのる価値は大いにあります

一人乗りは無いというか 二人以上で参加したほうが絶対いい
でも 電動アシストとはいえ 片道3キロ程度 普通の自転車乗るくらいの脚力は必要です 

要予約です スタートから休憩・走行含めて1時間 でも楽しい 絶対お勧め

秋には別の区間も始まるらしい そっちも行ってみたい 

しかし パンフなど 神岡鉱山と言えば神通川への廃水による 歴史的な公害のイタイイタイ病の事については完全スル― 触れたくないのは解るけど 避けたらアカンやろ高度経済成長時代の 水俣病 四日市ぜんそくと 全国的に問題になった公害病事件を・・・ まあ知ってるのは古い人間だけですが 

わんわんパラダイスへ行ってきた

2017年06月19日 | 徒然日記
犬がいると 旅行にはなかなか行けない
ペットショップに預けて行くか 誰かが家で留守番が普通だが

今回 私も行くことになった 犬と泊まれるホテルって何か胡散臭くて 本当は留守番でもいいけど
運転手で半ばむりやり参加させられた・・・

遠くまで運転したくないのでまあまあの距離の高山へ
ペットと泊まれるって? 俺のイメージは犬の匂いや 室内に毛が漂い 自宅と同じようなもんか
ましてや 毎日いろんな犬が泊ってるホテルってどうなん??? 

昔 スキーでよく行った 朴ノ木スキー場近くの わんわんパラダイスホテル高山 高山市内も20年振りに見てから 到着!!

普通のホテルじゃん? まあ 他の犬がじゃかましかったら寝られんと言うか
我が家のチワワはともかく 雑種が他の犬に吠えたりハンドリング不可の犬という理由で
ロッジの方に泊ったが食事は本館

感想は 全く普通のホテル というか 夕食も朝食もボリューム味付けも充分な内容で 
犬と泊まれるを売りにしてるホテル? と半ば食事には全く期待してなかったけど 満足な食事内容
まあ 事前にホテルの内容も見ないで来たから 勝手なイメージが先行しすぎでした

風呂も大浴場は無いけど 個別にいくつかあってこれもきれいで イヌとも入れる もっとも浴槽は別
温泉水をタンク車で運んで一応 温泉水です 普通の温泉も源泉からパイプで旅館に分配の事思うと パイプかタンク車で運ぶかの違いで天然温泉水に違いない
逆に そこまでせんでも水道水沸かすだけの風呂でいいのに・・・やっぱ温泉も売りのひとつやし押さえとかんといかんか・・

普通 外を散歩させたままの汚い犬でも 布団に入れて毛だらけでも平気な俺
さすがにホテルではしないけど

ホテル内は犬が入場してるのか?? というくらい綺麗です
まあ引っかき傷程度は気にすればあるけど 別に犬好きなら問題ない スタッフも感じいい
犬を家族にした夫婦とか 客層が落ち着いた大人の感じで静かな時間
ガサツなレベルのファミリーはいない

他の客の連れてる犬のお上品なこと レストランでもおとなしい
我が家の犬こそ場違い感が・・・・  当然連れては行ってないけど

ドッグランやら散歩を堪能して犬が一番喜んでました
犬と一緒の旅行は ある意味贅沢やなあ